#奥美濃のハッシュタグ
#奥美濃 の記事
-
岐阜 奥美濃 石徹白ウイングヒルズ白鳥リゾート_5
まさかの連休の飛び石を一旦戻ってお仕事してまた奥美濃ウイングヒルズ出撃です。予報どおりまたまた沢山降ってしまったので身体は辛いですがたっぷり新雪は後では無いので悔い無く雪の大谷は一昨日より更に上乗せこ
2025年2月26日 [ブログ] まこモソさん -
岐阜 奥美濃 石徹白ウイングヒルズ白鳥リゾート_4
翌日は前日はゴンドラが動いてないのを見抜いて大日岳反対の石徹白、ウイングヒルズのコンボはお約束の今シーズン。出発前の車の状態で麓の国道沿いでこれなのでウイングヒルズのある上の方はどっさり間違いないでし
2025年2月20日 [ブログ] まこモソさん -
奥美濃 高鷲ダイナランド_2
この週も平日ど真ん中からドカ雪。ちょっと違うのは寒気居座りが長くてドカ雪が週末まで続いてくれたこと!災害クラスということで事前通行止めが実施され関ヶ原以西の関西方面から前日の21時から高速、メイン所の
2025年2月19日 [ブログ] まこモソさん -
岐阜 奥美濃 石徹白ウイングヒルズ白鳥リゾート_3
高鷲ダイナランドの翌日は悩んだものの2daysはせずに反対側の石徹白ウイングヒルズへGOやはり旧越前国で福井側のイトシロ神の地なこちら側の方が雪が更に多い雪壁やべー天候は晴れ☀こちらも昨日は停電の影響
2025年1月23日 [ブログ] まこモソさん -
奥美濃 高鷲ダイナランド
西回り寒気直撃で今回は岐阜奥美濃エリアが大当たりです。行きのアクセス時がまず凄まじい降雪近くの道の駅で既にフロントはラッセル、リアは白塗り壁となっておりました(笑)ダイナランド手前の登坂路はガチのスノ
2025年1月21日 [ブログ] まこモソさん -
今週も奥美濃 石徹白ウイングヒルズへ
1週間後に又奥美濃 石徹白イトシロのウイングヒルズ白鳥リゾートへ来るとは。日帰りなので白馬小谷の方がガツンと降ってますが妥協案訪問ダイナランドの予定でしたが奥美濃は予報程降らなかったようなので嶺南山地
2024年12月26日 [ブログ] まこモソさん -
西回り寒波だから奥美濃 石徹白ウイングヒルズ
夜の間に白馬小谷から南下して安房トンネル越えて高山経由で奥美濃へ。パウダーサーチでは累積降雪がものすごいことになってるのでこれはほっとけません。とりあえずひるがのSAで休憩仮眠で来てみると2年前の再来
2024年12月21日 [ブログ] まこモソさん -
2024-2025ski! NO,2 『ウィングヒルズ白鳥リゾート 2日目』パウダー
2024-2025ski! NO,2『ウィングヒルズ白鳥リゾート 2日目』パウダーシーズンインした昨日に引き続きウィングヒルズ白鳥リゾート。朝ラーメン。水入れた鉢に麺入れてチンする事 7分。粉末スープ
2024年12月8日 [ブログ] R1250GS ADV + R1200Sさん -
20231224ゴンドラ動くよウイングヒルズ
昨日は機器トラブルで動かなかったゴンドラが動くとのことで2DAYSに。やっぱり楽チンゴンドラ回しゴンドラでしかいけない上部は当然手付かずの新雪たっぷりディープ1日経って沈降も進んで、板も走るのでガンガ
2023年12月27日 [ブログ] まこモソさん -
20231223ターゲットはウイングヒルズ
翌日はこの豪雪に合わせて予想外のやる気を出してゴンドラ運行&大半滑走可能とぶっちぎりしてくれた、ウイングヒルズへ。今季の○ルペンはやる気なのか…?難所の檜峠越えて立駐到着。ドカ雪時にこの立駐施設は神。
2023年12月27日 [ブログ] まこモソさん -
大雪だ〓 (2010年12月4日土)
スキー場に着いた。大雪だ車中泊開始〓
2023年11月27日 [ブログ] 銀スイフトさん -
高鷲ダイナ半額パウ
この日は50th記念リフト半額デイなので奥美濃のダイナランドへ半額でパウダーデイなので当然開幕から並びます。気象庁が大雪降りますよと脅しをかけてくれたので、奥美濃にはありえないくらいのめちゃめちゃ空い
2023年2月19日 [ブログ] まこモソさん -
奥美濃 石徹白 ウイングヒルズ白鳥リゾート
シーズンインからいきなり新雪ハンター移動で奥美濃へやはり寒気西回りパターンだとこちらのほうが積雪が増える高速SAも全く除雪間に合わんパターンです。降りて現地へ他の車にアクセス路止められてハメられる前に
2023年1月1日 [ブログ] まこモソさん -
どパウアタック奥美濃 高鷲SPダイナランド
予報通り、12月恒例の西回り西風寒波により近くの岐阜奥美濃地区で災害クラスが来ました。移動も未明にアクセスの高速道路や下道の国道まで閉鎖されたので、まさに来れたものだけの事実上の会員制どパウエリアにな
2023年1月1日 [ブログ] まこモソさん -
まさかのリセットパウ 奥美濃/石徹白ウイングヒルズ_3
目覚めるとそこそこ積雪が平地でこれなら山はもしかして…帰るつもりが毒食らわば皿までと旧越前国のイトシロのウイングヒルズに連日トライ案の定、まだまだ降っててまさかのパウ3日目やはり上部はもっと降ってたよ
2022年12月31日 [ブログ] まこモソさん -
奥美濃・石徹白(イトシロ)ウイングヒルズ_2
翌日は大日岳反対側の石徹白(イトシロ)のウイングヒルズに。明治まで旧越前国なので、本来は北陸地方です。霊峰白山から風が吹いてくるので風向き次第では大量の積雪となるところです。除雪されていたので峠は問題
2022年12月30日 [ブログ] まこモソさん -
奥美濃へソロドライブ🚗
5月2日、暦の上では平日の月曜日、私は連休4日目😁今日から晴れ☀が続くらしい。朝4時過ぎ取り敢えず満タン⛽にして1人で出掛けます。最近は夜明けが早すぎ4時半には空が白みかけてきます。岐阜県に入る頃に
2022年5月2日 [ブログ] carboy1960さん -
今日は雪国でした!
「今日はココ!」今日の国道周辺は雪景色!キレイ!!昨日に続き、今日も雪詰り!異音がしたので車を停めて、雪排除!!
2022年2月6日 [ブログ] 320i.maxiさん -
岐阜県 高鷲スノーパークでスキー
年度末の3月に岐阜県の奥美濃 高鷲スノーパークに行って来ましたこの日は下界では最高気温20度ぐらいまで上がる予報で、スキー場も暑くなるのでフラットがモサモサ雪になって大変かなと思いましたがフラットも意
2021年4月4日 [ブログ] neon neoさん -
寒波の中めいほうスキー場へ
この3連休の中日に岐阜県奥美濃にあるめいほうスキー場へ行ってきました。朝6時頃に家を出て出発しようとしたら、自宅でもうっすら雪が積もっていました。これは道中は積雪が思ったより多いかも知れないな各務ヶ原
2021年1月11日 [ブログ] neon neoさん