#天空の里のハッシュタグ
#天空の里 の記事
-
トッポBJで行く酷道・険道・遠山郷
ようやく行ってきました、長野県の最南端・遠山郷に本来はバイクで行くつもりだったが、嫁さんも行きたいとのことで、狭道対策にトッポBJで出撃!いや~、マジでMPVで行かなくてよかった。何十キロもすれ違いを
2023年1月22日 [ブログ] ロバぞうさん -
長野県飯田市の下栗の里は、天空の里と呼ばれている
前回、廃線跡や廃橋を見に行きました。今度は現役の施設です。飯田市へ向かいます。富士見町より120km程ありました。本当は下道で行く予定でしたが、時間が無くなってきたので高速を使いました。それでも結構い
2018年6月3日 [ブログ] シシィさん -
下栗の里へ
下栗の里へ近づくと雲海が。嫌な予感・・・
2017年5月8日 [フォトギャラリー] 徒歩チャリダーさん -
1007しらびそ峠~天空の里・下栗
クソ暑い市街地を抜けて、標高1833mのしらびそ峠へあがります。
2017年2月21日 [フォトギャラリー] ぺそ太郎さん -
天空の・・・
今年の夏、天空の池(長野県大鹿村)へ行ってきました絶景の撮影スポットでしたが、こちらはまだまだ知られざるポイントそこで過去訪れた天空の・・・を集めてみましたまずは天空の城(竹田城跡)グーグルのCMや映
2015年8月25日 [ブログ] まんけんさん -
南アルプスエコーラインとR152ドライブ 天空の里・下栗を訪ねる
ロードスターで、信州三大秘境のひとつ、「日本のチロル」と呼ばれている天空の里・下栗に行ってきました。杖突峠から見た朝焼け。諏訪湖からR152を延々と浜松方面に向かって南下していきます。新緑が眩しい山々
2015年6月14日 [ブログ] Tamonさん -
日本のチロル、天空の里
下栗の里テレビでたびたび紹介されてる有名処
2014年10月11日 [フォトギャラリー] (=^. .^=)しろねこさん -
終わるから焦ってお出かけの巻。
焦った。>連休が終わる。※失われたと思っていた画像データを発見したので掲載。まもなく、長期連休も終り。そう思うと、なんだか焦ってきた。『連休っぽく、何処かに出かけなくてはね。』っと、世間から受ける連休
2013年6月5日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
【2012.11.03】 先輩な後輩と信州観光 その①
深夜2時に一宮を出発。長野県の飯田市にある『下栗の里』へ朝5時に到着。小一時間仮眠をとってから、あの有名なビューポイントへ行くため、険しい道のりをただひたすら突き進む。
2012年11月18日 [フォトギャラリー] 小神さん -
国道152号縦断ツー 12.05.07 3章
第二目的地下栗の里日本のチロル、天空の里とも呼ばれる
2012年5月7日 [フォトギャラリー] ズッキィさん -
日本のチロル/下栗の里
(画像は「天空の里ビュースポット」より)日本のチロルと称され、南アルプスを望む飯田市上村の東面の急斜面にある村落。平成21年には「にほんの里100選」に選出。
2011年12月31日 [おすすめスポット] 104kazuさん -
60時間 行き当たりばったりの信州・飛騨ドライブ(前編:信州)^^
そうだった!「きまぐれ岡山険道アタック^^」に続き、シルバーウィークドライブがもうひとつ^^今年のシルバーウィーク、飛び石の中日に連続休暇を取る予定だったものの業務多忙で休みが取れず大遠征が出来ず終い
2011年11月20日 [ブログ] KUROYONさん -
南信遠征 Day1 「天空の里」編
天空の里 ビューポイント から眺めたつづら折りの道を実踏してみました!
2011年7月10日 [ブログ] Javel!さん -
しらびそ高原
皆様、お久しぶりです。やっと仕事も落ち着き、念願の撮影ツーリングです!今回は長野県のしらびそ高原へ行きました。天空の里!?詳細はフォトギャラリーで。
2010年9月13日 [ブログ] マツ@愛知さん -
しらびそ高原 (2)
里まで書きましょう・・・
2010年9月13日 [フォトギャラリー] マツ@愛知さん -
しらびそ高原 (1)
曇っていますが、基本的に晴れ男なので晴れるはず。ほら、光が射してきましたよ(笑)
2010年9月13日 [フォトギャラリー] マツ@愛知さん -
“天空の里”からの夕陽&夜景
時間があれば私の散歩コースとしてカブやSRに乗ってちょくちょく行っている大阪和泉市にある「ふれあい農園」ここに“天空の里”というところがあって立派な展望台も整備されています。そして展望台からの眺めは最
2010年6月18日 [ブログ] そーやんさん -
日本のチロル/天空の里 下栗
飯田市上村(旧・下伊那郡上村)にある!標高800~1000mの急傾斜に、はりつくように耕地や民家が点在する集落。その風景から、『日本のチロル』と呼ばれているとか。しらびそ峠とセットで!どうぞ♪
2010年4月24日 [おすすめスポット] ぺそ太郎さん -
1001天空の里・下栗
長野県飯田市上村≪旧・下伊那郡 上村≫にあります。http://www.ii-s.org/kankou/logs/post_79.html
2010年1月19日 [フォトギャラリー] ぺそ太郎さん -
天空の里 下栗
思い立ったのは前日。(爆)天気も良いことだし、雪が残ってるのも多分、今日までだろうって事で行ってきたのが長野県飯田市上村≪旧・下伊那郡上村≫にある信州遠山郷・『下栗の里』です。飯田市とはいえ、中央道・
2010年1月19日 [ブログ] ぺそ太郎さん