#奇石博物館のハッシュタグ
#奇石博物館 の記事
-
いざ、静岡へpart2
ツラツラと書き綴った静岡の旅。朝8時半にホテルを出発。本来の目的は、「Re:Mazda.com2022」への参加。朝霧高原もちやさんの駐車場をお借りしてのオフ会です。勿論、勝手に集まってるわけではなく
2022年9月22日 [ブログ] ken@CX-8 KG2Pさん -
富士山登山口経由で奇石博物館へ
我が家の次男坊は大学2年生で、美味しいものや綺麗な景色をエサに休日ドライブに誘うも、最近は全然付き合ってくれません。まぁ、当たり前っちゃぁ当たり前のことなのでしょうが。そんな彼が富士宮の奇石博物館には
2021年11月24日 [ブログ] ラミエルさん -
奇石博物館〜白糸の滝へ
10/18(月)ずっと念願だった『奇石博物館』へ行ってきました。http://www.kiseki-jp.com/時間の都合で博物館へは行けなかったのですが、一番の目的である宝石探しは出来ました!外に
2021年10月19日 [ブログ] soda_boyさん -
近場をドライブ その2
先週末は愛知や岐阜を1人でドライブ。平日は愛知で過ごし、金曜日の夜に静岡の家に帰ってきました🚗💨新東名も6車線化工事も進み、走りやすくなりましたね🎵土曜日は午前中に用事を済ませ家族とドライブへ。
2020年9月13日 [ブログ] ちゃとらさん -
ミーハー!?
こんばんは!世間はお盆休み真っ只中です。皆さんは満喫されてるんでしょうか。ワタシは一応お盆休みはあります。しかし女将はお盆休み関係無しで仕事です。家族が揃うお盆休みは11日(祝)12日(土)13日(日
2017年8月14日 [ブログ] まさき亭さん -
連休3日目&4日目
連休3日目。1日目のリベンジで、浜名湖へ潮干狩りへ。今回はオイラも参加。道路は空いてました。結果は…カミさんの実家は獲れてましたが我が家はゼロ。AB型3人(オイラ&長女&次女)は、飽きてしまい、途中で
2015年5月7日 [ブログ] deep3104さん -
20140615 富士周辺静岡ドライブ♪
15日日曜日、不良の信州ツーリングだったのですが、今回は家族ドライブへ。次回はタイミングあえば、不良ツーリングも参加したいッス!15日は、すてっぷ号で富士方面へ♪朝、東名がトラック火災で通行止めらしく
2014年6月17日 [ブログ] ぶるーえんじぇるさん -
2014年4月26日 静岡旅行
日本平動物園1http://www.nhdzoo.jp/
2014年4月29日 [フォトギャラリー] xxxYOUxxxさん -
20131130 いつものお友達で忘年会
今年もあとわずか。。。ということで、、、いつものお友達と富士宮で忘年会してきました。まずは集合場所の清水へロドはココまで(笑)今回はぴくせるさん運転のバスツアー。運転手役ありがとう!こんな面子でバスツ
2013年12月2日 [ブログ] ひげさんさん -
20131130 いつものお友達で忘年会 2/3
忘年会バスツアー2番目の目的地でお肉(笑)富士宮の奇石博物館見学です
2013年12月1日 [フォトギャラリー] ひげさんさん -
静岡県(三保の松原&奇石博物館)
盆休みを利用して、関東方面へ旅行。。ということで、今回は静岡県―東京都―神奈川県―山梨県 ルートを3泊4日。初日は、夜中に自宅を出て、早朝 静岡県の『三保の松原』へ到着。。朝早くにもかかわらず、沢山の
2013年8月18日 [ブログ] tks1977さん -
SP東京一泊ツーリングin富士五湖方面。その3です。
一泊ツーリングの続きです。ほうとうの小作の駐車場で、一旦解散となりました。ここからは、ひでろうさんとたてべで、奇石博物館へ行こうというオプションを計画。他の人に、時間が遅くなってもいい人を募ったところ
2011年11月17日 [ブログ] たてべさん -
拾った石は過去の遺物/奇石博物館
・奇石(きせき)博物館の奇石とは、読んで字のごとく、奇妙な石の事である。・・というのは勝手にボクが考えました、残念!・静岡県は富士宮市、山奥にある自然に囲まれた石の博物館です。・富士宮と言えばB級グル
2011年9月5日 [おすすめスポット] VISOR Ⅶさん -
昔の彼女が民主党代表選に出馬したら圧倒的に不利なスキャンダル
『民主党代表選挙』という言葉を世界で誰よりも早く言うことができることでおなじみバイザーセブンです。 みなさん、こんばんは。それでは早速、その卓越した技能を披露いたしましょう。すぅぅぅ~~~~ ・・・
2011年8月30日 [ブログ] VISOR Ⅶさん -
20110828_撮影 奇石博物館 Ⅱ
気持ち悪っ!ってなりませんかそうですか。
2011年8月29日 [フォトギャラリー] VISOR Ⅶさん -
20110828_撮影 奇石博物館
せっかくの休日なのにコノありさまwww
2011年8月29日 [フォトギャラリー] VISOR Ⅶさん -
GW5日目
毎年恒例の奇石博物館へ。石好きな小僧、ここの「宝石探し体験」がお気に入りなので。今年はいつもより混んでました。このご時世を反映してか地元ナンバーが多かったかも。それにしても、ここはいつも洒落の効いた看
2011年5月3日 [ブログ] nabeckyさん -
11/14 今日のお出かけ
今日は長女が学校で自転車教室のため、私と次女が二人で隣町にある石の博物館に行きました。目当ては博物館ではなく、併設されている宝石探しの会場です。30分500円で色々な石の中から宝石を探せます。二人頑張
2010年11月14日 [ブログ] @ほっぽさん -
宝石探し
GW初日、午前から横殴りの雨だったけど、午後からはいい天気♪家にいるのも何なので、奇石博物館の宝石探し体験に行ってきました。小僧は何故か石マニアだし、ちょっとした時間潰しには持って来いなのね。サイコロ
2010年4月29日 [ブログ] nabeckyさん