#季節病のハッシュタグ
#季節病 の記事
-
サンバーのココが弱い
デスビと、プラグコードの継ぎ目が弱ってくると雨や結露によりリークが起きます。寒暖差の出る秋から冬の朝にエンジンかからなくなった時はここの湿気を取ると改善することがあります。※個人の見解です。前回交換し
2017年12月5日 [ブログ] 鈴木 純さん -
黄粉・・・(T^T)
毎年この季節になるとなやまされるのが花粉。今年も沢山飛んでる・・・( ̄~ ̄;)洗車しても直ぐにボディが蛍光色化鼻水止まらないし、目が痒い。(×_×;)ちょっと拭いただけでタオルも黄色くフロントガラスを
2015年3月15日 [ブログ] るーたんさん -
皆さ~ん?
11時に睡眠薬を飲んだのにこの時間に目が冴えてしまいました^^;じっくりと3時間は寝たので睡眠不足の感じはしないのですがスッキリはしていません^^;;この季節は皆さん熟睡できてますか?多分4時位になっ
2010年5月18日 [ブログ] たかし@Z33さん -
何、見・・・トンネンッ 凹○コテ
ばわー凹3.25食分っくらいウツロな目をして晩ご飯(-_-;)疲れてんのかなんなのか過食傾向凹時期的・季節的な持病がそろそろ再発しそうな予感もアリぃの(~_~;) ケッこの時期になると必ずといっていい
2009年4月16日 [ブログ] 秋風月@faridaまりえちゃんさん