#天空の道のハッシュタグ
#天空の道 の記事
-
宇佐神宮⛩️オフ参加🚗💨③
県道660号線の🚫標識で📸記念撮影の後は薦神社⛩️へ🚗💨🈁も自分は初めて来ました👀また🈁でも🅿️占拠😁立派な楼門がありました✨️まだ一部分だけ綺麗な🍁紅葉が残ってましたよ👀宇佐神
2024年12月31日 [ブログ] Bruno 660さん -
長崎「人馬一体の旅」 レポート
長崎「人馬一体の旅」に参加してきました。最高のツーリングでございました!事務局の皆様、参加された皆様、本当にありがとうございました!PC版レポートはこちらスマホ版レポートはこちら
2023年10月9日 [ブログ] ぎんがめさん -
絶景ツーリング・ドライブルート/四国カルスト
日本三大カルストのひとつで、天空の道・雲の上のツーリングコースとして知られる絶景ルートです。過去にバイクツーリングで何度か行きましたが、見どころ満載で宿泊もできます。道が狭い所もあるので運転には気を付
2023年5月14日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
狩尾峠/天空の道ラピュタ
今日現在熊本地震災害で通行止めですが、ここは道が狭く荒れており地元の方々の生活道路ですので走るより上から眺めるのが一番かと思います。※その後の豪雨被害で廃道になりましたが、追加画像は関連リンクをご覧く
2023年5月7日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
第3弾 四国カルスト公園線をしました。
四国カルストの走行動画を公開しました。今回はオープニング動画もつけてみました。Youtubeは操作をなれるまでが大変です。あちこちの動画を見ながら勉強中。でも楽しいものです。
2022年12月9日 [ブログ] カワラさん -
2019年秋 四国ジムニー旅~天空の林道~
10月25日(金)21時半待ち合わせの淡路SAに少し早く到着したので明石大橋を撮影し四国目指してGO!!26日(土) AM2時半頃高知県のキャンプ場に到着しかし、リンダーはすぐに寝ない(笑)朝、今回の
2019年10月31日 [ブログ] マル猫♂さん -
瓶ヶ森線(UFOライン)を征す。①
さぁ、3連休が始まりました。でも、先週能登一周(ノトイチ)をしたところなので、二週連続での遠出は金銭面を含めてちょっと気が引けます。バツイチの独身でも、それなりに考えることがあるのです。老後にひとりで
2019年9月17日 [ブログ] yaenosukeさん -
'19.01.26 雪の九州を横断
夕方から仮眠をとって25日の夜11時に長男の運転で出発。淡路島経由で四国に渡った頃は真夜中。長男と運転を交代し、四国を横断して朝6時前に愛媛の三崎港に到着。6時に乗船の手続きをしてから1時間ほど車内で
2019年2月4日 [ブログ] ハ リ ーさん -
'18.05.04-2 四国Trg1日目後編(四国カルスト)
大型連休後半の四国ツーリング1日目前編の続きです。所々で綺麗なピンク色の花が目立ちましたが、何と言う花なのでしょう?すれ違いに苦労する道が続きます。この道幅で対向車に出会うと、広めの場所までバックする
2018年5月16日 [ブログ] ハ リ ーさん -
やまなみハイウェイ①
みん友のトミーさんと、やまなみハイウェイをドライブしました!『ラピュタの道.』と言われる場所に向かう所です。場所は、阿蘇山北外輪山ミルクロードから入ったところにあって、お地蔵さんが目印です。こんな感じ
2017年3月21日 [フォトギャラリー] コウやんさん -
天空の道/ラピュタの道
ラピュタの道に行ってきましたが、地震の影響で通行止めでした。とりあえず、降り口付近の写真だけ撮りました。
2017年1月11日 [おすすめスポット] ウポポイ a.k.a. おっさんさん -
【悲報】ラピュタの道、復旧困難
地元新聞にマイクロファイバークロスのオマケが付いてきてて『ボディに使えるかな?』とか『内装に使えるかな?』とか色めき立つのは洗車変態だけでしょうか?wでも、新聞にこんなのが付いてくるなんて先進的じゃな
2016年10月26日 [ブログ] onimasaさん -
朝、天空の道にて
澄んだ空気、外輪山をゆっくり下る眩しい朝陽と冷たい風を浴び立ち上る噴煙を眺めていたある日の旅の朝、ボクは天空の道にいた空気は澄んでいてすこし冷たい風が吹いていたゆっくりとこの外輪山を下っていけば正面に
2016年5月29日 [ブログ] threetroyさん -
阿蘇天空の道・ラピュタの道の崩落状況がGoogleマップで確認できます
もしかしてネタとして旧かったらゴメンナサイ(^_^;)Googleマップを何気なく見ていたら、阿蘇周辺の航空写真が最新版に差し替わっていて、阿蘇天空の道とかラピュタの道として知られる「阿蘇市道狩尾幹線
2016年5月28日 [ブログ] threetroyさん -
悲しい現実(熊本地震)
家が壊れようが地面が割れてしまおうが命があって良かった。あれだけ揺れたらそう思いました。この度の地震でなにかを失われた方々、心よりお見舞い申し上げます。復興はまず被災者が安心して暮らせる住まい、生活が
2016年5月11日 [ブログ] inaka_lotusさん -
2016春 九州旅 3日目
絶景宿から島原~小浜へ移動します
2016年4月1日 [フォトアルバム] まんけんさん -
今朝のドボン♨
おはようございます長崎県小浜での朝です雨です(悲)今日は一日中雨予報です昨日はこんな夕陽がみられたのに〜今日は雲仙経由して、佐世保へ向かいます昨日行った「天空の道」道路は相変わらず通行止め上から見られ
2016年3月18日 [ブログ] まんけんさん -
のこりもの・・・
長距離ドライブから、やっと体が正常の状態に戻ってまいりました片道約1,300kmを走破するのは、流石に体力的に厳しさを感じますね・・・(^_^;)帰省の場合は渋滞やスローペースカーに捕まること無く自分
2016年1月4日 [ブログ] 室井庵さん -
阿蘇 雲海サイクリング2015 自転車編
阿蘇 雲海サイクリング。自転車写真編です。興味のある方はどうぞw
2015年10月16日 [フォトギャラリー] onimasaさん -
阿蘇 雲海サイクリング2015
昨年 10月に雲海サイクリングと称してラピュタに登ったものの、薄っすら雲海風味という結果となった為、満を持してリベンジ!!
2015年10月16日 [フォトギャラリー] onimasaさん