#安曇野のハッシュタグ
#安曇野 の記事
-
軽ミープレツーリング①
今年の軽井沢はミーティングの前にツーリングしてから行くことにしました。やはりお山が冠雪している風景が好きなので、久しぶりに白馬・安曇野辺りをまわってみたいと思いました。トンネルを抜けたら目の前にアルプ
2025年5月26日 [ブログ] あおたまさん -
新緑の安曇野へ
GW後半の初日からお気に入りの上高地そして新緑の安曇野へ久しぶりに愛車で出かけました。渋滞回避のため朝5時に横浜を出発し、相模湖インターまで下道で行ったもののまあノロノロです。でも高速に入ってしばらく
2025年5月8日 [ブログ] kelly218dさん -
GW 2泊3日 信越ドライブ 3日目
5/3(3日目)5時半に起床雨も上がって良い天気になる予報…7時フライング気味に一番風呂ゲット♪この後すぐ宿泊客+日帰り客で賑います。大町温泉郷を出て安曇野方面へ安曇野アートライン北アルプス山麓を走る
2025年5月7日 [ブログ] A-ura@S3さん -
🏔️25.4.27 白馬〜安曇野 備忘録
某SNSで白馬村野平の一本桜が満開の情報。天気予報見たらバッチリの晴れではないか☀️何年か前に行った時は桜は満開だったけど青空じゃなかったからこれはリベンジか?だけど高速道路が定価だからなぁ🙄まぁ、
2025年4月29日 [ブログ] hiroいちさん -
桜巡り第二弾【小川村】&白馬ツー
今年の桜は順調に咲いてくれてますね第二弾も満喫出来ました。当初の予定では①小川村、二反田の桜と番所の桜②池田町、陸郷山と鵜山の桜並木③安曇野、常念道祖神の桜などを候補としていましたが道中、上信越からの
2025年4月20日 [ブログ] hide-RXさん -
わさびの花と桜
大病院が思いのほか早く済んだのでちょっとお花を買いに行くことにしました。曇りがちで小雨が降っていたのですが次第に晴れてきて・・・とりあえず・・・【道の駅大岡】道の駅でランチタイム。【天ぷらそば】手打ち
2025年4月16日 [ブログ] じゃがーくんさん -
大王の春2025
天気が良くなったので大王へ行ってきました。
2025年4月16日 [フォトアルバム] じゃがーくんさん -
焼額山スキー場で滑る
焼額山スキー場を滑る8:10 ホテルをチェックアウト。8:30 焼額山スキー場着。ほぼ快晴、微風。雪質は昨日ほど良くはないが、悪くもない。流石は志賀高原。昨日は全山スキー場を滑るが、今日は焼額山のみの
2025年4月1日 [ブログ] yamochanさん -
2024🍁 大町、安曇野ツーリング
20241009〜1013山行目的で、信濃大町、安曇野ツーリングしてきました。DAY1高崎経由一般道で大町温泉郷へ温泉サウナ♨️の後、夕食を頂いて扇沢の無料Pで車中泊💤前橋で昼食😋大町温泉郷で夕食
2025年3月19日 [ブログ] まあ。@318さん -
長野県 来たぞーー 小谷村と安曇野
2024年11月7日 [ブログ] kazukazu GTさん -
今日から始めます 車中泊の記録
今日は道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里にお世話になります。静かさ★5 トイレ 改修したてで超キレイ✨★5 平坦度★5温泉は道の駅から車で15分の安曇野みさと温泉 ファインビュー室山♨ 小高い山奥の
2024年11月1日 [ブログ] 秀之助さん -
久々に信州・安曇野へ
信州・安曇野を訪れるのは久々です。良い気分転換になりました♪
2024年10月26日 [ブログ] 四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男さん -
動き出す時間〜安曇野定期巡回・後編〜
おはようございます。安曇野は今朝もガッツリ雨、体がしんどくて無料の朝食も無視してチェックアウトまで寝ていました😪外で食えるかなーと思ったら、周辺は水曜日定休日か11:00〜(・д・)チッ給油して開店
2024年10月20日 [ブログ] STRIKE203さん -
動き出す時間〜安曇野定期巡回・前編〜
10月から職場のスタッフが半数入れ替わりまして😱やや特殊な職場なので、新たに覚えたり研修や面接もあり、その根回しなどで仕事も積み重なって、異動してきたスタッフが1週間軌道に乗るまでの8連勤でした💀
2024年10月13日 [ブログ] STRIKE203さん -
信州・安曇野/上高地へドライブ!
信州方面に2泊3日のドライブ旅行。ガソリン満タン、満充電で自宅を出発。外気25℃。安曇野。いつ来ても美しい。川の水も溝の水もホントにキレイ。我が家の近くの川とは大違い。まったり散策。上高地。バスターミ
2024年10月4日 [ブログ] おっさんくんさん -
2024日帰り松本旅~Part2~
Part1から引き続きまして・・・せっかくなので、もう少しCX-80のお話を・・・サンルーフは少し特殊で、大型サンルーフではあるものの、ちゃんと開閉するようになっています。ただ、開閉は主にフロント側の
2024年9月16日 [フォトギャラリー] のぶPさん -
台風10号から逃れるように安曇野、軽井沢へ
先週の週末、台風10号から逃がれるように安曇野−軽井沢に行きました。まずは、安曇野わさび田湧水郡それから大王わさび農場わさびソフトクリームは鉄板とりあえずの安曇野の朝方この後安曇野ちひろ美術館にいきま
2024年9月7日 [ブログ] kaz uさん -
【告知】第88回長野カプチ会@やっぱりステーキ
長めのお盆休みが明け、夏休み中の子ども達から解放されました(笑)さて今月のカプチ会ですが、昨年好評でした「やっぱりステーキ」を目的地にツーリングします!以下詳細日時:8月31日(土) 10:00集合場
2024年8月20日 [ブログ] コアラさん -
面白そうな・・・。
ドカ盛りのお蕎麦屋さんを見つけたので速攻で行ってみた(`・ω・´)ゞR19をひた走り、塩尻市内から市街地を逃れて暫く走る。街道添いには何件ものペンションや喫茶、蕎麦屋が立ち並ぶ、さすが安曇野。到着した
2024年8月4日 [ブログ] 織瀬宗衛さん -
今年は残念ながら
2年連続で参加してたマツダ車限定長野MTGですが、先週DWデミオが緑の血液を吹き出したので今年は欠席することにしました(泣)ディーラーに持ち込んだ時にはラジエーターの穴からグリルに向かってクーラントが
2024年7月12日 [ブログ] toshi.k1200さん