#奥只見ダムのハッシュタグ
#奥只見ダム の記事
-
越後のぬる湯 Day1 栃尾又温泉 自在館
7月の最初の週末は、秘湯を守る会のスタンプ10個達成のご招待にもう一泊連結して、二泊三日で越後のぬる湯を巡ってきました。今回は家族旅行なので、コドライバーも一緒です。明るくなった金曜日の午前5時、都内
2025年7月9日 [ブログ] (s)さん -
Snow White~白いスバル車~秘境ダムツーリング
白スバルツーリングシルバーラインを走って、新潟県の奥只見ダムを目指します関越道の塩沢石打SA集合間違えて越後川口SAまで行っちゃった方がいましたが、第二集合場所の道の駅で無事合流w奥只見シルバーライン
2025年6月1日 [ブログ] komakoma@白スバルさん -
還暦記念★峠巡り②
峠巡り2日目本日は無計画でしたがホテルが新潟周辺しか取れなかったため...どこに行こうか?検討した結果!奥只見ダムを経由し新潟へ向かいますが...400km 越えです😅基本下道で頑張ります‼️7時前
2024年8月27日 [ブログ] ryo1yjpさん -
群馬・新潟 ドライブ分
JR上越線 土合駅 と、奥只見ダム へ気まぐれドライブ走行分。高速利用:関越道 川越IC→水上IC、水上IC→小出IC、湯沢IC→川越IC復路、湯沢ICから乗る前に10L 追加給油を含む。A/Cほぼ常
2024年8月7日 [燃費記録] ダイヅさん -
【長文】只見線乗り鉄・奥只見シルバーライン激走ツアー
福島県~新潟県の一泊二日ツアーオフに行ってきました単身赴任中のお友だちを案内したくて今年に入ってから企画したこのツアーオフ、当初は「奥只見シルバーライン」を走破して、奥只見湖を縫うように新潟県側から福
2024年6月20日 [ブログ] Wどうでしょうさん -
奥只見ダム見学オフに参加してきました
おとといの日曜、奥只見ダムを見学するオフに2人で参加してきました。自宅から群馬県までは自分が運転、その先は家の人の運転で・・・関越道を沼田まで走ると、その先には日本海側と太平洋側を分ける谷川連峰がドン
2024年6月18日 [ブログ] =pwp-inakichi=さん -
【7月のまとめ】スタバ、六十里越、マリトッツォ、奥只見ダム
みん友さんに教わったアレを実践すべく余ることのないコレをわざわざ買ってきました~餃子の皮コレにチーズを敷いてオーブントースターへオリーブオイルもピーマンも忘れてしまいましたがブラックペッパーは振りまし
2024年2月11日 [ブログ] shiromisoさん -
今日の日記
今日は家族とR252方面の温泉目指して出掛けてきました❗只見線ビューポイントからの田子倉ダム❗只見から走ってきた時の壁感がたまらない❤️小出まで抜けちゃったのでついでに奥只見ダムもw帰りもR252を戻
2023年5月4日 [ブログ] marine727さん -
まじスゲー! 19個のトンネル合計18km/奥只見シルバーライン
奥只見シルバーライン奥只見ダムの建設資材運搬専用道路として、昭和32年完成昭和52年無料化全長22㎞の内、18㎞がトンネルだ!二輪車と歩行者は通行不可です。電話番号と住所は、(株)レックス 奥只見シル
2023年4月21日 [おすすめスポット] お~やんさん -
只見線沿線&奥只見へ慣らしドライブ♪
え~、かれこれ10日前のネタになってしまいましたが、カローラツルリングの慣らしを兼ねて10月13~14日の二日間で只見線の撮影〜奥只見方面へ初の長距離ドライブを敢行。先日只見線の撮影関係のブログをア
2022年10月23日 [ブログ] 弥七さん -
奥只見ダム&枝折峠再訪 (2022/09/05)
この日は会津田島駅近くの某ビジネスホテルを出発し,R289 → R252(六十里越)→ R352 → シルバーラインを経由し,奥只見ダムをまずは訪問しました。ここに来るのは2011年以来,11年ぶりと
2022年9月19日 [フォトギャラリー] tshさん -
リフレッシュの旅 2日目
さて出発します。出てすぐ。トンネル内の舗装工事での待ち時間長すぎ(-_-;)そして到着、いやスタート地点。奥只見シルバーラインの入口です。二輪車通行禁止の自動車専用道路です。中はこんな感じ。年期を感じ
2022年7月18日 [ブログ] 鱈|ω・`)さん -
奥只見シルバーライン
先日(安倍元首相銃撃事件の日)、高崎で群馬トヨタの催しがありまして何かおもしろいものがないかと行ってきました。鳥取のメーカーが出品していたジムニーのコンプリートカーが目にとまりました。会社名は『オート
2022年7月14日 [ブログ] ふかぁみどりぃさん -
【6月のまとめ】ゴールド免許、やまと茶屋再び、奥只見ダム、磐梯吾妻スカイライン
先日免許を更新致しまして晴れてゴールド免許となりました~何年ぶりのゴールドか…過去5年で軽い違反が1度※なら(※2回以上は3年更新)更新は青なのに5年という謎の生殺し期間により延々と先延ばしにされてき
2022年6月26日 [ブログ] shiromisoさん -
2021紅葉旅・Day2 美人林~秘境・奥只見
2021紅葉旅Day2は、新潟県十日町市の美人林から秘境・奥只見ダムまでの行程。自身の備忘録として。また、来年以降、誰かの参考になれば幸いです。写真をクリックすると大きくなります。表示されない場合は再
2021年12月8日 [ブログ] アガサさん -
新潟ツーリング奥只見シルバーライン【2021.10.31】
先月、久しぶりにロータリーなツーリングに参加してきましたぁ🎵みん友さんがまた、ロータリーに戻って来られて🌟お披露目も兼ねてのツーリングでしたぁ!めちゃめちゃ綺麗なFD3Sで復活されて🎵やっぱりロ
2021年11月22日 [ブログ] セブン∞さん -
奥只見ダム ダットラと紅葉
1
2021年11月14日 [フォトギャラリー] オンキョウさん -
紅葉ドライブオフ2021 後編
[前編はこちら]道幅が狭く曲がりくねった枝折峠をようやく抜け、開けた場所に出ました。わずかに人の生活の気配を感じるエリア。何もない峠からやってくると、どこかしら安心感を感じます(笑)ここから山頂付近ま
2021年11月8日 [ブログ] Miyavi_Fujiwaraさん -
奥只見ダム 紅葉
1
2021年11月7日 [フォトギャラリー] オンキョウさん -
21_10_29南会津 新そばツーリング
R120→いろは坂→R121→R352→桧枝岐→R352→奥只見ダム→奥只見シルバーライン→R352→日帰り温泉 ゆ~パーク 薬師→関越道
2021年10月30日 [フォトアルバム] くわ丸さん