#安心クッションのハッシュタグ
#安心クッション の記事
-
株式会社カーボーイ 安心クッション L字型90cm 小
ホームセンター汎用リップです(笑)3本使用しました。
2025年7月18日 [パーツレビュー] Kitaさん -
寒くなってきたので
急に寒くなってきて燃費が延びにくくなってきたので...アンダーグリルを塞いで冬支度をしました♪わざわざレッドのL字型クッションを探して、ヨドバシカメラのオンラインショップでお取り寄せして買ってみました
2024年11月30日 [ブログ] くわ.さん -
トラスコ中山 安心クッション レッド L字型 90cm 小 (TAC-09)
冬支度のグリル塞ぎにL字型クッションを準備しましたが、今回はレッドのクッションを選んでみました。
2024年11月30日 [パーツレビュー] くわ.さん -
グリル塞ぎで冬支度を
急に寒くなってきて燃費の延びが鈍くなってきたので、アンダーグリルを塞いで冬支度をしました。
2024年11月30日 [整備手帳] くわ.さん -
DCM JAPAN 安心クッション はさみこみ 1mm
●クッション性、耐摩耗性に優れたクッション材です。●危険なエッジ箇所に挟んで怪我するためです。●材質:仕上:NBR(発泡ゴム)●幅mm:1.4●長さmm:2000●内径mm:0.9
2024年5月5日 [パーツレビュー] Let Planningさん -
ドアとサイドステップの隙間(車内側)の汚れ防止モール貼り付け 効果編
8月に自作したドアとサイドステップ隙間汚れ防止モール(安心クッション流用)の効果です。↓↓整備手帳https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/449200/c
2022年11月6日 [整備手帳] あきちちさん -
カーボーイ 安心クッション L字型
【概要】冬場の燃費対策としてオーバークールを抑え為に、フロントグリルを塞ぐ為に使用するアイテムです。【製品情報】☆株式会社カーボーイ・安心クッションL字型 90cm ブラック 小3本、細1本。【満足し
2022年2月18日 [パーツレビュー] クルマニアTMさん -
カーボーイ 安心クッション
L字型のクッション材本来は建物の角に貼り付けて、人がぶつかっても怪我しない用途で使用するブツ。ハミタイ対策でフェンダーモールとして使用。厚みも6mmぐらいで程よい感じ(笑)リアはまあそこそこ綺麗に出来
2021年10月17日 [パーツレビュー] コーダイさん -
(みとすけ)駐車場をぷちカイゾーしました(^^;;
カイゾーと言うには大袈裟ですが、結構切実な理由から、自宅の駐車場をぷち改造しました(^^;;
2020年9月22日 [整備手帳] ごりごりにごりさん -
カーボーイ 安心クッションL字型90cm小
万が一駐車場でドアを壁等にぶつけたとしても、被害が最小限になればと…壁の色に合う様に2色揃えましたが取り敢えず木目調を取付けました。耐久性(耐候性)は取り敢えず1年様子見です。
2020年5月9日 [パーツレビュー] すわんぱーさん -
ホームセンターリップ取り付け
ホームセンターで買って来ました(^^)サイズは、下から2つ上の物です。
2020年3月22日 [整備手帳] Kitaさん -
自作 ドアパンチ対策クッション
Ryo@TKRさんがドアパンチ対策にやられてたのを見ていいな〜と早速マネして作ってみました。「カーボーイ 安心クッション 半月型 90cm ブラック」を半分の45cmにカットし「マグエックス マグネッ
2019年11月23日 [パーツレビュー] のりパパさん -
ドアパンチ対策に安心クッション
Ryo@TKRさんのドアパンチ対策をマネてみました。さすがにトラ柄は抵抗あったので無難な黒にしています^^;
2019年11月23日 [整備手帳] のりパパさん -
(株)カーボーイ 安心クッション
色は全12色今回は写真のサイズを使用。※メーカー様ホームページ画像引用万が一、問題がある場合は即消去致します。
2019年3月25日 [パーツレビュー] ☆にすけ☆さん -
株式会社カーボーイ 安心クッションL字型90cm 極細 ブラック
本来は家具の角等をコレで覆い、怪我の防止の為に使用するNBR(発泡ゴム)保護材です。ハンドルをいっぱいにきった時、GIVI タンクロック【XS307】の下部のファスナーとハンドルが若干干渉するので養生
2018年8月23日 [パーツレビュー] eigoさん -
CAINZ HOME 安心クッションL型
定番の安心クッション小によるフロントリップスポイラーです。安価でやわらかくて当たっても安心です。意外と専用の両面テープだけでも付きますが、念のためにクリップでとめています。値段はクッション2本と専用両
2017年9月16日 [パーツレビュー] あき@赤いZさん -
不明 安心クッション
ホーマックで購入。前回の黒の中サイズから黄色の大サイズにチェンジ。グリップをDAISOの51mm6個入りの物に変えてクッションの歪みを押さえました。グリップは2つ買えば足ります。もしかして黒の方が良か
2017年3月27日 [パーツレビュー] アイン@FELT乗り♪さん -
不明 安心クッション
フロントリップに続いてリアハーフスポイラーモドキもやってみました。フロントよりは若干違和感は少ないと思います(笑)
2017年3月27日 [パーツレビュー] アイン@FELT乗り♪さん -
カーボーイ 安心クッション丸型
ガリガリくん予防(改)のために購入しました。(株)カーボーイ・安心クッション 丸型(AC-35 イエロー)幅60cm×長890cm×厚10cm
2016年12月30日 [パーツレビュー] SGP@白い牛飼いさん -
ガリガリくん対策
自宅マンションは立体駐車場なので車止めがあります。これはフロント側です。
2016年12月30日 [整備手帳] SGP@白い牛飼いさん