× 閉じる
三春城跡は、中世から近世の田村地方を治めた大名の居館跡です。別名舞鶴城とも呼ばれ、最高所が407mの丘上にあった城でした。永正元年(1504)に戦国大名の田村義顕が築いたと伝わり、隆顕・清顕と3代続い