#女岳のハッシュタグ
#女岳 の記事
-
涌蓋山への縦走路/女岳
涌蓋山のすぐ手前にある頂です。冬季は北側の斜面の霧氷が素晴らしかったです。詳しくは関連リンクをご覧ください。
2019年1月5日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山
正月休み最終日はやっと快晴になりそうでしたので、以前山友さんに教えていただいていた涌蓋山へ行ってみる事にしまして。少し寝過ごしてしまいましたが6:00過ぎに出発です。道の駅竹田で小休止しましたが池の水
2019年1月4日 [ブログ] てっちゃん@さん -
ツームシ山の山頂から約30分/孫岳
ツームシ山から比較的近く縦走できますが山頂からの展望は殆どありません。
2018年8月28日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
山頂双耳峰の一つ/鞍岳(女岳)
鞍岳(1118m)は全国遊歩百選に選ばれている山。阿蘇外輪山の西端に位置し、頂上は男岳と女岳の双児峰で山麓の菊池市や大津町から眺めると馬の鞍のように見えるところが山名の由来で、こちらは女岳の山頂です。
2018年8月28日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
新型グロムで行く 鞍岳縦走日帰りツーリング 下山編
ツームシ山・孫岳編からの続きです。定番の飴やタブレットの包装を拾いつつ進んで行きますがこれまた山災定番の飴の包紙とトレッキングポールの先端ゴム・・朽ちかけた階段をヒーコラ登っていたらまた食べられない山
2018年8月27日 [ブログ] てっちゃん@さん -
1年ぶりの登山は歳と運動不足で...Part2
今朝は9時まで寝てました。やはり階段を降りるとき筋肉痛が。今日もリアゲートボルトの修復にチャレンジ。しかし泥沼に。明日には何とかしたいのですが...昨日の秋田駒ケ岳登山の続きです。横岳山頂から馬の背へ
2016年9月25日 [ブログ] silverstoneさん -
秋田駒ヶ岳登山~後半
今日は夜になってから久しぶりに雨が降ってきました。昨日登っておいて良かったです。昨日は秋田駒ヶ岳のムーミン谷に降りた所まででした。今日は谷底から男岳へ向けて登ります。左手直ぐ脇に小さな火口が。右手はさ
2014年10月3日 [ブログ] silverstoneさん