#嫁ネタのハッシュタグ
#嫁ネタ の記事
-
ダイハツ(純正) 14インチホイール
写真はタイヤ組付済みのもの。安い(総額約8000円)、ダサい(鉄チン)、セコい(他メーカー流用)の三拍子が見事に揃った。100点。少走行車外し、LA650Sタント純正鉄チン、ホイールキャップ付き。バル
2023年7月10日 [パーツレビュー] ケルメットさん -
自作(ペプシ1.5LPETボトル) ウィンドーウォッシャー液希釈ボトル
めちゃめちゃくだらないけど…ペプシくんが入っていた1.5Lのペットボトルで、ウィンドーウォッシャー液の希釈ボトルを作った。俺の字では味気もセンスもクソもない。上側にマスキングテープをキレイに貼り、風呂
2023年7月5日 [パーツレビュー] ケルメットさん -
YAC ZE-37 ドアポケットティッシュケース
写真は運転席側ドアポケットに入れた様子。見ての通り、ドアポケット等に入れられるティッシュケース。箱ティッシュを助手席側に置いていたが、これだけで生活感出まくりで嫌だった。これならドリンクホルダーとかに
2023年7月4日 [パーツレビュー] ケルメットさん -
嫁ネタ:どんマロン
嫁は、どんぐりのことを「どんごろ」と言う。「どんぐりが転がっている感じ」だからだそうだ。それに異を唱えたのが娘だ。娘:「どんごろは間違っている」嫁:「じゃあ、どんマロン」どんマロン?嫁:「まつぼっくり
2016年1月21日 [ブログ] kobakatzさん -
嫁ネタ:もったいない
今日は多摩六都科学館で過ごしました。帰りに雨に降られました。僕は傘を持っていましたが、嫁と娘はなし。俺:「俺が駐車場に行って車を取ってくるよ」嫁:「大丈夫、走れば何とかなる」俺:「結構降ってるよ?」嫁
2015年8月24日 [ブログ] kobakatzさん -
嫁ネタ:男がベルトを使う理由
今日は熊谷の実家に行く予定でしたが、仕事が忙しくて寝たのは早朝。流石に10時近くとか、ひどい時間に目覚めました。普段は平日でも休日でも、前の日に寝た時間に関係なく起きる時間はあまり変りません。そこが働
2015年2月7日 [ブログ] kobakatzさん -
サッカー選手の凄さ
ワールドカップが終わりました。サッカーのことはよく分らず。でも日本は応援してました。名シーン的なものがやっていました。嫁:「ゴールキーパーって凄いよねえ」俺:「凄いね」嫁:「だってあれだけ棒に当たって
2014年7月15日 [ブログ] kobakatzさん -
嫁ネタ:絶妙なタイミング
暴風雨の中やっとこさ帰宅しました。部屋の電気を付けようとスイッチを触ったら、電気は付いていて、逆に消してしまいました。丁度そこに嫁が入って来ました。嫁:「ギョエッ」俺:「何だ今の声は・・・」嫁:「悲鳴
2014年5月1日 [ブログ] kobakatzさん -
嫁ネタ:日 月 火 次郎長 木 金 土
嫁が娘に言っていたのです。嫁:「今日は次郎長の日だよ! だから早くやっちゃいなさい」娘に宿題だかお片付けだかをせかしているようでした。何だ次郎長の日って・・・たまらず口を出しました。俺:「なんだ次郎長
2014年2月11日 [ブログ] kobakatzさん -
かけひき
全ての欲望を叶えようとすれば一気に全てを暗闇へと放り、闇中の何処からともなく溜め息が漏れるただ気まぐれに世界を闇に塗り潰すわけではないがただただ、常に、正確に、光と闇行きを振り分ける「ブレーカー」さん
2014年2月7日 [ブログ] ちくちく164さん -
嫁ネタ:やさしいおてあて
僕はよく寝違えて首を痛めます。こういうときは、「やさしいおてあて」ですね。嫁さんとか彼女さんとか娘さんとかにやさしく手当してもらったりすると、男性は幸せな気分になったりするもんですよね。酷いときなど、
2014年1月20日 [ブログ] kobakatzさん -
嫁ネタ:ゴミムシダマシ
嫁:「ゴミムシを飼うってどういうことなの?」俺:「理解は難しいだろうな」嫁:「何が楽しいの?」俺:「可愛いんだよ」嫁:「カブトムシやクワガタならわかるよ、でもゴミムシってどうなの?」俺:「ゴミムシダマ
2014年1月12日 [ブログ] kobakatzさん -
嫁ネタ:1122
実は昨日まで寝込んでいたのである。仕事でどうしても休めなくて、気管支炎放置。納品後、一気にきた。嫁にもうつってしまった。僕の仕事は休めることもあるけど、嫁の、家事と娘の世話は休めない。で、どんなに眠く
2013年11月22日 [ブログ] kobakatzさん -
嫁ネタ:たんこぶの理由
嫁が、久しぶりに歯医者さんに行きました。嫁:「痛ぇ・・・」俺:(折しも歯石の治療中)「そか、痛かったか、どこが悪かったんだ?」嫁:「たんこぶ」俺:「は?」嫁:「歯が痛いんじゃなくて、たんこぶが痛いんだ
2013年10月25日 [ブログ] kobakatzさん -
嫁ネタ:邯鄲の夢
傍らでうたた寝していた嫁が、むくりと起き出し、大笑いし出しました。飲み物も飲めないほどに笑い苦しんでいます。俺:「どうしたんだ・・・」嫁:「ゴボウとして一生を生きる夢を見た!」俺:「何じゃそりゃ?」嫁
2013年7月4日 [ブログ] kobakatzさん -
嫁ネタ:つこんぶ
その日の夕食のデザートは、いよかんでした。俺「柑橘類はだいたい”かん”」で終わるな」嫁「そうだね、じゃあ、でこぽんは何かと何かが合わさってできたんだよ」俺「ポンカンとデコカン? いやいや・・・」嫁「そ
2013年2月17日 [ブログ] kobakatzさん -
嫁ネタ:牛乳の前後
うちにある冷蔵庫は、一般的な右利き用のものです。ふだん、右利き世界に文句ばかり言っている僕ですが、冷蔵庫には不満がありません。右手で開け閉めする以外は、全て左手で行えるから。牛乳パック、開け口側を前だ
2013年1月27日 [ブログ] kobakatzさん -
こっちの方が・・・・by 嫁(笑)
本日は、土曜出勤のおいらです。こんにちは♪今朝、家を出る時に嫁に「昨日のキリ番(156000k)ブログ上げたよ」と言って来ました。そしたら、嫁から、メールが、こっちの方が良かったんじゃない?と(笑)走
2012年3月3日 [ブログ] がみちゃん@神奈川さん -
嫁がインフルエンザに!!!
金曜、嫁の会社の同僚が咳をしながらふらついていてやってきて、お昼にはダウンし病院へ・・・インフルエンザA型だったそうです。晩飯を食べながら、うつってたら困るなぁ・・とかいってたら、土曜の明け方、具合が
2012年1月31日 [ブログ] 一の字さん -
嫁ネタ:火傷の理由
嫁が火傷をしました。そそっかしいので、本当によく怪我をしてくれます。火傷も多い。幼稚園の運動会の昼、園舎の屋上でご飯を食べたんですが、日差しがこの時期にしては強かったのです。嫁は黒っぽいジーンズだった
2011年10月10日 [ブログ] kobakatzさん