#安曇川のハッシュタグ
#安曇川 の記事
-
日本海側は気持ち涼しい?
またまたのヘロヘロクタクタ2日間。久しぶりに走ると、龍神と同じぐらいの距離なのですが、かなり遠くに感じました。まぁ、いつもケチって下道ばかりを走るので、そう思えるのかも知れませんが。。。(;^_^A足
2025年7月7日 [ブログ] 生がきさん -
近江富士・三上山登山 と撮り鉄!【今まで登った事の無い近郊登山開始!】
先日、自宅の本棚を整理していたら、「関西周辺のベストコース250」なるものを発見しました。購入当時はこの本を見て登山に行く気満々で、行きたい山に付箋なんかを貼り付けていましたが、そのままいつしか見なく
2022年6月7日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
桜&安曇川 2015.4.18
道の駅「くつき新本陣」裏の安曇川の堤防&河川敷からの写真です(*´ω`)晴れていたので、景色が綺麗でした(*^-^*)
2015年4月20日 [フォトアルバム] せたシジミさん -
オープンドライブに行ってきました(*^^*)
昨日の話ですが、天気がとても良かったので、暇を持て余していた母親と一緒にオープンドライブして来ました(´▽`*)いつものドライブでは湖岸道路を走るのですが、今回は趣向を変えて湖西の山側を走ってみること
2015年4月19日 [ブログ] せたシジミさん -
イタリアン(ランチセット)/ISM イズム 安曇川
2013/01/12(土)の12:20に来店。琵琶湖半周のドライブに行った際、携帯アプリで検索して立ち寄ったお店です。この日はオーナーが一人で営業されておられました(成人式のため、いつも来ているバイト
2013年1月27日 [おすすめスポット] くろ6@すたいるFさん -
朽木のサマーフェスティバル・・・。
道の駅くつき新本陣に駐車場所を探して祭の雰囲気を味わう。安曇川の土手は場所取りシートと折り畳み椅子でドンドン占領されて歩いて通るのも一苦労。イベント会場までちょっと歩いて来年度の花火大会資金に\500
2010年8月14日 [ブログ] 織瀬宗衛さん -
藤樹の里あどがわ
先日は安曇川にある道の駅「藤樹の里あどがわ」へ行ってきました。目的は「アドベリー」…地元安曇川で採れたキイチゴをこの名称で特産品として売り出しているそうです。ざっと買ってきました、「アドベリージャム」
2010年1月26日 [ブログ] こーすけ68kさん -
安曇川のソウルフード
お昼御飯がホットドックだけで済むはずがなく、安曇川の道の駅で何か食べることにしました。お目当ては安曇川のソウルフード「とんちゃん」です。「とんちゃん」とは鶏肉を味噌で味付けした物で、安曇川の「鳥中」と
2009年9月13日 [ブログ] ごんぐさん -
にっちようび♪
今日は安曇川の道の駅に行きます!おいしいものがあると聞いてはるばる遠征!あ、天井とピラー、復旧したんでチラッと^^もう少しで完成予定!!
2009年2月1日 [ブログ] 翔@JB74-4さん -
扇子をモチーフにした屋根/道の駅『藤樹の里あどがわ』
安曇川出身の近江聖人中江藤樹記念館や中国式庭園の陽明園、伝統工芸品を扱う施設等などが隣接しています。伝統工芸品の扇子の絵付け体験工房もあり、オリジナルの扇子作りもできます。
2008年11月9日 [おすすめスポット] hamakazuさん