#妙ちくりんのハッシュタグ
#妙ちくりん の記事
-
北関東グルメオフに参加してきました
3/3 日曜前週、雨の首都高走ってマダラになってたので、他人任せ洗車でキレイにきれいになって翌日のGGO行きます!グンマー近いのでゆっくりと出発もう少しで着くなーってあたりで、ハイドラ見るとみんな集合
2024年3月5日 [ブログ] ふゆおとこさん -
朝の散歩の後はドライブ
今日は朝からよく晴れていて気持ちが良かったです。朝食は歩いて近くのデニーズに行きました。ライトモーニングをいただきました。食後はそのまま散歩に行きました。助戸新山町から利保町の袋川沿いは足利の桜の名所
2021年3月27日 [ブログ] ツゥさん -
彼岸の入り
今日は彼岸の入りでした。風はありましたが晴れた一日でした。と言うことで、お墓参りに行きました。その前に「マーガレット」さんでお花を買います。ホームページ:flower shop margaret(フラ
2021年3月17日 [ブログ] ツゥさん -
引っ越し
昨日は娘の引っ越しでした。親として手伝わなければなりません。といっても引っ越し屋さんがほとんどやるので私の仕事はほとんどありません。部屋にいても邪魔になるだけです。そこで買い物を引き受けました。伊勢崎
2021年3月13日 [ブログ] ツゥさん -
三度目の矢島祭りに参加的なお話
一雨ごとに冬の足跡が近づいてくる、そんな今日この頃如何お過ごしですか朝寒くて中々布団から出れなくなっている瓜です、皆さんコンバンハm(_ _)mさて、今年も11月1日に開催された『2015年スバル感謝
2015年11月5日 [ブログ] 瓜さん -
群馬旅行【その2】
さて、前回はお昼を食べるとこまででした。満腹になったところで、本日の宿に向かいます。四万温泉というところにある「積善館」という旅館です。この旅館、実はジブリ映画「千と千尋の神隠し」のモデルとなった建物
2014年9月2日 [ブログ] T2yaさん -
【群馬】ナイトミーティングに参加してきました
今年は、これで最後ということで、群馬のナイトミーティングに参加してきました。今年の春から、Zのオフ会に初参加して、いろいろなオフに行きました。ナイトミーティングも3回ほど参加しました。(毎月開催(12
2013年11月18日 [ブログ] T2yaさん -
続・素晴らしい頂き物♪
←このプッシュスタートボタン、昨日みん友の【kawa-chan】さんに頂きました。白いLEDに打ち替え済みで、IGN_ONで赤に点灯、ENGINE_STARTで青に点灯とのことです。自分では打ち替えが
2012年10月10日 [ブログ] ふじたくさん -
明日の手土産
決定しました。日テレのケンミンショーでも紹介されました…かりんとう饅頭です。伊勢崎にあります妙ちくりんで購入しました。が!なんと!製造元はお隣の栃木県佐野市でした。( ̄▽ ̄;)まぁ有名らしいので良しと
2010年10月15日 [ブログ] gons180@KPPさん -
妙ちくりん♪
旦那が、群馬は伊勢崎へ仕事に出かけると買ってきてくれるモノ。妙ちくりん、生クリーム大福♪昨日、実家へ遊びに行くときにお土産として持っていきました。ごらんのとおり、味もいろいろ。冷凍状態で買ってきて、半
2010年7月25日 [ブログ] マユミさん -
主に贈答メインですが・・・/妙ちくりん
このお店は主に贈答をメインとしていてここから全国に発送できます。もちろん個人で食する為に買いに行くこともできます。色々な味のバームクーヘン・生ロールケーキも扱っておりますがなんと言ってもココのオススメ
2010年3月3日 [おすすめスポット] セディエボさん -
群馬の新銘菓!?【生クリーム大福】 群馬県名(迷)産シリーズ第十八弾!/《和菓子》妙ちくりん
群馬県以外の人はあんまし知らない。でも群馬県内ではちょ~有名な名(迷)産(ネタ)を紹介するシリーズ、第十八弾(笑)群馬の銘菓と言えば、《旅がらす》と《やきまんじゅう》!?いやいや、最近は違うらしいです
2010年2月16日 [おすすめスポット] けんぞうさん -
本日のデザート6.17
最近会社で「あれは美味しいよね」と話題に上がって久しぶりに食べたくなり、ディーラー行ったついでに妙ちくりんに寄り生クリーム大福をゲットしてきました♪以前から口コミでおいしいとうわさが広がり人気のお店で
2009年6月17日 [ブログ] えくしるばさん -
生クリーム大福/妙ちくりん
最近は似た様な商品が多いですが妙ちくりんの「生クリーム大福」は最高に美味しいです♪営業時間 10:00~18:00休日 元旦のみ
2009年5月21日 [おすすめスポット] F ニーナさん