#太陽の里のハッシュタグ
#太陽の里 の記事
-
茂原de痛車3当日
イベント日和快晴です。
2011年5月16日 [ブログ] はろー@みくみくさん -
前夜祭in太陽の里
生最高~
2011年5月16日 [ブログ] はろー@みくみくさん -
本日の夕食
エビフライ定食
2011年5月16日 [ブログ] はろー@みくみくさん -
千葉県旭市の避難されてる方々へ!!
旭市にて避難されている方々へ【お風呂の無料開放】のお知らせです!!この度の震災にて避難されてらっしゃる、千葉県旭市の方々へ!!本日、スパリゾート『太陽の里』が避難されている方々に《お風呂無料開放》する
2011年3月18日 [ブログ] シルバ。さん -
千葉県旭市、避難所の方
先程ニッポン放送で聞きましたが本日「太陽の里」というスパリゾートが避難されている方にお風呂を無料開放するとのこと。マイクロバスで送迎もするそうです。飯岡小学校16時、18時、18時30分村上公民館18
2011年3月18日 [ブログ] TAGさん -
海の一望できる日帰り温泉です^^/スパ&リゾート犬吠埼 太陽の里
関西から行くには少し遠すぎるかも^^;でも露天風呂からの海は絶景です♪日帰りも出来るので気軽に利用できそうですね^^
2011年3月7日 [おすすめスポット] さんきさん -
日帰り温泉 太陽の里へ(^◇^)
こんばんわ疲れを癒しに日帰り温泉に行ってきましたかえるです千葉県犬吠埼にある太陽の里大きいお風呂は気持ちいい~なぁ~♪温泉入って心も体もリフレッシュ!これで年度末を乗り切ろうマジで疲れが取れました(^
2011年2月27日 [ブログ] 甲斐彩月さん -
2010 みんなで茂原サーキット
パドック風景2
2010年9月20日 [フォトギャラリー] だ いさん -
超満喫!第2回ドリフト合宿in茂原サーキット
8月7日は待望の第2回ドリフト合宿でした。初の茂原走行で久しぶりのドリフト。ちょっと緊張しつつ、距離もあるので現地7時着目指して朝5時に出発しました。もう少しで茂原という所まで来たところで高速PAで休
2010年8月19日 [ブログ] ちゃたろう@S15さん -
とにかく宿泊費を安く!/オーシャンスパ九十九里 太陽の里
関東に遠征したときによく利用する浴場施設です。宿泊施設は別にありますが、高いのでとにかく安くあげる人は仮眠室で寝ることをオススメ。基本料金1,380円+深夜料金1,050円 で、お風呂入り放題&仮眠室
2010年8月11日 [おすすめスポット] taker@type-AKさん -
太陽の里
ちびまめくん、180sxの運転に初挑戦!シフトチェンジも、初のサイド引きも経験すみです♪
2010年5月30日 [フォトギャラリー] くにぴょんさん -
茂原後は、お泊りしました。
金曜日の茂原では、シルビアがタイムアタック開始後4周目で、ブーストが全くかからなくなり、結局は、様子見で走ったアタック1本目がその日のベストとなってしまう、という悲しい結果におわってしまいました。1セ
2010年5月26日 [ブログ] くにぴょんさん -
茂原の準備完了
○投げ洗車をしてリアに宣伝&意気込みを書いてみた。みなぎってきたwシャワー浴びてまったりしたら前夜祭会場へ
2010年5月12日 [ブログ] はろー@みくみくさん -
前夜祭組
太陽の里から出発~
2009年12月19日 [ブログ] はろー@みくみくさん -
茂原de痛車前夜祭&忘年会レポ
09年12月12日茂原de痛車!!前夜祭&忘年会仕事を半休にしてもらい準備などを済ませました。前日、開催を予定していた漢方和楽の郷が実は潰れていたと言う事実をしり急遽、オーシャンスパ 九十九里 太陽の
2009年12月19日 [ブログ] はろー@みくみくさん -
前夜祭&忘年会
太陽の里からあげ定食と生~
2009年12月19日 [ブログ] はろー@みくみくさん -
茂原de痛車前夜祭のお知らせ
茂原de痛車!全日本ヴォーカロイド痛車連合及びチームボーカロイドメンバーに前夜祭兼忘年会場所のお知らせです。当初と場所が変更になりましたのでご確認お願いいたします。オーシャンスパ 九十九里 「太陽の里
2009年12月11日 [ブログ] はろー@みくみくさん -
久しぶりに(^O^)
垢すりでもしてもらいますかね(^_^;)妙な緊張感と、微妙な興奮(爆
2009年10月12日 [ブログ] けんぱぱ(・∀・)@ら組さん -
G走茂原
今日は茂原にてG走・シリーズチャンピオン戦が行われ、今さっき帰宅した所です。スタッフなので走った訳ではないのに、もうくたくた・・・・寝ます。注)特に意味の無い画像です。
2007年11月26日 [ブログ] 免取り経験有りさん