#孤立のハッシュタグ
#孤立 の記事
-
久々で疲れた…
休み明け…久々の会社は疲れる…仕事がないので、仕事をやっているフリをしているのは気疲れします。仕事したいのに、仕事を与えられない…やることがない。やらせて貰えないしね…この辛さ分かりますかね…ここに在
2024年8月20日 [ブログ] 320i.maxiさん -
仲間達キボンヌ
こんばんは。今月20日から4月6日まで再度能登入りします。今回は支援物資輸送とお渡しがメインになります。今月20、21、23、24、26から28、30、31、4月2日から5日までで、一緒に運搬してくれ
2024年3月10日 [ブログ] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
さぁ、困った
リニア導入してみました。が、届きません。さて、どうしましょあとはI-GATEを365日稼働させるか、PCにドライバー?ソフトを入れて直接ネットへ流すか、くらいしかありませんね😩今週は元のアンテナに戻
2023年3月19日 [ブログ] evo_yonさん -
荒天…
予報通りの海の荒れっぷり。本日利島、朝の下り大型客船しか着かなかった。明日はいくらかマシかな?お盆休みなんだけど、コロナの影響で宿のキャンセルは結構出たみたい。自分もリスクを考慮して帰省を諦めた。それ
2021年8月14日 [ブログ] yoshiokiyamaさん -
SPIRITUAL INSTINCT
.
2020年6月25日 [ブログ] ロン.さん -
倒木
全国紙・読売新聞が運営するニュースサイト「YOMIURI ONLINE」の配信記事から『雪で140人孤立状態…長野、倒木が道を塞ぐ』に注目。今日の午後、次男と遅い昼食を摂った後の散歩がてら近隣の公園内
2016年1月31日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
消雪
週末の大雪以来、入浴後の習慣となっているのが、残り湯を用いての消雪作業。1回30リットル、2往復60リットルないしは3往復90リットルのお湯を汲み出し、拙宅前に積まれている雪山もしくは雨水浸透桝に詰め
2014年2月19日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
懲りない……
この大雪で孤立した町々~地元の某市が某県に自衛隊の出動の要請を上申したら…逼迫した状況じゃない…と判断して…某県は某市の要請を却下したという~(-_-;)食料や病気など人命に緊急性を要する地元~緊急性
2014年2月19日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
秩父市の自衛隊要請を当初断る 埼玉県「除雪では困難」
大雪で住民が孤立した埼玉県秩父市が15日以降、県に自衛隊の災害派遣要請を再三求めたにもかかわらず、県が「市街地除雪のための派遣は難しい」などと断っていたことが18日、市や県への取材で分かった。実際に県
2014年2月19日 [ブログ] あずさ改6号さん -
今になって・・・。
ここ最近のニュースで、「今年のインフルエンザのピークは過ぎつつあります。」なんて事聞いたんですが・・・、我ガ職場ニインフルエンザブーム到来。職場で休む人が増えつつある上、わたくしも若干調子悪し。くそー
2014年2月17日 [ブログ] ちゅばさん -
孤立
積雪130cmに達しました。国道ですら除雪車が来ません。現在、孤立状態です。
2014年2月15日 [ブログ] R@ilgun_speedさん -
勘違い???・・・ありがた迷惑???
ウチの会社に関連会社から移籍してきた女性がいます。どうして移籍してきたのか理由は知りません・・・彼女は人との関わりが少し苦手のようで会社の中で孤立気味に見えました。関連会社に在籍していた時から顔見知り
2013年12月22日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
2年ぶりに
あることがあってから距離を保ちながらずっと見守っていた人が居ます忘年会の2次会で彼女が隣に座ってくれたいっぱい話した心はちゃんと通じていたよかった画像は本文と関係ありません
2013年12月21日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
哀悼
今日の通勤のお供は「日経コンストラクション」2月27日号。と、いつもならここで気になった記事を書き留めるのだが、今回は生憎その気が起きない。表紙グラビアに違和感を感じてしまったためだ。報道でご存知かも
2012年3月5日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
孤立。
近頃ではニュースでも耳にするタイトルかと存じますが、唯一静岡市街地とを結ぶ県道が写真のようになりました。この県道の他には山梨県に抜ける林道もありますが、こちらは以前から崩落だか工事だかで既に通行止めの
2011年9月22日 [ブログ] Hiro.Kさん -
ピンチです
まいどです。大雨が降り続いてる当地、家の横の川が氾濫して道が通れず、身動きがとれません
会社は休む旨を連絡しました→出勤したらたぶん流されて死にます
おまけに停電、完全に孤立していますが、どうなるか少
2011年9月3日 [ブログ] そうきちさん -
ダメだ~~
事務長に呼び出しされ「事務で勤務してるのかハッキリさせて!!昼は職員室で食べて!!」※実際は優しく言ってますはいはい追い出されました(^_^;)ある意味孤立ですね……帰宅して直ぐにげんちゃんにあって癒
2011年5月9日 [ブログ] fairlady(ぷりん)さん -
判明した、宮城県内で孤立している人の数、および北海道・東北・関東域の死傷者数
あくまでも人数であり、個々人の安否を示すものでは決してありません。目安として。〈宮城県内で孤立している人数〉南三陸:2100石巻:1300東松島:人数不明塩釜:200女川:250七ヶ浜:200多賀城:
2011年3月13日 [ブログ] フライフィッシャーさん -
ばっかじゃねーの(´_ゝ`)
なんだこれ…いや、タイトルで荒々しく言ってしまいお詫びm(_ _)mま、いつもどうりの土曜の朝ですよ( ´∀`)雪かきもさほど苦労せず、サクサクこなして相方と円山動物園へ( ´∀`)行きは地吹雪で多少
2011年1月9日 [ブログ] パヤパヤ(・∀・)ヒデさん