#奈川渡ダムのハッシュタグ
#奈川渡ダム の記事
-
長野、岐阜県境 国道158号線ドライブ (鳳凰ラーメン 奈川渡ダム、探訪)
先日、高山本線の特急「ひだ」 HC85系を追跡して岐阜県高山市に行った。この工程で、今回初めて長野、岐阜県境の国道158号線を走行した。信州の松本市から日本アルプスの山間部を通過し、岐阜県高山市に至る
2023年8月16日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
ダムの風景 奈川渡ダム
梓川3兄弟の長兄、155mの奈川渡ダムです。広角レンズでギリギリ納まります。
2021年7月4日 [フォトギャラリー] kokaninjaさん -
奈川渡ダム あまりに巨大 ドローン 空撮
早朝に訪問しました。夏だけど気温20℃、寒っっ。山々が朝日に照らされてダム湖から浮かび上がり朝靄がいいかんじで山にかかって綺麗。奈川渡ダム(ながわどダム)長野県松本市、信濃川水系犀川の上流部・梓川にあ
2020年6月17日 [ブログ] macモフモフさん -
2018年秋の信州ドライブ2日目
【10月29日(月)】朝起きてホテルの朝食バイキング。お米もあったのだけど、市内の老舗ベーカリーのパンが提供されていたのでそちらをチョイス。おかずも思ったよりあったので朝食は満足でした。少々早めの8時
2018年12月17日 [ブログ] てんぷる@E12さん -
安曇3ダム、ダムカードゲットの旅。
こんにちは。GWも残すところあとわずか。また、憂鬱な日々が始まりますねorzさて、一昨日は長野へ安曇3ダムのダムカードをゲットしに行って来ました。そろそろ上高地も賑わい始めるかと思いましたが、まだそれ
2018年5月6日 [ブログ] とりぷるあーるさん -
信州で紅葉狩り
(中編・ダム)
信州で紅葉狩り
(前編・上高地)からの続きです。前編の最後は、上高地を早々に出発して、次の目的地
高瀬渓谷に向かいましたが、その道中でいくつかのダムを通りましたので、その主なところを・・・・こちらは、
2017年10月29日 [ブログ] TMKさん -
黒部ダムツー💨その1
関東組7台、関西組2台の恒例の馬鹿ちんツアー♬関東組は談合坂6時半待合わせ、みどり湖で合流(^^)
2017年7月25日 [フォトギャラリー] meriaさん -
奈川渡ダム その1
東京電力・奈川渡ダム信濃川水系の梓川上流にあるアーチ式コンクリートダム高さ155m長さ355.5m長野県・松本市側から望む
2017年3月28日 [フォトギャラリー] りっちぃさん -
奈川渡ダム その2
天端から下の発電所を覗き込む155mの高さはハンパなし足がすくみますw
2017年3月28日 [フォトギャラリー] りっちぃさん -
奥飛騨 美味しい旅 1日目
奥飛騨・信州の美味しい旅に行ってきました今回はこんなお得なプランを利用目的地は奥飛騨なので中央道経由ですが、首都高はパス浦和ICから東北道・圏央道経由で中央道へ笹子トンネルを越えると南アルプス一望強風
2017年2月24日 [ブログ] まんけんさん -
この空に賭ける
【2017年2月の投稿ですが、2016年11月の話です】フレンチブルーミーティングの2週間後。野暮用があり金沢へ。せっかくなので、車山高原を再訪することにしました。土曜の未明に千葉を出発。途中の中央道
2017年2月6日 [ブログ] 千葉北カングー団さん -
安曇3ダム、その3/奈川渡ダム
奈川渡ダムアーチ式コンクリートダム見学日:2016年2月16日
2016年5月6日 [おすすめスポット] FCG2020さん -
実際、橋。
天端が車道になってるアーチダムっていうと、ぽちが思うのはこことかこことか・・・でも交通量が桁違いだよ! 直下をのぞきこんでると、すぐ背後を走り抜けるバスの風圧が。。。上高地に向かうバスがぞろぞろ渡って
2016年3月6日 [ブログ] ぽち(陸封型)さん -
信州厄払いドライブ(2日目)
2日目(2015/10/26)、前日と同じくらいの快晴の朝。朝食バイキングでキノコの炊き込みご飯と里芋入り味噌汁などを食べ、部屋にコーヒーを持ち帰って前夜買っておいたシュークリームを食べつつ上高地か乗
2015年11月16日 [ブログ] てんぷる@E12さん -
奈川渡ダム
いいお天気ですこれから上高地へ向かいます
2015年10月22日 [ブログ] まんけんさん -
安曇アーチ3ダム弾丸ツアー。
こんばんは。昨日は、悪天候の中、長野県の安曇三ダムを見に行ってきました。安曇三ダムとは、稲核・水殿・奈川渡ダムのこと。珍しいことに、一つの河川に三つのアーチダムが並んでいます。東京電力所有で、三ダムセ
2014年11月2日 [ブログ] とりぷるあーるさん -
奈川渡ダム。
奈川渡(ながわど)ダム堤高155m堤頂長355.5mP(発電)
2014年11月1日 [フォトギャラリー] とりぷるあーるさん -
奈川渡ダム(2014-09-13)
梓川3ダムの最上流にあり、一番大きい奈川渡ダムです。堤高は155m。
2014年9月21日 [フォトギャラリー] Linさん -
奈川渡ダム
アーチ式コンクリートダム
2013年5月31日 [フォトギャラリー] ap1umeさん -
奈川渡ダム
アーチ式コンクリートダムデケェ
2013年5月28日 [ブログ] ap1umeさん