#太鼓台のハッシュタグ
#太鼓台 の記事
-
“枚岡神社”秋郷祭(しゅうごうさい)『枚岡秋郷祭』
“枚岡神社”秋郷祭(しゅうごうさい)『枚岡秋郷祭』地元のお祭り長男が太鼓台を担ぎます!いつもの神社!子供の校区で知り合いばかりv(^_^v)♪秋の収穫に感謝する祭です。開催 2023年10月14日 宵
2023年10月14日 [ブログ] R1250GS ADV + R1200Sさん -
秋祭りの準備を行いました
今年の秋祭りは10月28日土曜日、29日日曜日に行われるので準備の為に、朝8時集合でしたが、7時過ぎには準備をスタートして太鼓台を組立しており途中の画像です^^昨年の宮入していた時の動画がYouTub
2017年10月8日 [ブログ] maimaichan1さん -
H27年10月 まとめ
さぁ、続きのH27.10月まとめ秋になりましたが、まだまだ暑い日が続きました。この月も相変わらずアクティブ^^H27.10.4家族で、伊予市のしおさい公園にてストレス発散^^vボール使って思いっきり運
2016年1月20日 [ブログ] RS-Styleさん -
祭り日和♪
久し振りの更新です。^^今年も祭りの季節がやってきました!地域の先陣を切って、我が街も昨日がお祭りでした。♪うどん県では『祭りの朝』も・・・うどんで始まります。(^_^)vあっ、おにぎりも食べますよ!
2015年10月5日 [ブログ] gaja!さん -
最近の車の状況&1周年&秋祭り
最近車のフロントからドラシャであろう異音がよく聞こえてます(^_^;)まぁ、いずれ交換しないといけないのですが自分の性格上そのうち直すし、まっいいかって思ってますけど(笑)それと本日、社会人になって一
2014年10月21日 [ブログ] ぴろちゃん(*^ω^*)☆さん -
燈籠まつり in 小田
夏と言えばお祭り。2年ぶりに訪問した燈籠まつり。ちなみに2年前はこちらCam:・EOS 7DLens:・EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM時間の都合もあり、燈籠は数枚の
2014年8月8日 [ブログ] RS-Styleさん -
燃え尽きた\(^^)/
昨日は宵祭りで今日は秋祭りの本祭りでした!若者は太鼓台の運営なので朝から行ってきました。いつもは年寄りばかりで過疎してるのにこの日だけは過疎地なのに人が増える(^_^;)(笑)まぁ祭り好きやからその方
2013年10月17日 [ブログ] ぴろちゃん(*^ω^*)☆さん -
秋祭りその3
交差点で回してます
2013年10月17日 [フォトギャラリー] ぴろちゃん(*^ω^*)☆さん -
秋祭りその2
御旅所まで御旅
2013年10月17日 [フォトギャラリー] ぴろちゃん(*^ω^*)☆さん -
秋祭り
宵祭り
2013年10月17日 [フォトギャラリー] ぴろちゃん(*^ω^*)☆さん -
古写真~小豆島の秋祭り
今回はクルマとは全然関係ない内容でお送りしてみる(笑)近頃、みんカラのブログなどでも秋祭りの話題をチラホラと聞くようになってきた…。ということで、最近部屋から発掘された古写真群の中から、8年前の今日・
2013年10月14日 [ブログ] 松田 凡吾さん -
秋の訪れ
もう9月も終わり今日あたりから、だいぶ涼しくなってますねぇ~秋と言えば、食欲とかスポーツとか、人それぞれありますが自分にとって秋と言えば、やっぱり『祭り』ですわぁf(^^;(画像は去年のモノ)物心つい
2013年9月26日 [ブログ] TENZANさん -
新居浜太鼓台&撮影会 ver.2
さぁきました新居浜太鼓祭り10月16から18までは暑苦しい秋!こちらではメジャーなお祭りなんです。太鼓台とは高さ約5.4メートル、長さ約11メートル、重さ約2.5トンにもなる太鼓台。○サヒビールからは
2012年10月18日 [ブログ] yasu1229さん -
前日の過ごし方
いよいよ明日、祭本番を迎えます~体調を整える為、ソファーに座ったまんまのTENZANですッ(^^)/とか言いながら・・・やっぱりジッとしてられへん性分(笑)ジッとしてる事に飽きた夕方、TEN.Jrに誘
2012年10月13日 [ブログ] TENZANさん -
さぁ〜て今週末は!!
年に一度の一大イベント!太鼓祭りです!!←画像は一昨年の様子。(あんまり旨い事撮れてないですがウチの太鼓台の写真が手持ちではコレしか写真が有りませんでしたw去年は本番が土砂降りだったんで、写真がないん
2012年10月10日 [ブログ] uh83さん -
ちょっと歴史を振り返る
昨日の試し担きに続き、今日は子供等の試し担き小太鼓は中学生、豆太鼓は小学3年以上が担ぎますぅ~9割完成の太鼓台で、元気よく担いでました♪TEN.Jrはと言うと・・・要領よく乗り込んで、叩き手してました
2012年10月8日 [ブログ] TENZANさん -
車弄り後試し担き
連休2日目、今日は太鼓台の試し担きなんですが午後からやったんで、朝から近所のホムセンへ昨日、寝る前に頭ん中をよぎった事がありましてェ~(^^;買い行ったのは、フェンダーにも使用した【塩ビ板】なんですが
2012年10月7日 [ブログ] TENZANさん -
あと一ヶ月!
何があと1ヶ月かと言いますと、地元の秋祭りです。うちの地域では毎年10月14日に太鼓台を奉納します。毎年10月1日から乗り子の練習を開始するんですが、今日はその乗り子(中学生)の親御さんへの説明会やっ
2012年9月14日 [ブログ] uh83さん -
秋祭り屋台見学ツアー 愛媛編
祭り日記を書いたとたんに足跡やPVが激減するまっちゃんです 笑ここは みんカラやからね^^※ 祭りに興味のない方はスルーで m(_ _)mもう6回目になる屋台見学ツアー 今回は橋を渡って四国へ。四国で
2012年8月3日 [ブログ] ☆まっちゃん☆さん -
ちょうさ in 番外編
四国の太鼓台見学ツアーの番外編です。四国中央市の川之江城。その内部にさりげなく 小さなちょうさが!
2012年8月2日 [フォトギャラリー] ☆まっちゃん☆さん