#妙高杉ノ原スキー場のハッシュタグ
#妙高杉ノ原スキー場 の記事
-
雪が良さそうなので.......
北海道の疲労を残したまま日常生活が始まり...北海道の疲労も全く回復しないまま先週もスキーへ行き......なかなか体力が回復しないJohhny♪です先週は、いつもの3月1周目の土曜日の雪質と行った感
2025年3月9日 [ブログ] Johnny♪さん -
23-24_SnowSeason-part_10 [妙高杉ノ原スキー場/Myoko Suginohara Ski Resort]
プチホテル ピューケン珈琲を頂きました。宿泊者は車を宿の駐車場に止めておいて良いとの事で(駐車場は有料)宿からスキーを履いて出発です。妙高杉ノ原スキー場妙高方面にあるスキー場公称8.5[km]を連続で
2024年12月18日 [ブログ] Amanatsuさん -
最後の?スキー合宿
次女がこの4月から社会人になって家を出るので、家族揃っての旅行もなかなか難しくなるだろうと、最後になるかも知れないスキー旅行に行ってきました。長女も次女も3歳からスキーを初めて、小学生の低学年の時は毎
2024年3月4日 [ブログ] てつにいさん -
初滑り
久しぶりの親子スキー。息子が少年野球を始めたのが5年前、今は中学野球部。野球に打ち込んでいるのでスキーはしないのかと思ったら、超久しぶりに滑りたいと言い出したので行って見ました。息子が小学生の時は、須
2023年2月25日 [ブログ] toshi.k1200さん -
2021-2022 SNOW SEASONS in新潟
ちょいと遅れての到着妙高🗻少ない時間をガッツリ滑ることに🏂️景色に黄昏てから…ヘルメット忘れた嫁(=゚ω゚=)に私のを貸す始末(笑)じゃあ頑張って貰おうではないか(=ФωФ=)撮影を楽しむ私(=Ф
2022年1月9日 [ブログ] 野良猫モッチーさん -
フリースキー 2回目
天気の良い今日を狙って、新潟県3名(私を含む)と長野県の3名のイントラ仲間6名+同行者2名の8人で、長野県境に近い新潟県の妙高杉ノ原スキー場で滑って来ました。(写真は私以外の7名)百名山の一つである妙
2020年3月13日 [ブログ] ヒロ@1483さん -
雪を求めて
今年は暖冬で、、、と言っても雪が少なすぎです。そのため雪を求めて数年ぶりに妙高までスキーに行ってきました。と言っても、県内全体で雪が少ないので妙高も決して雪が多いわけではなくいつもなら両側が雪の壁にな
2020年1月30日 [ブログ] 青海苔@BRGさん -
ちょっとドライブでステンレスタワシの効果を検証
妙高杉ノ原スキー場で何かのミーティングを開催しているらしいから、24日の下見と試乗を兼ねてお出かけ斑尾線を駆け上がって、栗の木坂のPでパチリ後方の山は野沢温泉スキー場
2016年7月10日 [整備手帳] 楽農家さん -
あけました。
皆様、新年あけましておめでとうございます。昨年も色々ありましたが、今年は目標というか、やりたいことが色々あります。私生活も仕事の方も。車に関しては・・・色々後回しになりそう。さてさて。先日、今シーズン
2015年1月3日 [ブログ] さいふぁ☆さん -
2014 妙高家族スキー No.3
一日中濃霧ですっきりと晴れず
2014年4月19日 [フォトギャラリー] PIAAさん -
2014 妙高家族スキー No.2
リフト券に1000円の昼食券とドリンク券が付いたパックを4700円で購入ここは小学生まではリフトが無料なので、大人だけで済みます助かる~
2014年4月19日 [フォトギャラリー] PIAAさん -
2014 妙高家族スキー No.1
3月1日、今回1泊の家族スキーで妙高に向かいます
2014年4月19日 [フォトギャラリー] PIAAさん -
昨日はフリースキー ♪
昨日は、師匠・先輩と3人でフリースキー ♪フリースキーは1年振り!場所は昨年と同じ「妙高杉の原スキー場」天気は午前中は曇りでしたが、午後からはスッキリ晴れ渡りました。午前中は3人でGSの板を履き、ゴン
2013年3月5日 [ブログ] ヒロ@1483さん -
全長8.5kmのロングコース/妙高杉の原スキー場
全長8.5kmの日本有数のロングコースです。初級、中級、上級コースがあります。過去に2度行きましたが、昼夜スキーを楽しみました^^
2012年4月7日 [おすすめスポット] ☆RED SOX☆さん -
3月24日妙高杉の原スキー場オフへ
先週24日、25日の両日新潟県妙高市にあります杉の原スキー場と池の平スキー場で、H.S.C雪山支部のゲレンデオフが行われました。私は24日の杉の原スキー場でのオフ会に参加してきました。23日夜21時に
2012年3月27日 [ブログ] 元(ゲン)さん -
雪山
今日は予定通り妙高へスキーに行ってきました♪行きの高速は何度か除雪車が前を走りましたがほぼ予定通り2時間で到着!ゲレンデは昨日から降った雪で程よい感じ(^_^)激しく降っていた雪もゲレンデにでたら小降
2012年1月15日 [ブログ] 青海苔@BRGさん -
無事に帰って来ました。
まる2日間存分に滑って、また筋肉痛も最高潮でした(爆)妙高杉ノ原ですが、本当にコースが長く、てか我が家にとっては逆に長すぎで途中くたばりました(^_^;)子供達はまた一からやり直しかと思いきや、ちゃん
2012年1月10日 [ブログ] texnzテックスさん -
0809シーズン38日目:妙高杉の原スキー場
三連休2日目は妙高杉の原スキー場にきました。やっと天気は晴れです。雪は朝からシャバシャバでしたね。でも上の方は雪もまあまああってまだ滑りやすかったです。クロスコースが出来ててレースしたり遊んでました。
2009年3月23日 [ブログ] ゆーすけ@兵庫さん -
無事帰宅しました。
先程、妙高から無事帰宅しました。今日の妙高杉ノ原スキー場は下のほうは雪が降っていましたが、山頂のほうは雲の上なので周りの景色もよく見えました。でも、天気が良いのは上のほうの一部だけ。降りてくるとだんだ
2008年8月6日 [ブログ] ☆もぐたんさん -
妙高高原は雪です。
関越道、上信越道を渋滞もなく順調に走り、10時40分に妙高杉ノ原スキー場に着きました。上信越道は長野県内は雨でしたが、新潟に入ると徐々に雪に変わってきました。妙高高原の現在の天気は雪、視界はあまりよく
2008年8月6日 [ブログ] ☆もぐたんさん