#奥志賀林道のハッシュタグ
#奥志賀林道 の記事
-
紅葉ドライブ2024第三弾 笹ヶ峰・奥志賀・秋山郷
今週末は土曜日の天気予報が午前中のみ晴れマークのあるまずまずな予報となったので、もちろん紅葉ドライブへ♪候補地は笹ヶ峰から奥志賀、磐梯吾妻などの磐梯エリア、そして有峰林道から奥飛騨への3ルートのいずれ
2024年11月4日 [ブログ] Mr.REDさん -
長野県道502号線 奥志賀林道ドライブ(野沢温泉村~栄村)
エスクード2.4XGで山間林道のドライブに以前から行きたかったので、地元の北信地域の道路を走行してみた。今回走行したのは県道502号線、奥志賀林道。志賀高原から山間に入り野沢温泉スキー場を抜け、栄村に
2023年7月30日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
秘境グンマー 「この先危険立ち入り禁止」
グンマー国境の標識がここ数年で風化しかかっているとの記事を発見!取り急ぎ 2023/06/18~19で魔界の入り口を10数年ぶりに訪問しました写真68枚です↑ADV150なので左端を走行します。前に見
2023年6月29日 [ブログ] くまなびさん -
紅葉ドライブ2022第一弾 ~笹ヶ峰・奥志賀~
今年の紅葉ドライブシーズンは天気の冴えない日が多く、10月の3週目を迎えても紅葉ドライブはいまだゼロ・・・(10月1日の志賀草津へのドライブは紅葉というには少し早かったので・・・)今月4回目となるこの
2022年11月2日 [ブログ] Mr.REDさん -
紅葉ドライブ2021第三弾 ~笹ヶ峰・奥志賀~
今週末のお出かけも紅葉ドライブへ♪今回は磐梯吾妻が第一候補、そして第二候補が笹ヶ峰としていたが、ともに天気予報がイマイチな予報・・・しかし、一番重用している「SCW」を見てみると、もしかしたら晴れ間も
2021年12月13日 [ブログ] Mr.REDさん -
いつものコースで紅葉ドライブ 奥志賀林道
今週、月曜日いつものドライブコース、笹ヶ峰〜奥志賀林道で紅葉ドライブのつづきです木島平村からカヤの平へ行く山道へ行こうとしたら「通行止め」の看板!もう行けないの?と思ったら11月4日〜冬季閉鎖の案内で
2021年10月30日 [ブログ] noboooonさん -
涼を求めて!
涼を求めて、野沢温泉に行って来ました!5時半過ぎに自宅を出発し、下道で軽井沢へ、8時過ぎの軽井沢は25度でした。9時過ぎの菅平は23度、山を降りて小布施は30度越えなので屋根は閉めて走行し、道の駅やま
2021年8月15日 [ブログ] グレピさん -
38/100 すた夫は奥志賀林道を走るようです
三泊くらいの予定で長野〜新潟〜山形〜仙台へのツーリングに出ました。まずは草津志賀道路へ、と思ったら通行止めで迂回。なんだよ。でもいい天気でよかった!こんなところ〜?と思いながら折れて奥志賀林道へ。いや
2020年7月14日 [ブログ] 与助さん -
紅葉ドライブ②の写真
ブログ小出しの戦法を使ってますので、桜と紅葉はタイムリーな情報をお届けできないという弱点があります。で、昨日の紅葉ドライブ第2弾のハイライトを貼らせて下さい。毛無峠にて。山田牧場にて。奥志賀林道にて。
2020年1月1日 [ブログ] pr-sachiさん -
長野県道502号 奥志賀林道
先週木曜日のこと朝からBRZを走らせ志賀草津道路を走ってきた続きです続きは奥志賀林道を走る内容になるのですが、その前に奥志賀林道:長野県道502号 奥志賀公園栄線この辺りに台風が通過すると、この林道は
2019年10月14日 [ブログ] noboooonさん -
予想に反した絶景に絶叫!志賀草津・越後へドライブ♪
今年も10月となりいよいよ本格的な紅葉ドライブシーズンの到来!シーズン最初の週末は今年も志賀草津道路をメインとしたドライブへ♪そんな予定でしたが、この三連休は日曜に所用、月曜には仕事と、出かけられるチ
2019年10月2日 [ブログ] Mr.REDさん -
上信越酷険道ツーリングオフ
=pwp-inakichi=さん主催の酷道ツーリングオフに参加してきました。ルートはこんな感じです。朝4時に起きると、雨が音を立てて降っています。「酷道オフなのにこの天気で大丈夫か?」と思いつつも、酷
2018年11月13日 [ブログ] Pootaroさん -
紅葉の景色の中へ 後半_奥志賀林道
月曜日お気に入りのドライブコース、妙高高原笹ヶ峰〜奥志賀林道〜志賀高原の紅葉の景色を見てきた後半です新潟県の妙高高原笹ヶ峰の紅葉を見た後は、長野県木島平村、カヤの平〜奥志賀林道へ向かいますカヤの平への
2018年10月20日 [ブログ] noboooonさん -
志賀高原~白馬の旅(前)
慌ただしいスケジュールの中8/18(土)・19(日)で志賀高原~白馬を走ってきました。この2日間 早朝は秋を思わせる肌寒さでした!写真68枚ですー↑朝5:00過ぎに出発です。↑計画を練る時間が全く無く
2018年8月27日 [ブログ] くまなびさん -
秋の奥志賀渓谷 ~今日の1枚 61
10/13(金)秋山郷~奥志賀林道をドライブしてきました。全体的なピークにはちょっと早いけれど、場所によっては最盛を迎えている所も。雨と濃霧によってせっかくの彩りは目隠しをされ、ドライブとしては最悪で
2017年10月15日 [ブログ] itukaさん -
秋の気持ちが良いドライブを敢行!
毎年何回かドライブに行きますが、私が好きな高原や山道は開通期間が短く、6月から10月までしか出来ません。毎週ドライブというわけにもいきませんし、8月はお盆などがあって行けません。結局、6,7,9,10
2017年10月9日 [ブログ] moto('91)さん -
好天の信越ドライブ
8月も最後の週末になりました。仕事の稼働日が少ない8月、平日は久々の残業三昧でしたが休日出勤は未だ禁止。せっかくの休みなので気分転換をして来ました。金曜の天気予報では土曜日は微妙な予想、綺麗な景色が見
2017年9月3日 [ブログ] ひろ@ロードスターさん -
夏の信州巡り⑥ 野沢温泉~志賀高原 (2017 .8)
天気予報は晴れ。台風も無し。しかし、まさかのミサイル・・・。北海道上空を通過!? やめてくれー(泣) ・・・朝から落ち着きませんでしたが、大丈夫な模様で一安心。フェリーは平常運行であることも確認。さて
2017年8月29日 [ブログ] led530さん -
上信越モータリング【奥志賀林道】
県道502号線奥志賀林道
2017年8月20日 [フォトギャラリー] Noppoさん -
上信越モータリング【奥志賀林道】②
カヤノ平 ①
2017年8月20日 [フォトギャラリー] Noppoさん