#奥只見のハッシュタグ
#奥只見 の記事
-
楽しかった、北陸ツアー (1400kmの旅)-最終話
たむさん、ご夫妻とお別れして帰路につくが、もう一つ寄りたいところがあり、向かう。それにしても、新潟の田園風景はとても癒されます😊新潟を後にし、奥只見シルバーラインに向かう‼︎トンネルの中の気温は16
2025年8月7日 [ブログ] Toshi..さん -
紅葉ドライブ 奥只見【樹海ライン~六十里越街道】1
今年最後の3連休、少し前までは雨で全滅の予報でガッカリしていましたが日・月曜日は回復の予報に。みん友さんのドライブレポを拝見してずっと行きたかった「奥只見」に紅葉ドライブへ行ってきました。写真多めです
2024年11月5日 [ブログ] h_tomoさん -
紅葉ドライブ 奥只見【樹海ライン~六十里越街道】2
続きです。檜枝岐川と紅葉が綺麗でした。「尾瀬国立公園」の看板。せっかくだから記念にと撮ったけどこの後何度も出て来た。ミニ尾瀬公園に停車橋は渡らずに。秋らしい一枚です。街に入りました。時間はもう12時を
2024年11月5日 [ブログ] h_tomoさん -
964でも奥只見
今年も奥只見行ってきました。964では初の奥只見です。スケジュール上の都合でこの日しかなかったのですが、雨は前夜には上がる予報。谷川岳PAで明るくなって来たのですが、青空が見えていて期待。ところが関越
2024年10月24日 [ブログ] shirowantaさん -
奥只見へ紅葉ドライブ
昨日の土曜日は、今年の紅葉シーズンで初めて全国的に晴れるという絶好のお出かけ日和♪となれば、もちろん紅葉ドライブへ♪行き先は、先週天気が悪く行くことができなかった奥只見。見頃はギリギリ間に合うみたいだ
2024年10月23日 [ブログ] Mr.REDさん -
曇りでも素晴らしい!奥只見へ紅葉ドライブ
先週末のドライブで、奥只見への紅葉ドライブのレポをUPしました♪台風襲来間近で生憎の空模様の中、日中は曇り空で降ってはこない予報なものの、本当に楽しむことはできるのだろうか・・・そんな不安を抱えてのド
2024年10月23日 [ブログ] Mr.REDさん -
またしても台風襲来・・・それでも奥只見へ
先週末に大型の台風が日本列島を通過し、しばらくは晴天が続いてようやく晴天のもと紅葉ドライブができる♪なんて思っていましたが、今週末も台風の襲来・・・今年は本当に天候に恵まれません・・・そんな残念な週末
2024年10月23日 [ブログ] Mr.REDさん -
圧巻な紅葉!奥只見へ紅葉ドライブ♪
今週末は先週に引き続き天気予報に晴れマークが並んだので、もちろん紅葉ドライブへ♪夜間通行止めが解消となった磐梯吾妻スカイラインか・・・それとも、久しぶりの白山白川郷ホワイトロードか・・・そのどちらかに
2024年10月23日 [ブログ] Mr.REDさん -
感動的な紅葉の奥只見へドライブ
今週末のお出かけは、3年連続となる奥只見への紅葉ドライブへ♪午後から天気が崩れていくという予報であった為、直前まで行き先に悩みましたが、もう一つの候補地でもある飛騨方面も似たような予報だったので、当初
2024年10月23日 [ブログ] Mr.REDさん -
奥只見へ紅葉ドライブ
ようやく晴れた週末・・・土曜日に久々となるドライブへと行けることとなり、行き先は数年前からなかなか行くことのできなかった奥只見の樹海ラインへ。この5日前にJEFさんが行かれてて、まだ紅葉の見頃は大丈夫
2024年10月23日 [ブログ] Mr.REDさん -
奥只見へ圧巻の紅葉ドライブ
今週末も土曜日は晴れマークだらけの予報!そうなればイヤでもドライブへと出撃し、今月に入り怒涛の4週連続紅葉ドライブへ♪行き先は先週何人かの方々が行かれていて、去年自分自身もかなり感動した奥只見方面へ!
2024年10月23日 [ブログ] Mr.REDさん -
奥只見へ紅葉ドライブ(後編)
先週の奥只見への紅葉ドライブの続編をUPいたしました♪樹海ラインでの圧巻の紅葉の続きは桧枝岐で食事♪そして去年と全く同じルートを辿ったものの、時間が押して六十里越に辿り着くころには薄暗くなってしまい・
2024年10月23日 [ブログ] Mr.REDさん -
秋の三連休二日目ツー
秋の三連休初日に、同僚とツーリングで行く予定だった福島の檜枝岐村へ行って来ましたよ。前日に同僚のバイクがトラブルで、ツーリング延期にしたけど…ある意味延期になって、正解だったかもでなかったら、あちきの
2024年10月14日 [ブログ] アントニオあちきさん -
新潟県 奥只見湖ツーリング①
昨日やっとツーリングしてきました。お天気まずまずヨシ!とりあえず出発直前に行き場所を決める。ヨシ!とりあえず新潟県奥只見に向かっちゃおう!奥只見の国道352線はここ最近二輪車が通行可能になった場所デ
2024年3月3日 [ブログ] ラインさん -
秋の夏休み、紅葉ツーリング3日目(R252只見六十里越、R352ロング酷道)
秋も深まりつつ10月下旬ひと足早く、紅葉の見ごろを迎えている東北へ2泊3日のツーリングを楽しんできました。そんな紅葉ツーリング3日目、最終日この日の朝も天気予報と打って変わって曇天、どちらかというと会
2023年11月11日 [ブログ] zen.4さん -
紅葉ドライブ2023第五弾 奥只見・南会津
今週末のお出かけも紅葉ドライブで、数ある紅葉ドライブの中でも1番の楽しみにしていた奥只見へのドライブへ♪残念ながら天気予報があまり良くなく次第に雨が降ってくるという予報でしたが、行けば間違いなく素晴ら
2023年11月5日 [ブログ] Mr.REDさん -
会津旅行2023 1/3 〜奥只見ダムカレーFINAL〜
はーい、今年もようやく9月になり、有休を取って夏休み兼結婚記念日旅行に出かけます♪9月の記念日はいつも山梨県に行っているのですが、今回は会津に食いだおれに行きます😤谷川岳PAで我慢できずに開店待ちし
2023年9月18日 [ブログ] STRIKE203さん -
2023 夏休み5連休 ②
12日R8富山東PAを出発!上市の方へガソリン入れに行って立山連峰を仰ぐ再びR8に戻って魚津から親不知を抜け糸魚川→上越へ。ここでお決まりの「小嶋屋」でへぎそばを食ってR253を十日町→魚沼さて、今旅
2023年8月20日 [ブログ] うどん子@総統閣下さん -
ツーリング2023.8.12
連日の猛暑日、熱帯夜。まさに真夏!エアコンのありがたみを強く感じる季節になってまいりました。でも朝は涼しいんですよね。昨夜、車仲間のグループラインのやり取りから決定。集合は4:20着!道の駅 ゆのたに
2023年8月12日 [ブログ] tomo@#さん -
涼しい所を目指して 奥只見に行ってきました。
毎日暑いですね〜🥵家が塗装工事中なので息が詰まりそうです。金曜日の夕方、デリカに車中泊グッズを載せて出発します。なので今週末は出かける事にしました。独身ですし😁何処に行こうか?前より行きたかった滝
2023年8月7日 [ブログ] cappriusさん