#女躰神社のハッシュタグ
#女躰神社 の記事
-
12月31日、ハッピーはお泊り
12月31日、ハッピーはお泊り元日の始発便で札幌へ行く為、ハッピーは大晦日の午後からワンコットリゾートホテル気分での年越しですお泊りだと分かっているので、フロアーに着くと相変わらず、スタッフさん、早く
2025年5月3日 [ブログ] どんみみさん -
久々の満留賀 #川崎 #蕎麦屋 #満留賀 #女躰神社 #さくら
今宵は、久々に満留賀で食べました。念願の春菜を食べることが出来ました。いや~毎々思うんですが、なんでこんなに美味しんだろう♪日本酒が進んで進んで(^^ゞ美味しい料理とお酒の至福の一時でした。ご馳走様で
2023年3月20日 [ブログ] どんみみさん -
女躰神社に参拝 #川崎 #女躰神社
今日は期初の挨拶回りで各所を巡りました。途中、川崎に立ち寄った際、女躰神社に参拝しました。この写真を撮影した30分くらい前から霧雨状の雨が降り始めました。先期を無事終えられたことの感謝を申し上げ、今期
2021年9月2日 [ブログ] どんみみさん -
女躰神社に参拝 #川崎 #女躰神社
今夕、満留賀さんに行くのに少し早く着いたので、女躰神社に参拝しました。ここまで無事に過ごせて来れていることに感謝申し上げ、この先の安寧をお願い申し上げました。127817
2021年5月10日 [ブログ] どんみみさん -
女躰神社に参拝 #川崎 #女躰神社
満留賀さんのあとは、女躰神社さんに参拝しました。こちらもご無沙汰してしまいました(^^ゞ境内には立派な幼稚園の建物が完成していました。この地で無事にお仕事を続けられていることに感謝し、今後も平穏無事に
2020年8月6日 [ブログ] どんみみさん -
女躰神社に参拝 #川崎 #女躰神社 #お守り #なんてん守り
今日は、川崎の女躰神社さんに新年のご挨拶で参拝致しました。習慣的に拠点近くの神社さんに、プロジェクトやメンバーの無事をお願いしています。例えば、みなとみらいのときは、伊勢山皇大神宮、品川だと品川神社や
2020年1月8日 [ブログ] どんみみさん -
女躰神社さんに参拝 #川崎 #女躰神社
9月13日、満留賀さんのあと、女躰神社さんに参拝しました。RFPの必勝祈願と、諸々の無事をお願い致しました。女躰神社さんの境内では、来春オープン予定の幼稚園の建物が建設中です。基礎工事が終わった感じで
2019年9月17日 [ブログ] どんみみさん -
女躰神社さんは三分咲き #川崎 #女躰神社 #さくら
今日のお昼、女躰神社さんに参拝し、諸々の御礼と現在進行中の案件の成功をお祈り致しました。女躰神社さんの社殿は、南南西に向いていて、社殿横の桜は、陽当りの良い場所にあります。少し影になるところは、まだ蕾
2019年3月26日 [ブログ] どんみみさん -
女躰神社に参拝 #川崎 #女躰神社 #御守
川崎に立ち寄った際、女躰神社に参拝しました。昨年頂戴した御守をまだお返ししていなかったので納め、新しいお守りを頂戴しました。災い(難)を転じて福となす → 難を転じる → なんてんで、南天の御守です。
2019年2月16日 [ブログ] どんみみさん -
新岩城菓子舗と女躰神社 #新岩城菓子舗 #女躰神社
今日は年内の現場回りの最終日1年間の無事の御礼を申し上げに女躰神社に参拝致しました。境内は新年の準備が進んでいました。いろいろとバタバタしていて、季節の歩みに追いつけていない感覚があるのですが、こう言
2018年12月28日 [ブログ] どんみみさん -
女躰神社に参拝
30日は、満留賀さんの後、女躰神社さんに参拝満留賀かつ丼効果の補強を致しました(^_^)v境内の銀杏は、こちらも塩害の影響なのか、色づきが悪く、そのまま枯れている葉も多かったです。124213
2018年10月31日 [ブログ] どんみみさん -
夏祭りの準備中
移動途中に川崎の女躰神社に参拝しました。境内では夏祭りの準備が行われていました。また、御神米も青々と育っていました。暑い日が続いていますが、季節は、確実に秋に向かって移ろっていると感じました。1239
2018年8月16日 [ブログ] どんみみさん -
女躰神社さんに参拝
満留賀さんで食べたあと、久々に女躰神社さんに参拝しました。境内、社殿前の桜は青々とした葉を茂らせていました。我が陣営の勝利と社員・家族の健康、潤沢な資金の確保をお祈りしてきました。少し欲張り過ぎかも…
2018年6月12日 [ブログ] どんみみさん -
少しふくらんで
2月26日、移動の途中で女躰神社さんに参拝しました。掲題の桜は少しだけ蕾が膨らんでいました。予想では、あと一ヶ月くらいで咲くようです。今年も綺麗な花が見れると良いですね123489
2018年3月1日 [ブログ] どんみみさん -
新年の挨拶回り
今日は、年末年始の為、ストップしていた手続き等の事務処理を行ったあと、新岩城菓子舗さんに立ち寄り、御年賀用のお菓子を受け取って、川崎、横浜、南大沢と新年の挨拶回りをしました。川崎では、いつもお世話にな
2018年1月4日 [ブログ] どんみみさん -
女躰神社さんの桜はほぼ満開
写真は、川崎駅西口、ラゾーナの向こう側にある女躰神社さんの境内の桜です。お天気が良く暖かかったので、一気に咲いた感じです。この桜は、こんなに咲いているのに、少し離れた西口から多摩堤までの線路際の桜並木
2017年4月5日 [ブログ] どんみみさん -
今年初「満留賀」は揚げ餅おろしそば
時計の針を大きく戻し、1月13日この日のお昼、今年最初の満留賀さんへ行きました。食べたのは、揚げ餅おろしそばこれが、やはり、私にとっては、原点だと思います。勿論、お蕎麦が美味しいのは言うまでもないので
2017年1月21日 [ブログ] どんみみさん -
まだ少し早かった
木々の色づきが進んできたのと、今月は、まだ挨拶をしていなかったので、女躰神社さんに参拝しました。境内の大銀杏は、ようやく黄緑になった感じで、黄色に色づくには、まだ少し早かったです。黄色と言えば、みかん
2016年11月11日 [ブログ] どんみみさん -
川崎駅西口、ソリッドスクエア周辺の桜
川崎駅西口から京浜東北線、東海道線に沿って多摩川土手まで続いている道路の桜並木(2016年04月01日に動画をアップした場所)の桜も満開になりました。今朝は、強い風雨に晒された為、満開になったばかりな
2016年4月5日 [ブログ] どんみみさん -
女躰神社さんの桜、チラホラ
各地から桜の開花だよりが届く季節になりました。東京、横浜は、既に開花宣言を出していますが、開花したあと、寒の戻りがあり、開花速度は上がらない感じです。写真は、川崎のラゾーナの裏手にある女躰神社の本殿脇
2016年3月26日 [ブログ] どんみみさん