#安藤広重のハッシュタグ
#安藤広重 の記事
-
広重展を観に行ってきました♪
あべのハルカス美術館開館10周年記念、広重 ―摺すりの極きわみ―を観に行ってきました。広重といえば永谷園のお茶漬けについてた東海道五拾三次のカードを思い出します。当時は安藤広重と呼ばれてましたが今は歌
2024年8月29日 [ブログ] FLAT4さん -
栃木市 あだち好古館の美術品がすばらしい
アメブロでブログを更新しました。栃木市 あだち好古館の美術品がすばらしいよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2022年5月23日 [ブログ] italiaspeedさん -
江戸城桜田門近く井伊直弼と加藤清正邸跡/井伊掃部頭邸跡(前 加藤清正邸)
ここは加藤清正邸の上屋敷でしたが、寛永九年(1632)二代広忠のとき、屋敷を取上げられ、以後、井伊家の上屋敷となりました。幕末、大老井伊直弼はここから登城するとき桜田門外で水戸の浪士に襲われ暗殺されま
2011年5月18日 [おすすめスポット] Cyber Xさん -
井伊掃部頭邸跡(前 加藤清正邸)前の名水/江戸の名水「櫻の井」跡
幕末、ここは井伊直弼の邸宅があったと同時に、「櫻の井」と呼ばれる井戸がありました。江戸時代初期の加藤清正が掘った井戸らしいのですが、1843年安藤広重の「外櫻田弁慶櫻の井」で描かれたほど有名な井戸であ
2011年5月18日 [おすすめスポット] Cyber Xさん -
歴史に彩られた峠より富士/薩た峠
安藤広重の浮世絵、東海道五十三次に登場する由比宿はここ薩た峠からの構図として知られています。今では東名高速、国道1号線、JR東海道線と交通の要衝ですが、かつては断崖絶壁で海沿いを歩くことが不可能でここ
2010年2月17日 [おすすめスポット] precisionさん