#完成!のハッシュタグ
#完成! の記事
-
待ちに待ちに待ちに待った…(つд⊂)
本日三投目♪こんばんは!今現在、タイトル通りの心境なのですが、ついに!ワンオフパーツ第一弾が明日届きます!オーダーを通して早4ヶ月が過ぎ、納期が2週間も延びてしまいましたが、メールでお願いして、何とか
2012年5月13日 [ブログ] Yu !さん -
GW8日目は~。
今日は、昨日買って来たネコドアを着けました。元々このネコドアは網戸用ですが、つける場所は部屋のドア。何とか着くかな~と思いましたが、ドアは厚みがあり、やはりそのままは無理でした。(^^;)気を取り直し
2012年5月5日 [ブログ] yamazioさん -
最後のパーツはこれorz
ども。定春です。さて、本日はお休みの日。いい時期になりましたので・・・火入れ式を行いました♪我が’88 NSR250は今年で24歳!色んな所がやられてきてますね・・・今回はラジエターのホースに亀裂があ
2012年3月20日 [ブログ] ~定春~さん -
やっと完成です(*´∀`*)
今日は一日良いお天気でした!でも風が強くやはり寒い((((;゚Д゚))))しかし今日を逃すとしばらく暇がないので、シッカリ着込んで作業開始です(^o^)/(・∀・)ニヤニヤ構想半年。やっと念願の黒ライ
2011年12月25日 [ブログ] みかん.さん -
ハチロク祭準備 ~後編~ そして、ハチロクターボ。ついに完成!?
最近土日が大賑わいなスピリッツ。いや~、バンパーが変わってGTウィングが着くだけでだいぶイメージ変わりますね~ プロフィール画像と比べると面白いですwこれでだいぶ祭参加車両っぽくなったんじゃないですか
2011年12月5日 [ブログ] キセやんさん -
車両製作 その27 祭準備 ~後編~
クルマ、とうとう(ほぼw)完成!?
2011年12月5日 [フォトギャラリー] キセやんさん -
ワンオフ♪ルーフエンドモール!
ルーフのプラスチックの部分!左右で4個!
2011年11月9日 [整備手帳] Diabioさん -
HR-V側面弄り -完-
日曜日朝8時、少し遅起きで弄り再開。昨日苦戦したせいか、今日は結構スムーズな進み具合♪でもリアのエンド位置を迷った挙句はみ出し貼りにて完成~そのままハッチの方まで伸ばすべきだったかな~と…かなり見えま
2011年10月3日 [ブログ] ぐらんで@K・O・Dさん -
でけた!
詳しくはingsのスレへGoooooooooooooooooo!!!!サイズはすべてw200mmです。隣に写っている携帯で大まかな大きさをイメージしてください!!ちなみにお値段はすべて525円/1
2011年9月20日 [ブログ] クマ吉さん -
コーナーパネルの巻!
今までガッツミラーを外していたけどカバーでした!今回は交換タイプに!
2011年9月17日 [整備手帳] Diabioさん -
エコカー・・・・
組み立て完了^^来週も天気が悪い。。。wライトが付いていない。。。。。無灯火は危険です。。。明るいうちに帰りましょう(笑
2011年8月20日 [ブログ] Seekerさん -
ライトカバー 製作 (アイマスク)その3 完成
その2からの続きです^^パテ盛りしたご ひたすら ペーパーで シコシコ・・耐水ペーパーで 240番~800番まで・・・・その後 プラサフを吹き付けた所です(;^_^A アセアセ・・・
2011年8月15日 [整備手帳] 蝶さん -
完成!
なんとか取り付けまでたどり着きました。金具はうちに転がっていたのを代用して装着。
2011年8月15日 [整備手帳] 赤い人さん -
AODEAスピーカー ASS-2717C装着
今回はスピーカーを交換。コレだけのものを用意。
2011年8月15日 [整備手帳] たき.さん -
失敗マップランプ取り付け…④完結編♪ 皆様が失敗ない様に…
ココで穴あけピッタリにしてしまったつけが…ずぼっとはまるはずがちょっとした振動で落ちてきマス…多分通常はボルト2本で止めるものなので…本来奥行きがあるところに取り付けしてれば金具で挟み込む予定でしたが
2011年8月15日 [整備手帳] シーオンさん -
ストロー完成!!
完成後になりますが、ご了承ください(笑)完成図です!
2011年8月15日 [整備手帳] Cokeさん -
修理は続くよ~、どこまでも~('A`)
ここからは塗装直前の仕上げ作業!
2011年5月24日 [フォトギャラリー] すぐえぼMRさん -
工作完了!!
4月3日から1~2週間で完成予定がきずけば5月......結局1ヶ月費やしてようやく工作が完了しましたよ~やっぱりチタンだけあってアルミ、ステンとは違う金属の色が良いです。今度の休みの日に最終仕上げし
2011年5月12日 [ブログ] 山ちゃん@RB26さん -
頼まれてたブツ
←こんなん出来ました!これで上手くいくはずです・・・多分(汗)ご協力頂いた、たぬぽん3様誠に有難う御座いました m(__;)m
2011年3月4日 [ブログ] はちおやじぃ~さん -
かんせ~!!
ついに完成しました和紙の通勤バイク・・・スイングアームを23cm延長してそれに伴うブレーキロッド・ドラムストッパー・駆動チェーンの延長交換ハンドルバーの交換ナンバープレートの移設ナンバー灯の新設時間か
2011年2月27日 [ブログ] SMパパさん