#姫だるまのハッシュタグ
#姫だるま の記事
-
2024晩秋 九州旅⑯ 姫だるま~ぬる湯の温泉へ
白水ダムの帰り道ちょいと寄り道姫だるま屋さん…ごとう姫だるま工房さんへお邪魔しました姫だるまとは、竹田の名産品やさしい顔立ちのだるまですお正月に向けて、だるま造りは最盛期そして「水曜どうでしょう」の聖
2024年12月20日 [ブログ] まんけんさん -
ホンダさん良い仕事してますな(*≧∀≦*)
クロスカブのパンフを見せてもらいました。姫だるまとジャージ姿での乗車はやっぱり鉄板スタイルなんだね(*・∀・*)
2015年11月13日 [ブログ] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
休暇2日目
2日目も爆走です(笑)大分→熊本→大分→熊本・・・何回行ったり来たりしてんねん!そんな中・・・水曜どうでしょうファンの皆様!おまっとさんでした!後藤姫だるま到着!まぁ後藤さんと話して話して話しまくる!
2015年6月10日 [ブログ] 冠者さん -
4年待ちの覚悟を.../後藤姫だるま工房
あの4人も訪れた工房。店仕舞いまでお父さんといろいろな話をしましたが一番小さい姫だるまは4年待ちになっているので要注意を!(笑住所:大分県竹田市吉田889TEL:0974-62-3735
2014年9月2日 [おすすめスポット] くろいいろさん -
どうバカどもよ目指すのじゃ/大分県竹田市 後藤姫だるま工房
どうでしょうファンには馴染みの「原付西日本編」で訪れた工房。このだるまのお顔がとても癒されます。毎年、藤やんは訪れているそうですよ!
2013年2月24日 [おすすめスポット] さとんこさん -
また注文してしまいました…(^_^;)
こんばんは。今の現場も来週月曜日の完成検査を受ければ一区切り。検査書類もまとまったので、おかげで土日と休みになるのですが、野暮用で予定が一杯。むしろ仕事の方が楽かもしれない週末になりそうです。(笑)さ
2013年2月22日 [ブログ] あおえいとさん -
マニア限定ネタ
私この人ならょぉ~く知っとりますけん
2012年12月19日 [ブログ] うっちゃん@大阪さん -
赤い地獄(゚ω゚)と青い天国(^з^)-☆
まずは、赤い地獄なハナシ。昨日の夜、消防団活動の一環での飲み会があり、、、三次会までシコタマ呑みました(^◇^;)三次会は沼田市内で呑んだんですが最後の〆は、お決まりのラーメン!!・・・って事で、市内
2012年9月2日 [ブログ] じみー@Gさん -
気になる事。
結局、青森には行きませんでした、ってか行けません・・・(笑)写真を見てみたら、2010、2011年の夏は青森方面に行っている事が分かりましたこれってもしかして、毎年の恒例行事???今年も行きそうだな~
2012年7月14日 [ブログ] jin130さん -
姫だるま
という訳で、大分まで姫だるま買いに逝って来ました。片道1000キロ。約11時間。レンタカーのマークX。夜8時地元を出発→朝8時頃到着ノーアポで姫だるま工房に突撃したんですが、なんとかブツは注文してこれ
2012年2月9日 [ブログ] ぽんちぃさん -
駆けぬける歓び、九州時計回り旅。二日目。
二日目~大分県竹田市の姫だるま。「水曜どうでしょう」という番組のあれです。1erの後ろ姿もダルマみたい!?
2011年11月15日 [フォトギャラリー] MAGNUM Jさん -
竹田 原尻の滝
ダムマニアの私にとって水と山の豊富な九州は、美しいダムや滝が多くてウホウホ。経由地の竹田市周辺にも見所が多く ↓↓白水ダム↓↓とメイン画像、東洋のナイアガラ「原尻の滝」は特にお気に入り。何年か前の日産
2011年9月16日 [ブログ] お月さん -
まさかの湘南ビール
今日は仕事が休みだったのですが、母が、「いい店(レストラン)知ってるから行こう。」と言うので一緒に行ってみたら、酒造じゃん!!そう・・・酒造の敷地内にあるレストランだったのでした・・・(笑)しかも、『
2010年6月22日 [ブログ] leonaさん -
2010年6月22日 湘南ビール・ランチ [2]
お肉とご飯
2010年6月22日 [フォトギャラリー] leonaさん -
ご存じ 西の聖地です/後藤姫だるま工房
「水曜どうでしょう」でおなじみ西の聖地後藤姫だるま工房です。いまでもたくさんのどうでしょうファンが訪れており、後藤さんが温かく迎えてくれます。仕事のお邪魔にならないのかなぁと思うのですが・・・人の縁と
2010年2月19日 [おすすめスポット] まんけんさん -
年始ドライブネタ
こんにちは。年末年始の7日連続出勤が終わり3日と4日に連休を取りました。2日の仕事が予定より早く終わって映画を見てから帰宅しました。3日は毎月恒例の「おはさの」の2010年第1回目のミーティング参加を
2010年1月6日 [ブログ] がれーじ えちごやさん -
九州探求の旅。2日目終了~。
旅の2日目は、朝から大分方面へ移動。エクスの生まれ故郷の日産九州工場のある苅田を通って中津~宇佐へ。ただ、流石の連休中(汗)えらい渋滞で予定がズレましたが、名物の「唐揚げ」をテイクアウト。「太閤からあ
2009年9月22日 [ブログ] まさVさん -
部屋のオブジェ
今まで私の部屋の水曜どうでしょうオブジェは着ぐるみonちゃん(北海道テレビマスコット)だけでしたが、「高崎のダルマ」と「竹田の姫ダルマ」が加わり一気に華やかさが増しました。嫁が来た高崎のダルマにも目入
2009年5月20日 [ブログ] サトカメ@RSさん -
『予想外』のサイズでした・・・(^o^;(滝汗)
皆さんは水曜どうでしょうと言うバラエティ番組はご存知でしょうか?元々は、北海道(HTB)でOAされていた大変人気のある番組だそうで、今では日本全国で再放送とかがOAされているらしいですね。(←とか言っ
2009年4月22日 [ブログ] leonaさん -
お出かけ計画
今月末に、コツコツ貯めたAIRのマイルでビュ~ンと飛んで、阿蘇・湯布院・大分へお出かけ計画ちうです
(マイルの一部が期限切れになりそうだったんで…(汗))一泊なんで駆け足にはなるんですけど、熊本空港発
2009年2月6日 [ブログ] まさVさん