#太助のハッシュタグ
#太助 の記事
-
信州の「鉄道×酒 スタンプラリー」 2月なのにドライブ?
24日は晴予報 しかし、気温も問題ただ コドライバーのペースノートでは「全く問題なし」となっているようだ一応 天気予報は晴だったが 問題は気温と高速道路の冬タイヤ規制や通行止めさぁ どうなることでし
2024年2月26日 [ブログ] そっくんのお兄ちゃんさん -
太助
なんで、私ここにいるんだろう?最終は、牛たんです。塩焼きのお店で、仙台ではかなりの有名店かと。なんとも食べごたえがあります。肉汁がブワーッっとくる感じで、たまりませんw肉は塩コショウ派なので、天国気分
2022年7月28日 [ブログ] 小鉄@ワークスさん -
浜名湖プチオフ会に参加しました♪
2019/9/29 日曜日。浜松のホテルに宿泊していた私、しーちゃん、ちゃきんぽさんは朝7時にホテルで朝食。そして、8時半にホテルをチェックアウト。これから出発しようと愛車の運転席に座り、エンジンキー
2019年9月30日 [ブログ] まごにゃんこさん -
エスパル店に続きこちらの店舗も入店。/味の牛たん喜助 定禅寺店(仙台市青葉区)
太助が大行列で断念。近くの喜助にしました。行列は太助の半分弱でそれでも30分以上待ちました。出張の時は特切りにしたけど、今回は普通の牛たん定食(笑)それでも十分な厚みで美味しかったてす。嫁さんも喜んで
2019年8月17日 [おすすめスポット] fjk1970さん -
牛タン専門店(゚Д゚)ウマー/味太助
定食1人前(牛タン3枚、テールスープ、麦めし)・・・・・ 1,400円定食1.5人前(牛タン4枚、テールスープ、麦めし)・・・・・ 1,700円焼きタン専門。知らないと通り過ぎてしまうような店ですが、
2012年8月26日 [おすすめスポット] せきとりさん -
鉄男の出張...いやホント 今週も仙台へ♪
今週も仙台に出張に行ってきました~。←東京駅にて。E2系とE4系です。共に14,5年選手ですが、まだまだ現役で頑張ってます(^^車掌さん、はい、チーズ!(今回持っていったデジカメはCASIOのEXIL
2012年7月6日 [ブログ] heichanさん -
5・12東北旅行(オフ)
ビアンテ9台、代車1台(* ̄∇ ̄*) エヘヘ東北のみんなはいい仲間でした~ねらさん、代車で参加してくれてありがとう!
2012年5月16日 [フォトギャラリー] 黒光(^^)さん -
仙台牛タン発祥の店/味太助本店
牛タンは厚く、適度な噛み答え。牛テールスープも美味しい♪麦飯もよろしい^^標準のA定食1400円、牛タン多めのB定食1700円です。
2012年5月5日 [おすすめスポット] エムケイさん -
街にお出かけ
街にお出掛けしてきました。目的は・・・美味しいものを食べに・・・(笑)二軒目のお店なんですが、太助という看板に釣られて・・・仙台でよく食べに行っていた牛タン太助ののれんわけのお店だそうです。注文したの
2012年2月4日 [ブログ] 丹沢山猫さん -
久しぶりの太助!!
元祖牛タン焼を味わってきます♪七夕と相まって、さすがに混んでますね!!
2011年8月8日 [ブログ] GV7×KANAMEさん -
仙台牛タン焼きの老舗/味 太助
仙台は国分町の稲荷小路に位置する牛タン焼きのお店肉厚で弾力のあるタン焼きはほどよい塩の風味で、何度でも食べたくなるとてもおいしいお店です定食はAセット(タン三枚)とBセット(タン四枚)があり、どちらも
2011年7月21日 [おすすめスポット] + シボ +さん -
うなぎ 浜名湖 太助
まるも姉貴(まるも亜希子さん)がいつだったか紹介されていた 鰻の「浜名湖 太助」です。だいぶ前に訪れていましたが紹介を忘れていたのでここで載せておきます。ほっくりした浜名湖の鰻はなかなか美味でした。東
2011年5月10日 [ブログ] LS-Silverさん -
フラッと
来ちゃった
2010年11月14日 [ブログ] ちのっちさん -
味 太助/味 太助
仙台市青葉区一番町にある牛タン定食の人気店牛タンを塩コショウの味付けで炭火で焼いたもの。白米と麦7対3の麦飯とテールスープの組合せに青菜等の漬け合せが付いていて物凄く美味しかったです。店員さんの対応は
2010年10月30日 [おすすめスポット] かみなりちゃんさん -
インペリアルクロス!
今、嫁さん迎えに行く前にプラッと弥彦山行ってきました。エンジンチェックランプ点いてノッキング61…うおっ!?と思ったらトラクションコントロール切るの忘れてました…その後はいつも通りvvvさてさて!昨日
2010年10月3日 [ブログ] たくみんZXIさん -
9/11 仙台遠征
牛タン食べに行ってきました(笑)もとい、ビッグバンドでライブに出演するため、日帰りで仙台まで行ってきました。昨秋にも行きましたが、その時はバンドメンバーのクルマ(バモス)に同乗して、1泊3日の強行スケ
2010年9月22日 [ブログ] Lorryさん -
牛タン/太助
牛タン発祥のお店太助です。仙台へ訪れたときには、ときどき行っていました。牛タンを日本酒でいただいて、そのあとは・・・・別のお店でってのが、定番でした。
2010年5月11日 [おすすめスポット] 丹沢山猫さん -
気仙沼ツアー グルメ編 (^~^ チョウブン・・・
もうただただ、喰ってきました(笑目指すは 気仙沼 !ですが。。。 日光へ前泊っす♪AM5時出発!流石に早い時間でも車が多くノロノロ渋滞が数箇所、8時に第一目的の『那須ガーデンアウトレット』へ到着 (早
2010年5月5日 [ブログ] KAZU@a-rokuさん -
今日のランチは…
今日はオープンカー仲間とツーリングしてます!ランチは牛タンなのっ(^Q^)
2010年4月10日 [ブログ] みやみや@デミオさんさん -
牛タン発祥の店の暖簾分け/味太助 水道橋分店
仙台の銘店、味太助の水道橋分店水道橋の駅から降りてすぐです。徒歩1分。雑居ビルの2階にあります。少し薄切りのタンを炭火で焼いています。付け合せの漬物はちょっと薄味。タンはもちろんですが、テールスープが
2010年2月16日 [おすすめスポット] kureakiさん