#天空の湯のハッシュタグ
#天空の湯 の記事
-
温泉三昧でお肌スベスベ...天空の湯
熊本旅行では、温泉三昧でもありました。初日は、黒川温泉に宿泊でした。(正確には、飛瀬温泉だったかな?)此処の温泉は、天空の湯と云って...部屋から離れた場所にあり、かつゴンドラで上に上がった処にありま
2025年4月24日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
温泉にゆったり、景色にうっとり/勝沼ぶどうの丘温泉 天空の湯
「勝沼ぶどうの丘」の施設内にある入浴施設です。丘の上にあるので温泉に浸かりながら絶景を見ることができます。まさしく「天空の湯」の湯です。ただ富士山は見えません。温泉自体は悪くないのですが、カルキ臭が気
2021年4月3日 [おすすめスポット] ツゥさん -
まさしく「天空の湯」でした!
勝沼は言わずと知れたぶどうとワインの産地です。周囲がぶどう畑の小高い丘の上に「勝沼ぶどうの丘」があります。地下ワインカーヴやレストラン、バーベキュー施設、宿泊施設など多くの施設があります。その中の一つ
2021年4月3日 [ブログ] ツゥさん -
「勝沼ぶどうの丘温泉 天空の湯」(2021年4月1日)
温泉に浸かりながら見る甲府盆地や南アルプスの大パノラマは最高です。
2021年4月3日 [フォトアルバム] ツゥさん -
勝沼までドライブしました♪
甲府は朝から晴れていました。麗らかな日和でした。朝食後、温泉に浸かって布団に横たわってうだうだしていました。それではもったいないので、ドライブに行くことにしました。まずはランチです。甲府市の「無垢-z
2021年4月2日 [ブログ] ツゥさん -
復路も渋滞回避でっ
今度こそとばかりに都心へ向かうも渋滞掲示で首都高は通る気せずん~平日こんなだったっけ?やはり北関東~上信越道にすりゃ良かったかぁ思いつつ【すし魚心亭さん】開店直後着店舗裏の駐車場は軽以外無理iQ は生
2020年1月14日 [ブログ] レアンさん -
出張帰りに
毎月1回、担当する地区の会議に出席するため山梨市に出張があります。電車でも行ける場所ですが、せっかくなので申請出して自家用車を使用♪高速代とリッター100円換算💧の交通費が支給されます。赤字ですが、
2019年5月31日 [ブログ] けーえむさん -
乳幼児もぜひ一緒に温泉を!【群馬・湯檜曽温泉 天空の湯 なかや旅館】
温泉旅館は、乳幼児にとっては敷居が高い場所です。年齢制限やオムツなどで断られることも多々あります。それは仕方ないですよね。そんな中でも、ありましたよ!乳幼児に完全対応している温泉旅館が。そこで、1歳の
2016年3月24日 [ブログ] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
湯檜曽温泉 天空の湯 なかや旅館(2016/03/20)
泉質:弱アルカリ性単純温泉湯檜曽温泉 天空の湯 なかや旅館〒379-1728群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽93TEL:0278-72-3516ベビーキッズプランを設けている、数少ない温泉旅館の1つです。
2016年3月24日 [フォトアルバム] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
湯檜曽温泉 天空の湯 なかや旅館(2016/03/21)
泉質:弱アルカリ性単純温泉湯檜曽温泉 天空の湯 なかや旅館〒379-1728群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽93TEL:0278-72-3516
2016年3月24日 [フォトアルバム] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
「天空の湯」に行って来ました。が…。
本日午後突然思い立って,以前から行きたいと思っていた 天空の湯 に行って来ました。15:30 過ぎに自宅を出発し,道路も空いてましたのでほぼ2時間で到着しました。ここは露天風呂からキレイな夜景を眺める
2014年12月31日 [ブログ] tshさん -
ぶどうの丘にて②
BBQとワインと景色でお腹いっぱい!満足満足(^-^)vと思っていたら、駅まであの道を戻らなきゃ、という現実が…。BBQだけではエネルギーが足りません(>_温泉エネルギーの注入です!!その名の通り、下
2014年12月7日 [ブログ] ☆いっちゃん☆さん -
今シーズン初めてのスキーに行ってきました
今日は、家族サービスから解放されたので、今シーズン初めてのスキーに行ってきました。場所は、自宅から1時間半で行ける「カムイみさかスキー場」です。帰省の渋滞を避けるために、午前6時に出発しましたが、思い
2011年12月30日 [ブログ] うでんさん -
山梨県道207号線
入り口の案内図です。
2011年11月15日 [フォトギャラリー] てこびっちさん -
山梨家族ドライブ旅行 ( 前編)
子供達目線で行くと、夏休み最初の週末でしたが、長期休み~イイですね~。台風通過後の比較的暑くない23日土曜日~24日日曜日に、家内の両親~姉妹家族で、山梨県に行きました。宿泊先は中央本線「勝沼ぶどう郷
2011年7月26日 [ブログ] 稲城の丘の青GTIさん -
私が一番浸かってる温泉です!/天空の湯 2
景色は我が家と同じそれに開放感!山梨に住んで幸せってここかな♪
2011年5月26日 [おすすめスポット] MR-S2007さん -
じいちゃん張り切る^^
降り出す小雨を予想していた爺さん皆を連れ科学館入り^^
2011年5月23日 [フォトギャラリー] MR-S2007さん -
意外と穴場(*´∀`*)=3 アハァァン/のとろ温泉 天空の湯
岡山県富村は、湯原温泉と奥津温泉の間に位置する山村にあります。少し山奥にある温泉ですが、人がそんなに多くも無く、ゆっくりとできそうです。冬は雪が降って良い感じらしいのですが、行くまでが危険かもしれませ
2010年11月21日 [おすすめスポット] トミー103さん -
温泉オフ♪
おはようございます、キョロです!!昨日はたかにゃんさんにお呼ばれして勝沼の「天空の湯」に疲れを癒しに行ってきました!!ちょっと久々の夜の中央道だったんですが走っているクルマはほとんど無く順調にドライブ
2010年11月4日 [ブログ] キョロ@ZC33Sさん -
ファイナルなお友達^^
金曜日の夜 贈り物不在の通知が。翌日配達をしてもらいました!送られてきたものは「魔法のチーズケーキ」後からの話しだけどほんと魔法なのです!!!!!!!
2010年10月3日 [フォトギャラリー] MR-S2007さん