#奈良俣ダムのハッシュタグ
#奈良俣ダム の記事
-
水紀行パス見学会~やぎならってどこなら?←おい~ 前篇
どもです(。・ω・)ノ゙さて、10月21,22日の週末は、イベントがありましたそう!台風!…じゃねーよ( ̄皿 ̄メ)まったくせっかくの楽しみにしていた予定の日にこまったちゃんな台風21号でした。※注:次
2017年10月30日 [ブログ] 赤の乗り手さん -
紅葉の群馬_前編 奥利根
地元、群馬県内の紅葉を見に出かけてきました前編は群馬県の奥の奥へとBRZを走らせます朝、上部国道を走って渋川市へそこから関越道に乗って、みなかみ町へこの日の天気予報は曇り、夕方ごろから雨でしたが朝は晴
2017年10月15日 [ブログ] noboooonさん -
外回り紀行~6/6片品・奥利根~
片品村の田んぼにも、いよいよ水が入り、田植えとなりました。
2017年9月10日 [フォトギャラリー] 愛車精神さん -
キリ番ゲットのツーリング
おはようございます。昨日に引き続き今日も仕事なおとぅです( ;∀;)先日の土曜日、関東の水瓶の貯水量調査へ行ってきました。はい、調査という名目の避暑のつもりだったのですが、とんでもねぇ~暑さでした(*
2017年7月17日 [ブログ] おとぅさんさん -
10.03.17雪探しの旅01
ライドさんと夜半に集合し、トンネルの向こうまで雪を探しにさまよって来ました。天気予報は降りそうな事言ってたのに気温が高いんですよ。所々、降ってましたが積もらず溶けてしまいます。
2017年3月27日 [フォトギャラリー] 、、、、、、、、、さん -
2010.06.13 みなかみTRG
集合場所の、道の駅よしおか温泉にて。
2017年2月19日 [フォトギャラリー] しろくま@9Rさん -
奈良俣ダム①
ロックフィルダム
2017年1月30日 [フォトギャラリー] ap1umeさん -
奈良俣ダム②
ロックフィルダムにしては迫力あ堤体
2017年1月30日 [フォトギャラリー] ap1umeさん -
照葉峡 紅葉ツーリング
10/23(日)はばんきんやさん →当日のブログZRX164さん →当日のブログと3人で 群馬県は照葉峡まで紅葉ツーリングをしてきました。しんがりアップとなりますが写真30枚です。↑7週間ぶりのN
2016年10月30日 [ブログ] くまなびさん -
照葉峡へ紅葉狩りツーリング!
2016年10月23日(日)、先週のソロツーリングに続いて、照葉峡へ紅葉狩りツーリンングですメンバーは、スカイウェイブ250の「ばんきんや」さん、初めてお目にかかるみん友の「くまなび」さんはzrx16
2016年10月25日 [ブログ] zrx164さん -
紅葉 水上~奥利根
紅葉風景を観に奥利根方面に出かけてきました関越道を走って水上へ道の駅で小休憩温泉街辺りの紅葉は山の上の方が色づいてきた状態奥利根方面へ向かいます奈良俣ダム辺りから紅葉がいい感じ更に山奥の照葉峡へ紅葉の
2016年10月22日 [ブログ] noboooonさん -
ダム!ダム!シルバーダムウィーク!その2
そうです!ベロたんです←さて、利根川水系巡りのその②をお送りします…しかし、みなさんもうお気づきでしょう…そう、まだ1日目の日程の一つしかこなしていないのに、もうすでに13時半…もうだめか(*´Д`)
2016年9月22日 [ブログ] 赤の乗り手さん -
ナラマタ~
本日ムーブで初のドライブ!目的地は関東の水源、奈良俣・藤原・矢木沢ダム!!取水制限は解除されましたが、いかんせん県北のダムの貯水率が低いので、私、気になります!写真は奈良俣ダム。ピラミッド建設中みたい
2016年9月12日 [ブログ] 半炒飯さん -
禁断のカード
occk定例会解散後、occkキャップえんぜるさん提案の、群馬ダムツアーに参加!ついに!ついにあの・・・禁断のカード集めに手を出してしまった・・・(;^ω^)ダムへ続く道はたいていくねった峠道。峠好き
2016年7月29日 [ブログ] MORATO@sierraさん -
フィエスタで行く一足早い照葉峡周辺紅葉ドライブ2014
何だか慌ただしい毎日を過ごしてますが、今週末は楽しそうなイベントが控えており(^.^)天気は微妙ですが、暑過ぎないくらいがちょうど良いですね~気が早いですが、週末までもう少し!!2014年10月11
2016年7月14日 [ブログ] ボッちさん -
存在感抜群のロックフィルダム/奈良俣ダム
奈良俣ダムは、見上げる程の高さに積まれた石が存在感抜群のロックフィルダムです。天端の両側に大きな岩がごろごろ。ロックフィルダムらしい雰囲気を出しているのも特徴的で(^^)/資料室や展望台等の設備も
2016年7月14日 [おすすめスポット] ボッちさん -
雪を求めて・・・
今年になってからほとんど遠出していなかったのと、雪(道を走りたく)を見に行きたくなったので群馬の奥地まで行ってきました。高速使って出発してから2時間ほどで水上の道の駅水紀行館へ到着。しかし今日は暖かい
2016年5月11日 [ブログ] Linさん -
☆奈良俣ダム☆
奈良俣ダム
2016年3月21日 [フォトギャラリー] 龍亀(ロングイ)さん -
群馬県内ダム巡り 奈良俣ダム
矢木沢ダムを後にし、次は奈良俣ダムへと向かいます。来た道を引き返し、奥利根ゆけむり街道をさらに北上すると、ほどなく、奈良俣ダムが姿を現しました。このダムは「ロックフィル」と呼ばれる形式を持ち、同形式の
2015年12月25日 [ブログ] TANさん -
久しぶりの晴れの休日。
こんばんは。久しぶりの晴れの休日、奈良俣ダム&矢木沢ダムまでドライブしてきました。自宅から2時間、往復約200kmのドライブです。まずは奈良俣ダム。ここ数日雨が続きましたが、貯水量こそ多目であるものの
2015年9月5日 [ブログ] とりぷるあーるさん