#太平洋沖地震のハッシュタグ
#太平洋沖地震 の記事
-
がんばれ東北!! ステッカー届きました。貼っちゃいました。
本当にがんばれ!! の一言に尽きます。オヤジに今何が出来るかを考えたら・・・。がんばれ東北!! オヤジは協力を惜しみません。震災に遭われた皆様に少しでも勇気を分けてあげたらと願うばかりです。
2011年3月24日 [フォトギャラリー] オヤジさんH Tさん -
見えない敵
自分には、福島県いわき市にお米屋を営む友人が居る。被災地であり、かつ原発問題で風評被害も出ている地域である。昨日、心配になって連絡を取った。自分「お~~~大丈夫だったか?!」友人「全員無事だったけど、
2011年3月22日 [ブログ] Jeep762さん -
16日朝の藤沢市内のスーパー
今朝8時30分の時点で、駅前のスーパーは入場規制がかかっていました。買い物客が200mくらいの長蛇の列です。その買い物は本当に必要ですか?昨晩の時点では、確かにパン、電池、カップ麺は売り切れていました
2011年3月20日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
大地震!!
なんとか生きてます
今朝電気が通りましたが、水は出ません
助けて下さい
2011年3月16日 [ブログ] フロッピーディスク?さん -
こんなことしかできませんが・・
被災者の皆様にお役立て頂けたらと思い、協力させて頂きましたm(__)mこの記事は、「東北地方太平洋沖地震」義援金募集のお知らせについて書いています。
2011年3月13日 [ブログ] イイトモ@さん -
皆さん大丈夫でしょうか。
夕方起きてTVをつけたら、地震のひどさにビックリでした。東北だけでなく、関東も被害があったみたいで。栃木に親戚がいまして、幸いにも親戚は、無事だったみたいで ホッとしてはいますがみん友さんや関東で働く
2011年3月12日 [ブログ] ショッカー@ファラオ団さん -
何とか帰ってきました...大変なことになってますね
◆20時くらいのR17板橋区役所付近ですが、車は全然動いていないです オオーw(*゚o゚*)w大変なことになりましたねー営業用の原付で、何とか都内から埼玉の自宅まで帰ってきました 。。゛(ノ>
2011年3月11日 [ブログ] ゆうき。15さん