#奥琵琶湖パークウェイのハッシュタグ
#奥琵琶湖パークウェイ の記事
-
🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリング記】ワクワクが止まらない‼︎夏ドライブ日和☀️
「暑い🥵…」最近、私の口からはこの言葉しか出てきません。いやもうホントに、それ以外のボキャブラリー消えました…でも、ふと思ったんです。「どうせ暑いなら、楽しんだもん勝ちじゃない⁉︎」ということで、t
2025年8月3日 [ブログ] takachoさん -
琵琶湖、海津大崎の桜並木を今年も走ってきた♪
日本最大の湖、琵琶湖の湖畔にある滋賀県でも特に人気の桜の名所、海津大崎。昨年に引き続き、今年も見に行って来ました。今年の海津大崎の桜の満開は4月14日(月)で昨年同様に今年も行けたのが満開直前となって
2025年4月20日 [ブログ] ろあの~く。さん -
2025第三回お花見ツーリング🌸in海津大崎
今日は朝から気温も高く、日中は28℃の予報☀️今年はもう海津大崎の桜は諦めていたのですが、3日ほど前に仕事で高島市を通ることがあり、そのときに見た感じだと、まだ桜見れそうだなぁ…🙄と思い、思い切って
2025年4月19日 [ブログ] nao@47さん -
奥琵琶湖へ🌸ドライブ
昨日ソロツーへ出かけた息子のSロクさんによると、海津大崎や奥琵琶湖方面はまだまだ花見頃だという事でした。それならワシも!という事で少し心配な天気でしたが同じ方面へ行ってきました。出だしは雨☔走ってるう
2025年4月15日 [ブログ] 快傑!ズビートさん -
未踏の地、滋賀へ
仕事で滋賀県へ行くことに。滋賀県は私にとって未だ足を踏み入れたことの無い地。折角なので休みも組み合わせ、どうせなら愛車で行き、少々観光もすることにしました😉訳あって比叡山延暦寺に行く必要のあった相方
2024年11月26日 [ブログ] 福田屋さん -
奥琵琶湖パークウェイへ…
良い天気11月とは思えない暖かさ☺️奥琵琶湖パークウェイへ行ってきました。
2024年11月13日 [ブログ] hirochannelさん -
【紅葉のホワイトロード&メタセコイア並木】~DAY3 琵琶湖周遊~
今回の琵琶湖での目的は『メタセコイア並木リベンジ』です。実は、2023年の春にフリード君に黒艶丸を載せて琵琶湖畔のグランピングに来ていて、、大豪雨の上、次の日に、琵琶湖畔で雪がちらつく、、、という、、
2024年11月8日 [ブログ] 黒艶丸さん -
【ビート】秋の【S660】親子&叔父TRG【コペン】
今日は我が家の軽スポ3台総出でTRGに出かけました。ビートさんはワタクシが。Sロクさんには息子が。そしてコペンさんには代行運転で私の双子の弟がお供してくれました。昔はマーチスーパーターボという変態車を
2024年10月22日 [ブログ] 快傑!ズビートさん -
白鬚神社…ジムニーシエラ
昨日の10月5日の土曜日です。天気予報を見ていたら、紀伊半島の南は雨、滋賀県は晴れ間がありそうです。って事で、針インター→伊賀のお菓子の工場へ→→そして、一気に、道の駅 あいとうマーガレットステーショ
2024年10月6日 [ブログ] lovez33さん -
ドライブ in 滋賀県
1日目、伊吹山ドライブウェイ。霧がモクモクで景色はあまり見えなかったけど、走ってて楽しい道でした🛣️2日目、奥琵琶湖パークウェイこの日はお友達の車と2台でツーリングしました。メタセコイア並木に立ち寄
2024年9月24日 [ブログ] ちゃんゆき∞さん -
奥琵琶湖パークウェイ、比叡(奥)ドライブウェイ
こんばんは~japan峠projectのステッカー収集を始めまして、順調に収集が進んでいますw近場から少しずつ集めているのですが、すでに三重県、和歌山県、愛知県の収集が完了!ブログに上げてないのは、ド
2024年6月27日 [ブログ] yamaTwOさん -
2024.06.21 奥琵琶湖パークウェイ・比叡ドライブウェイ②
⑨
2024年6月23日 [フォトギャラリー] yamaTwOさん -
2024.06.21 奥琵琶湖パークウェイ・比叡ドライブウェイ
①
2024年6月23日 [フォトギャラリー] yamaTwOさん -
メタセコイア並木ツーリング 2024
私の告知が遅かった為か今年のメタセコイア並木ツーリングは計2台となりましたが天候に恵まれ楽しく走れました♪赤青のスポーツが新緑の中、気持ちよく素敵なツーリングとなりました。あぢかまの里に集合!奥琵琶湖
2024年5月25日 [ブログ] ぱ~る@さん -
福井県平泉寺(苔寺)行ってきました。
今日は女房のリクエストで冠山トンネルを抜けて、福井県平泉寺(苔寺)へ行ってきました。苔寺と呼ばれるだけあって、しっとりとして心が安らかになりました😊最後は、メタセコイヤ並木と奥琵琶湖パークウェイで締
2024年5月5日 [ブログ] ねむちゃんGOGOさん -
琵琶湖海津大崎の桜並木を走ってきた♪
4月は桜の季節という事で、昨年行く事ができなかった滋賀県琵琶湖の海津大崎の桜を見に行ってきました。・海津大崎の桜並木ドライブ1・海津大崎の桜並木ドライブ2YouTubeにアップロードするとなぜか画質が
2024年4月27日 [ブログ] ろあの~く。さん -
湖北の桜2024 pictures #2
スバル・レヴォーグで湖北の桜を愛でてきました(コピペ) 2024年4月12日撮影w(個人的に)この春は身辺あわただしく、撮ってはみたものの小細工wする時間をとれないまま2週間も寝かせていたら、とうに旬
2024年4月26日 [フォトギャラリー] 梟-296-さん -
満開🌸の海津大崎と奥琵琶湖パークウェイへ 再び訪問
3日前は3分咲だった桜はぽかぽか陽気で今日は満開と思い再び海津大崎にきましたよ〜。混むことを見越して自宅を6時半に出発。8時ころに海津大崎到着。もうすでに結構な車の量ですよ〜平日と違って駐車スペースに
2024年4月8日 [ブログ] yattakeさん -
海津大崎の桜並木&奥琵琶湖パークウェイの4千本の桜並木
去年の妻との奥琵琶湖のドライブで、琵琶湖の湖畔道路沿いにずっと桜並木が続いていて、更に奥琵琶湖パークウェイのつづら折りの坂道も桜並木だったので、桜の開花🌸時期は圧巻だろうから絶対に行こうぜ❗って2人
2024年4月5日 [ブログ] yattakeさん -
冬期通行止め解除の道へ
3月15日午後3時に冬期通行止め解除された佐々里峠へ向かいます。国道162号線もお久しぶり。ただ朝早くではないのでマイペースな車がしばらく居たのは誤算🤣休憩に道の駅美山ふれあい広場へ寄ります。ポカポ
2024年3月16日 [ブログ] 鱈|ω・`)さん