#天龍寺のハッシュタグ
#天龍寺 の記事
-
天龍寺/天龍寺
臨済宗天龍寺派の大本山の寺院です。天龍寺は京都屈指の観光地嵯峨嵐山、に建つ臨済宗の禅刹です。後醍醐天皇の菩提を弔うため暦応2年(1339)に創建されました。天龍寺の境内は最盛期には現在の10倍の広大な
2025年8月6日 [おすすめスポット] 空のジュウザさん -
嵐山散策⭐︎
29年目の結婚記念日に次男坊と末娘と4人でふらっと嵐山へ。天龍寺の枝垂桜も咲き始めていました。竹林の小径も竹は青々と鮮やかな緑でした。
2025年4月6日 [ブログ] タタミーさん -
朝活!紅葉ピークの嵐山
紅葉見頃の京都、休日は予定があるので、もう今年は行ける機会が無いなあ・・・と思っていたのですが、やっぱりなんやかんや言って京都の紅葉いいぞ!って事で、早朝に紅葉ピークの嵐山へ行ってきた。オーバーツーリ
2024年12月11日 [ブログ] ironman8710さん -
紅葉🍁見に行こう〜よぅ〜(古っ)
11月23日 勤労感謝の日🎌また新幹線に乗って、新大阪から快速電車で京都駅へ🚉紅葉ツアー集合の前に、自由行動。東本願寺へ。圧倒的な大きさですね。実は登ったことのなかった京都タワー🗼ちょっと曇り☁
2023年11月26日 [ブログ] nukesakuの妻さん -
リベンジの天龍寺〜再訪の常寂光寺
2022年11月28日(月)。塔頭の宝厳院を先に訪れたため順序が逆になってしまったが、昨年未拝観だった天龍寺にIN。去年も門前まで来たには来たが、修学旅行生の多さに気力負けした。そんな経緯があったため
2022年12月25日 [ブログ] nanamaiさん -
嵐山の紅葉2022年11月19日
昼12時頃、嵐山の天龍寺境内ガレージまで行ってきました。いつもは早朝なんですが、昼だと観光客さん非常に多いです。色づきは全体の4~6割程度でしょうか。まだ青々としている葉っぱもあります。全部色づく見ご
2022年12月2日 [ブログ] 岩太郎さん -
京都で紅葉
平日休みの日におでかけ日和だったので、久々に京都に行ってきましたまずは鈴虫寺(華厳寺)お坊さんの説法の後は嵐山へ移動見頃になってる天龍寺へ曹源池庭園百花苑紅葉はホント見頃でした嵐山の抹茶スイーツアリパ
2022年11月16日 [ブログ] NATSU@173expressさん -
京都ウォーキングデイズ&紅葉ドライブ⑨
今年最後の紅葉ドライブ。偶然にもウォーキングデイズと回数が重なりました。拙宅からほぼ下道で伏見に入ります(腐道242を経由してます!)途中で「みん友」さんとの出会いあり。西大路を上って嵐電天神川付近の
2022年5月31日 [ブログ] pr-sachiさん -
京都散策&いつもの仕入れ🍶
旅2日目 帰り道、京都でちょっと観光しますベタですが嵐山へコロナ禍も落ち着いてきて、修学旅行もだいぶん戻ってきたようです天龍寺へ達磨さんがお出迎えですここは庭園が素晴らしいです天龍寺だから?龍です大方
2022年5月28日 [ブログ] まんけんさん -
曹源池庭園
朝陽を浴びて輝く、京都天龍寺の曹源池庭園。嵐山を借景に色づく木々とそれらが池に映る景色を、小方丈側から愛でるのがオススメ。混雑を避け、紅葉期限定の7:30からの同庭園早朝参拝へ行くための、寒い朝の早起
2022年1月20日 [ブログ] kami3...さん -
2022年の初詣
1月1日の話です。2022年の初走りは埼玉県飯能市へ・・・国道299号を途中で曲がり、ガードレールや崖ギリギリに寄せて対向車とすれ違うような山道を登って行きながら到着!2年前に椎間板ヘルニアになって以
2022年1月5日 [ブログ] TAKちんさん -
37リフレ 〜Day7① 法厳院-弘源寺〜
2021年11月19日(金)。この日は3度目のホテル移動だった。チェックアウトを済ませ荷物を預けず、そのまま地下鉄で烏丸御池へと向かった。ちなみに京都市へのふるさと納税(複数年)の関係から、今回の利用
2021年12月12日 [ブログ] nanamaiさん -
嵐山の紅葉2021年12月11日
ごぶさたしております。普通に生きています(笑)紅葉の旬は終わっていますが、今朝10時、渡月橋・天龍寺のいつもの場所に行ってきました。(夜間ライトアップの「花灯路」の時期ではあります)それなりに人で賑わ
2021年12月11日 [ブログ] 岩太郎さん -
🍁👘秋の風物詩巡りNo.12『京都の紅葉 其の二 嵐山編』👘🍁
本シリーズ2回目は京都観光の定番の場所『嵐山』嵐山は紅葉の名所で紅葉に包まれた渡月橋も風情がある。最初は嵐山電鉄に乗って……🚃嵐山駅で下車します🚉駅構内には京友禅の柄に彩られた高さ2mのアートなデ
2021年11月29日 [ブログ] Tempest-GRSさん -
奈良観光予定が京料理の魅力に負け
京都で、おばんざい
2021年11月27日 [ブログ] べたぶみさん -
嵐山の紅葉2021年11月21日
今朝7時の嵐山の天龍寺境内です。色づきは8割ほど。落葉前の見ごろです。お勧めの時期です!
2021年11月21日 [ブログ] 岩太郎さん -
嵐山の紅葉2021年10月24日
お久しぶりです。もう10月末で、紅葉の時期が近いですね。今朝7時頃にカメラテストを兼ねて天龍寺境内に行ってきました。有料エリアではなく、車両ガレージ付近の無料エリアです。まだ色づきは部分的で、全体は青
2021年10月24日 [ブログ] 岩太郎さん -
初詣
元日は初詣に行ってきました。以前は大宮の氷川神社や地元の小さい神社にお参りしていましたが・・・一昨年の12月に椎間板ヘルニアになり、腰の痛みが残ったまま迎えた昨年の正月、「飯能に足腰を守る神様のお寺が
2021年1月2日 [ブログ] TAKちんさん -
2020年11月 有給消化中の旅 DAY2
京都2日目。今日も画像多いです。今日はインテグラは駐車場に泊めたまま、JRを使って移動します。9時過ぎの列車に乗り込んで、嵯峨嵐山駅へ。嵐山は以前、奈良県民の時に数回訪問しているのですが、行っていない
2020年11月13日 [ブログ] 《 ジャック 》さん -
京都ドライブ4日目(トロッコ列車→保津川下り→松尾大社→天龍寺→大河内山荘庭園→常寂光寺)
今日も天気予報では、晴れです。朝食を食べて、とっとと出掛けますか。(写真は使い回し)テクテク京都駅まで歩いて行きます。京都駅発8:42のJR嵯峨野線・園部行に乗ります。通勤・通学客で結構混んでいます。
2020年10月14日 [ブログ] Mフィンガーさん