#奥志賀スーパー林道のハッシュタグ
#奥志賀スーパー林道 の記事
-
奥志賀林道で野沢温泉
今年の夏季休暇は、8月11日~16日まで。11日の山の日は、夕方からカミサンとお出かけ。電車に乗って、丸の内を散策する予定・・・でしたが・・・東京駅に向かう電車の中で、、チョット丸の内に行くには遅い様
2017年8月25日 [ブログ] 峠のKenさん -
晩秋の奥志賀スーパー林道ツーリングのPhotoをアップしました!!('-^*)/
今週からまた仕事が忙しくなり、憂鬱な週はじめ・・・。まっいいか!!週末の奥志賀スーパー林道オープンビートツーリングが超楽しかったのでしかたないですよねぇ~。いい事は続かないということで。とりあえず写真
2017年6月3日 [ブログ] おやっ!!SUNさん -
晩秋の奥志賀スーパー林道ツーリング ソロキャンプ編アップ!!(o^-')b グッ!
今日は寒い1日でしたねぇ~仕事が終わり、急いで帰宅後夕飯食べ、フォトギャラリーに写真をアップし、気付いたらもう11時過ぎ!! (ノ゜⊿゜)ノびっくり!!風呂に入って寝なければっ!!ソロツーリングキャン
2017年6月3日 [ブログ] おやっ!!SUNさん -
晩秋の奥志賀スーパー林道ツーリング。やっぱり紅葉ですね!!(^ー^)ノ
今日も一段と寒くなりましたねぇ~きっと奥志賀は雪かな??さて、今日は奥志賀のフォトギャラリー最終回をアップ。奥志賀スーパー林道は、新緑や紅葉がお奨めのツーリングコース。全長約60kmあり、道幅があまり
2017年6月3日 [ブログ] おやっ!!SUNさん -
志賀高原ドライブ
志賀高原は渋峠に上り、ガスで何も見えなかったので奥志賀へぬけました
2017年3月27日 [フォトギャラリー] しんどらぁさん -
奥志賀林道を行く②
昨年も10月に走っているのですが、その時はピークの手前という感じでした。今回は入り口の蓮池から紅葉のピーク。岩菅山の山肌、雑魚川の渓流沿いもいい感じで紅葉しています。車を止めて撮影タイムの繰り返し。カ
2016年11月1日 [ブログ] pr-sachiさん -
奥志賀スーパー林道
今年は葉っぱの色つきが微妙とか言われてますが、それでも紅葉を見に行きたくて奥志賀へ行ってまりました^^/起床時間はまたもや午前0時頃(笑)ルートもほとんど前回志賀高原に行ったときと同じで、高崎ICまで
2016年10月22日 [ブログ] さなきち@さん -
酷道・林道ドライブ 1日目(2014.10.25)
10月25日(土)~26日(日)の2日間で酷道・林道を走りに行ってきました。1日目のルートは、道の駅・湯の香しおばら(栃木)~国道352(福島)~奥只見(新潟)~魚沼スカイライン(新潟)~奥志賀スーパ
2014年11月1日 [ブログ] タケ61さん -
秋の草津→奥志賀スーパー林道 Part2
Part1に引き続いて、今度は長野県側です。だんだん峠から下ってくると景色が高山植物から通常の広葉樹になってきます。
2014年10月30日 [フォトギャラリー] のぶPさん -
秋の草津→奥志賀スーパー林道
初ドライブは一日約500kmでした。伊勢崎IC → 渋川伊香保IC → 白根・草津火山ルート → 万座温泉付近を通過 → 渋峠 → 奥志賀スーパー林道 → 野沢温泉 → 豊田飯山インター → 伊勢崎I
2014年10月30日 [フォトギャラリー] のぶPさん -
群馬・長野 初秋の旅 ~Part2~
さてPart1に引き続きましてPart2になります。間欠泉とまではいきませんが、結構な勢いで噴出している温泉があります。下っていくと左側に自然と見えてきますので分かりやすいかと思います。これはほたる温
2014年10月30日 [フォトギャラリー] のぶPさん -
群馬・長野 初秋の旅 ~Part1~
今学期も毎週金曜が休みになっていますので、旅をする機会が毎月何度か訪れます。ということで、ウチの叔父がどうしても旅行に!という事を言っていたので、毎年夏に行っていた万座温泉に行くことにしました。
2014年10月30日 [フォトギャラリー] のぶPさん -
ルート見誤り
タイヤの手配とか諸々やって、今日は奥志賀スーパー林道!と思いきや、カヤの平から野沢温泉の開通は6/7でした。もう通れるものと思い込んで調べてなかった。秋山郷に抜けるのもちょっとしんどかったので、そのま
2013年5月26日 [ブログ] とら@長野さん -
信州 絶景お泊りツー ①
ということで24日連勤という夏の戦いも終わりご褒美で一泊二日の旅に出てきました!この「9月上旬のお泊りツー」も、今年で3回目今年もミムさんと一緒です。・昨年度レポ ・一昨年レポ① ②写真31枚 動画
2012年11月23日 [ブログ] くまなびさん -
奥志賀~秋山郷~清津峡~魚沼スカイライン
秋も深まってきたので、また紅葉ドライブへ。今日は早く起きて4時出発。ちょっと前に行ったばかりですが、また志賀草津道路を目指します。元々明け方通過する予定だったので、景色は期待しませんでしたが、ほぼ全線
2012年10月28日 [ブログ] ギトクさん -
紅葉を求めて(志賀草津編)
先週で力尽きたので大人しくしていようかと思っていたのですが、思わず出かけてしまいました。志賀草津へ・・・^^;この日は快晴で、紅葉に染まる志賀草津を堪能しました。志賀草津道路(紅葉)・・・ ① ・ ②
2012年10月22日 [ブログ] マタムネさん -
2011.08.16.志賀高原ドライブ(長野県)
2011.08.13~17まで5日間、避暑地・長野県に行ってました。関東では冷房無し生活は考えられない暑さでしたが、現地は夜と朝は寒くて窓を締め切ってタオルケットなどを掛けないと風邪ひきそうな涼しさで
2011年8月27日 [ブログ] KEN@GTI_adidasさん -
長野県道502号 元奥志賀スーパー林道...
久しぶりに長野県道502号を全線走破部分部分では時々通ってましたが全線通しで走行は6年ぶりでしょうか...全線で約50km超、このような単調な山道が続き画像正面に見えてる山を越えて行きますこの道、全線
2011年7月6日 [ブログ] アドさん -
晩秋の奥志賀スーパー林道オープンビートツーリング[ FINAL ]
ソロキャンの夜明けは、曇り。
2010年10月28日 [フォトギャラリー] おやっ!!SUNさん -
晩秋の奥志賀スーパー林道オープンビートツーリング[ PART 3 ]
今回のツーリングのメインのひとつ奥志賀の素敵なサイトでソロキャンプ
2010年10月27日 [フォトギャラリー] おやっ!!SUNさん