#姫路カワサキのハッシュタグ
#姫路カワサキ の記事
-
HYOD AIR-BOOST FORCE 01
身体とレーシングスーツの間に装着するバイク用のエアーバッグです。もちろん普通のジャケットの下に装着しても良い、街乗りからサーキットまで活用できるエアーバッグです。^ - ^
2025年5月29日 [パーツレビュー] milk18181818さん -
今シーズンもバタバタから始まり、今シーズン2回目の走行^ - ^
先週まではこんな感じ_:(´ཀ`」 ∠):1日目走行はシェイクダウンで終わり今日2日目。バネレートを交換してSETとタイムを見比べ調整していきます。人間も昨年11月以来なので、慣れさせなければ^ -
2025年5月5日 [ブログ] milk18181818さん -
GALE SPEED TYPE-SB1 前後ホイール
レース迄に来ました。ACTIVEさん、GALE SPEEDさんに感謝。^ - ^GALE SPEED製最軽量のアルミホイールをチョイスしました。^ - ^リアも6Jにして、200サイズのタイヤを装着し
2024年7月5日 [パーツレビュー] milk18181818さん -
このマシンは何でしょう?
姫路カワサキレーシングチームからエントリーの国内ライダーのマシンです。タンクには川崎重工業のマーク。奥には…ST1000クラスのマシン2台。なかなか、カッコイイ。(*゚▽゚)ノ
2024年6月15日 [ブログ] milk18181818さん -
今日はKawasaki401会の岡山国際サーキットでの走行会
みん友のまるぼさんとレース以来でお会いしました。^ - ^上級コースのマーシャルをして、参加者とライディングの事で伝え、走行会を楽しみました。^ - ^休憩途中、Z900RS乗りでは有名なライダーと仲
2024年5月25日 [ブログ] milk18181818さん -
2枠目終了。^ - ^
ファイナルと乗り方、ブレーキングの変更で、47秒1になりました。^ - ^ファイナルをもう1回変更して、3枠目を走ります。^ - ^何とか45秒台に持って行けたら良いかなな感じです。^ - ^
2024年5月4日 [ブログ] milk18181818さん -
レース前日走行^ - ^
シェイクダウンからの初走行。何も分からず走行からの53秒→49秒Z900RSの師匠『まるぼさん』にレクチャーしてもらい、ABSキャンセルでのヒューズ外し、トラクションコントロールを2のまま走り続けから
2024年5月4日 [ブログ] milk18181818さん -
カワサキ(純正) Z900用バルブスプリング
高回転を回す事により、サージングを防ぎバルブが干渉しないよう交換します。Z900用バルブスプリングの方が強化されている為、変更。
2024年4月21日 [パーツレビュー] milk18181818さん -
V esrah VD-355XX
BMW S1000RRにも使用している、信頼出来るベスラのブレーキパッドのXXをZ900RSも使用します。ブレーキコントロールもしやすく、優勝を目指すのに必要なパーツです。^ - ^
2024年4月17日 [パーツレビュー] milk18181818さん -
今シーズンレースマシンが来ました。^ - ^
パーツも続々入荷されました。^ - ^早くマシンを完成させなければ…その前にナラシを…(>人<;)レース迄に間に合うのかな…
2024年3月5日 [ブログ] milk18181818さん -
来週水曜日は岡山国際サーキットでのKawasaki401会走行会です。
関西方面から来られる方は、山陽自動車道がトンネル火災修復の為、通行止なので渋滞が予想されます。(実際、13日から3日間の全日本走行での道中が相生からの国道2号線が早朝から渋滞中)なので時間に余裕を持っ
2023年9月15日 [ブログ] milk18181818さん -
今日はニチリン様へ営業に行きました。^ - ^
行く途中、8耐ライダーの安達くんと一緒にランチを食べ、8耐話に花が咲きました。^ - ^安達くんは決勝35位、クラス9位でフィニッシュしました。^ - ^おめでとう^ - ^たまたま行くニチリンさんで
2023年9月9日 [ブログ] milk18181818さん -
モトラッド姫路&姫路カワサキへ報告とトロフィー🏆&写真を数枚持って行きました^ - ^
トロフィー🏆と写真は店舗に飾って頂きました。^ - ^乗っている姿はちっちゃく見えないんですが…( ̄▽ ̄;)
2023年7月25日 [ブログ] milk18181818さん -
KEIHIN FCR
ZX-9R(032)以来のキャブレター^ - ^ノーマルよりセッティングが出やすいので購入しました。^ - ^もちろんパワーUPも^ - ^33パイをチョイス。こちらも、セッティングが決まりやすいので
2022年10月29日 [パーツレビュー] milk18181818さん -
ブリヂストン BT-39SS
9月14日のKawasaki401会『岡山国際サーキット』走行会でZ250FSを走らせる為、姫路カワサキでタイヤは何が良いか聞いた所、BSのこのタイヤを勧められ履かせました。フロント90/80-17、
2022年9月8日 [パーツレビュー] milk18181818さん -
クシタニ レーシングスーツ NEXUS2 K-0080XX ARISE SUIT
レーシングスーツがクシタニさんから届きました。全日本岡山ラウンドに間に合いました…って、エントリーして無いですが…(>人<;)めちゃ嬉しいです。^ - ^😊9月14日の岡山国際サーキットでのKawa
2022年9月2日 [パーツレビュー] milk18181818さん -
YSS Z-Series
ゼファー用のリアサスを装着していたのですが、15年もほったらかししてからか、サビがあったので思い切って交換に踏み切りました。^ - ^S1000RRと同じオーリンズと考えましたが、別タンクなしのセッテ
2022年8月27日 [パーツレビュー] milk18181818さん -
姫路カワサキ スイングアーム補強
20代現役時代にコーナリング中どうしても歪んでしまう為、スイングアームを当時メカニックに補強して頂きました。レーシングマシンでもないのに、メカニックは私の遊びについてきて、社長にバレないようイジイジし
2022年8月23日 [パーツレビュー] milk18181818さん -
店のPITにH2とGPZ900Rが点検で整備されてました。『TOP GUN』
TOPGUNだ‼️カッコいい^ - ^😊
2022年7月9日 [ブログ] milk18181818さん -
とうとうZX-10RR ?
チームにマシンがありました。^ - ^😊レースマシンでピストンリングが2本しかない、チタンコンロッド仕様のマシン。BMWで言えばM1000RRかな?5000KmでOHなので、チームの力を借りなくちゃ
2022年7月3日 [ブログ] milk18181818さん