#宇宙海賊キャプテンハーロックのハッシュタグ
#宇宙海賊キャプテンハーロック の記事
-
松本零士さん、逝去。
"宇宙戦艦ヤマト"や"銀河鉄道999"、"キャプテンハーロック"といった作品で知られる松本零士さんが2月13日に心不全で亡くなられていた事がわかりました。日本のSF作品の基礎を築いたと言っても過言では
2023年2月21日 [ブログ] ろあの~く。さん -
♪ 宇宙の海は~俺の海 アルカディア号プラモデル
ヤフオクで検索してたらコレ発見!!安かったんでGETしちゃいました~宇宙海賊キャプテンハーロックの1978年TV版1/1500スケールキット アルカディア号です(^O^)/ハセガワのプラモデルですが中
2015年2月8日 [ブログ] シャアザクmk-Ⅱさん -
本日も朝一で映画館です!
若干寝不足気味ですが、本日は「宇宙の海は~」の作品を観ます。
2013年9月8日 [ブログ] タッちゃんのパパさん -
完成!ハセガワ 宇宙海賊戦艦 アルカディア
とうとう完成しました、アルカディア号。カッコイイ・・・・いやカッコイイを通り越してその上だよ!(笑)このハセガワのキット、実に良いキットです。シャープな各部の形状だけでなく、組みやすさの配慮がハンパな
2013年6月1日 [ブログ] sffzさん -
ハセガワ アルカディア号制作 その5
アルカディア号、本日完成予定です。お披露目は明日。昨日雨が降らなければ昨日完成出来たと思うのですが、天候だけはどうにもなりませんね。塗装の終った全てのパーツを接着していく・・・。至高のひと時(笑)カー
2013年5月31日 [ブログ] sffzさん -
ハセガワ アルカディア号制作 その4
メインエンジン周りは本体に仮接着していますが、グラデ塗装の都合上この部分に関しては塗装後に再接着します。艦尾の角の部分の白いパーツ。プラ板で自作したのですが、元々のパーツを捨ててしまいました(笑)この
2013年5月26日 [ブログ] sffzさん -
ハセガワ アルカディア号制作 その3
実に順調。残っているのは主砲とメインエンジンくらい。何故に主砲が後回しかと言えば、4つも同じもの作るのが苦痛だからですよ(笑)ガンプラも反対側の手脚が一番作業が遅いんだ(笑)とは言え既に最終段階に入っ
2013年5月24日 [ブログ] sffzさん -
ハセガワ アルカディア号制作 その2
今作りたいものを作る。作業が捗りますね(笑)このキット、作れば作るほど素性の良さに驚きます。ガンプラなどとはまた別なベクトルで組み立てやすさに極力配慮した良キットです。ただ、ハセガワの好意を一箇所無駄
2013年5月17日 [ブログ] sffzさん -
アルカディア号制作 その1
一向に進まないスタークジェガン制作(笑)やはり体質的にHGは合わないようです(笑)昨日一ヶ月ぶりに作ってみましたが、まぁテンションが上がらずペースが遅い・・・。UC最新話も見たんですが、ジェガン自体一
2013年5月11日 [ブログ] sffzさん -
ハーロックが宇宙の海を征く~
あの「銀河鉄道999」などの作品で知られる松本零士さんが1972年から1979年にかけて発表した「宇宙海賊キャプテンハーロック」が30年以上の時を経て、映画として“リブート”することになり、その特報映
2013年4月9日 [ブログ] dodoitu@doizmさん -
宇宙海賊キャプテンハーロック・・再映画化
アラフィフ世代には、見逃せない映画がまたひとつ・・実写かと思うような映像で繰り広げられるリアリティ溢れる映像・・総製作費は東映アニメーション史上最高額となる3000万ドル(約28億円)の超大作だとか・
2013年4月3日 [ブログ] 元防人さん -
ハイハイ、なんでもかんでもリメイクリメイク
今度は『宇宙海賊キャプテンハーロック』だそうですよ(ORICON STYLE→■)。なんていうか、クリエイターの皆さんの努力や才能を否定するつもりはないんですけど、あまりに過去作品に頼るのもどーかと思
2013年2月1日 [ブログ] よしつきさん -
映画『キャプテンハーロック』(仮題)
2013年1月31日 [ブログ] カルロス.さん -
クリエイターワークス「宇宙海賊戦艦アルカディア」
個人的にはヤマトより楽しみだったアルカディア号!さすがハセガワ。期待を裏切りません。もはや期待されることすら無くなった某フジ○模型とかいうクソメーカーにツメの垢を致死量煎じてやりたいくらいです(笑)バ
2012年11月17日 [ブログ] sffzさん -
たまに作るならこんなプラモ その42「スペースウルフ sw-190」
ハセガワ 「クリエイターワークスシリーズ スペースウルフ sw-190」1/72 \2600ハセガワの創業70周年記念の新シリーズ「クリエイターワークスシリーズ」の第1段。松本零士をフ
2011年12月12日 [ブログ] sffzさん -
宇宙海賊キャプテン ハーロック スペースウルフSW-190
宇宙の海は俺の海俺の果てしない憧れさ俺の海とか言い切っちゃうなんて私は他に加山雄三くらいしか思いつきませんよ(笑)我が青春のバイブルである宇宙海賊キャプテンハーロックよりハセガワの新作キットが!それは
2011年10月13日 [ブログ] sffzさん