#完熟トマト号のハッシュタグ
#完熟トマト号 の記事
-
にゃんこ工房 純正テール LED加工
お友達のねこさんに作製していただきました純正風にLEDを埋めこんでもらってます純正デザイン部分に11発+リフレクター部分に9発の片側20発仕様ですクリアレンズ部分にはスモークフィルムを貼りましたLED
2015年8月5日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
Audi 8N純正ニーパッド
デミオに乗り換える前から欲しくて、ずっと探してたパーツようやく手ごろな価格のモノに巡り合えたニーパッドがヤレていますが、アルミのほうがメインなので…ま、価格相応ですもうひとつ、別のアイテムの加工がある
2015年7月7日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
ヤフオク 耐熱フッソ塗料
ライトグリーン今後の妄想のために、この色をチョイス(定番色、カブリを避けるためだとも言う実際に見ると、ライトグリーンというよりも抹茶色に見えますマスキング無しで、適当に塗ってますが、3度塗りしてますの
2015年5月13日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
audison LRx 6.SR
MADE IN ITALY鮮やかな音色と高い再生能力を誇る…そうですショコラ号より移設フロントの4ch (トゥィーター×2・ミッド×2)とウーファーの1ch の合計5chをコレで駆動させてます
2015年3月25日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
COLIN PROJECT クリスタルLEDテール(スモークVer.)
気になっていたボディとの隙間も無く、フィッティングは割りとイイ感じですザクレロみたいなハニカム形状があんまり好きではないですぶっちゃけ、LEDが暗いですねちゃんと点いてんのかな?って思うほど暗いです昼
2015年3月25日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
【トマト→ヒポポ】全塗装(オールペン)
ダイハツ純正 ダークオリーブマイカ(G34)まずは内側から塗り8月前半の画像
2014年12月29日 [整備手帳] ちょりたさん -
PORSCHE 987 Cayman純正 リアピース
'06y 2.7 Cayman純正 (MC前)リアピース、エンド部分のみ流用パイプ径が全く異なるため、現物合わせでフランジ以降を作成⇒溶接して装着厚み、幅が共に結構デかいですワンオーナー低走行車の中古
2014年11月20日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
VOLVO V70純正 リアピース
'99y V70純正のマフラーカッターです前のPorsche Cayman純正のが好みなんですけど…一見、普通っぽいけど普通の人は選ばないパーツ。僕はポン付けな普通のパーツに興味は湧かないのです他人と
2014年11月20日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
NISSAN BNR32純正 インタークーラー
ヤフオクで中古を購入価格はアレですが、きちんと正常に機能します元々は黒ボディですがシルバーに再塗装しますかなりデカいので、バンパーをガッツリ削ります容量デカ過ぎで、デミオにはオーバースペック?つか、容
2014年11月15日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
MAZDA フォグカバー (フォグレス標準車用)
リアル友達とパーツ交換フォグライトなんか使わないし通常走行にフォグなんて必要ないし前期 スポルトバンパー↓後期 標準車バンパーへと変貌パッと見、前も後ろも普通ではあり得ない組み合わせになっております追
2014年11月9日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
アストロプロダクツ LEDセラミックウェッジバルブ
T10ナンバー灯に使用安いので、可もなく不可もなく
2014年9月13日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
アストロプロダクツ ラバーマット
color : ブルー下回り作業の必需品夏の炎天下でのバンパー外し時に、アスファルトで膝をヤケドしそうになったので購入しました
2014年9月13日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
クリスタルLEDテール(スモーク) 夜ver.
スモークレンズ仕様です。
2014年9月3日 [フォトギャラリー] ちょりたさん -
NANKANG AS-1
195/40-17言わずと知れたNANKANG様(・∀・)嫁ぷのJB5にも履いてますが、特に問題ないので僕も履きますハードな乗り方は、今後控えます(笑12/06/06 装着 49587km13/11/
2014年8月30日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
MAZDA フロントパネル
DR6156381A ボード,シールMC後のパーツを流用しましたDラーでは、MC前後の互換性の確認が取れていない為装着できるかどうか分からない、とのこと(普通に装着できますけどねMC前ではスポンジで延
2014年7月30日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
MAZDA エアコン吹き出し口
なんという名前のパーツかわかりませんがMC後のパーツですこれをMC前のパーツと組み合わせてシルバー×シルバーの内装にまぁ、人によってはブラック×ブラックにしたりとかもあると思います
2014年7月23日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
2013/07/10 ラッピング完成
まず…デイライト的なものは、先日の豪雨でヤラれました13/07/16ヒューズが飛んでただけでしたが…何故か溶けてました
2014年7月23日 [フォトギャラリー] ちょりたさん -
AUTO FLAGS ステルスマジック ラッピングフィルム
貼りやすいとの噂を聞いたので、購入してみた(°∀°)空気が抜ける仕組みになってて、ドライ貼りが簡単です価格もお求めやすい設定ですね1500幅にメーター売り(1900円)です5/15 1m購入6/27
2014年7月23日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
unknown エアコンダイヤル
日本には無い海外モノ(・∀・)マニュアルエアコン専用グンマーの某氏から送られてきました♪取り付けは工具ひとつ(っとウエスがあれば良)でおk作業時間は5分も要らないです
2014年7月17日 [パーツレビュー] ちょりたさん -
2014/07/13 樹脂パーツブラックの施工
お友達のだいはんさんがやってるのを見てやってみたくなりやってみた
2014年7月14日 [フォトギャラリー] ちょりたさん