#奥藤のハッシュタグ
#奥藤 の記事
-
出張@甲府3Days~中編~
2日目、土曜日は快晴。本当はビーナスライン…と心にわだかまりはありつつ、おいしいたこ焼きと楽しい時間を過ごせた初日の夜に溜飲を下げ、計画を策定します。この日最大の目的は、「土曜日11時〜15時しか店舗
2025年7月15日 [ブログ] けーえむさん -
2024.08.03_MSSMMGR
もも
2024年8月9日 [フォトギャラリー] 青りんごサワーさん -
コマドリ
昨日と本日は、夏鳥求めて徘徊まずは、昨日 昨年実績ある奥沢の場所に行ったら、冬季閉鎖でポイントまで行けずで、仕方なく有名場所のY峠に訪問しかし、滞在時間帯に本命の声・姿すら見れずで、出会えたのはソウシ
2024年4月20日 [ブログ] CB1300SBさん -
プチメンテからのランチ
今日はアクセラのK&Nフィルターのメンテナンスからの取付してランチは、奥藤分店(塩山)で蕎麦御膳をいただきました1300円位蕎麦と天丼が同時に食べられて、ボリュームたっぷりです。県外者だと甲州名物の「
2022年6月4日 [ブログ] 晴馬さん -
甲州鳥もつ煮
4/10日(日)は、相方と3年振りに、B1グランプリでブレイクした、甲州鳥もつ煮を食べに行って来ました。下道の国道20号で、開店30分前のAM10:30に現地着(笑しかし、すでに3組の先客が居て、ビッ
2022年4月11日 [ブログ] CB1300SBさん -
山梨県、紅葉散策ドライブ
今日は有休にてかみさんとドライブプライベートは県外移動は極力自粛してたのもあって…山梨方面は久しぶりでした(仕事では緊急事態宣言下でもあちこちに出張はしてましたが…)先週末に山梨県甲府市に出張してたの
2021年11月16日 [ブログ] hide-jza70さん -
B1グランプリ初代NO1の鳥もつ煮食べに山梨まで(^-^;
日曜日は、奥様と山梨方面へB級グルメ食べに!!AM7:30に自宅出発にて、国道20号を通って、まずは奥様要望の石窯パン工房アイグランさんで朝食モーニングプレート ドリンク付きで 税込みで500円です。
2019年6月3日 [ブログ] CB1300SBさん -
2015 山梨桜紀行①
春の長雨の谷間ちょっと晴れた木曜日山梨へ桜見物に出かけました前日、季節外れの雪が関東各地で降りました談合坂SAからの景色も山は雪景色でした
2015年4月11日 [フォトギャラリー] まんけんさん -
B級グルメ
久々に鳥もつ煮を蕎麦と一緒に♪蕎麦は食べ放題だけど、美味しいデザート?が食べられなくなるからほどほどにしてさぁ、最終目的地へGO!
2014年7月12日 [ブログ] KA24さん -
鳥モツ丼/奥藤/住吉六分店
(吸い物付¥850)程よい甘辛さでご飯が進む、筍が入り食感も楽しい。また、吸い物も絶妙で全体のバランス良く、まいう~でした。
2014年6月7日 [おすすめスポット] 104kazuさん -
絶品☆鳥モツ煮を堪能♪/川田奥藤 第二分店
みん友のkawboyさんから、ここはお蕎麦の食べ放題なんですよ、と案内された。お蕎麦は2~3口くらいで平らげてしまうほどで、とりあえず追加で3枚。唐辛子をかけて味を引き締めて食べる。一方、鳥モツ煮は最
2013年10月13日 [おすすめスポット] 02P-Modelさん -
B-1グランプリ優勝の鳥もつ煮 と 極上のそば食べ放題/甲州流手打蕎麦処 川田奥藤第二分店
仕事で出張に行った際に取引先のお客様に教えて頂いたお店です。掲載画像は、この店おすすめの『そば定食 鳥もつ \1,607』です。地元では有名店(私が知らなかっただけ?)である為、平日でもお昼時は満席で
2013年6月1日 [おすすめスポット] hiro1106さん -
B級
天気がいいので妻とおでかけ。こんなところへ。念願のアレを。激旨。この味好きです。蕎麦はまずまず(まあまあ)。うどんはコシがあってもっちもち。漬物屋と道の駅に寄って、14時すぎに帰宅しました。自宅から1
2013年5月12日 [ブログ] Nariさん -
奥藤で鳥もつ煮を喰う!
2月14日。仕事で山梨に行ってきた。キャラバンで行ったので、車ネタは特になし。強いて言えば、カーブのある長い下りは安全に!気を抜くと、すぐに速度が100キロを大きく超えてしまう。法定速度を守ってしっか
2013年2月15日 [ブログ] 02P-Modelさん -
味、変わった!?
甲府市川田の奥藤へ蕎麦を食べに行きました。ついでに鶏もつも・・・(^^;)なんか味が濃くなった気がする(-。-)y-゚゚゚混み過ぎてて、地元民は近寄り難くなったかも。
2012年9月2日 [ブログ] かんからかんさん -
蕎麦・鳥モツ/奥藤本店
2年ほど前に、山梨メンバーさんに連れて行って頂いてからお気に入りになりました!そして、昨年B級グルメでB-1グランプリに選ばれたようです!確かに、蕎麦も旨いですが、鳥モツめっちゃ旨いですよ^^これでし
2011年8月14日 [おすすめスポット] でぐちゃんさん -
110402 プチ社員旅行1
武田信玄の銅像と桜~
2011年7月31日 [フォトギャラリー] シル~チェッさん -
B級グルメ/甲府鳥もつ煮
飴状の“照り”がなんとも言えないくらい、食欲をそそります。
2011年5月5日 [おすすめスポット] 富士sanさん -
2ndステージ 2日目
2ndステージのテーマは「B」です。と言うことで、甲府の鳥もつ煮を食べに、奥藤(おくとう)へ行ってまいりました。前回、昇仙峡へ行った際、写真を撮り忘れておりましたが、本日はバッチリ撮ってまいりました。
2011年5月4日 [ブログ] 富士sanさん -
B級グルメツアー
奥藤(おくとう)住吉第六分店
2011年5月4日 [フォトギャラリー] 富士sanさん