#宗玄のハッシュタグ
#宗玄 の記事
-
宗玄 純米 石川門
昨日は「宗玄 純米 石川門」を飲みました石川県珠洲市 宗玄酒造のお酒です世界農業遺産として認定された奥能登で栽培した酒米と伏流水を使用。 好条件である寒暖差の激しい山間部の耕作放棄地も活用。 酒米作り
2022年8月27日 [ブログ] まんけんさん -
6/19のいろいろ♪(父の日 編)
6/19は「父の日」だったんですね♪県外にいる下の娘からビールのセットが届きました(笑「さまざまな味わいのプレモルを・・・」楽しみですねぇ~~~(#^.^#)って 最近、あまりビールは飲まないんですよ
2022年7月22日 [ブログ] とど@さん -
この時期は無濾過生原酒が旨い~~
相棒にもらった日本酒 作(ザクスペシャル)三重県鈴鹿のお酒 群馬ではあまり手に入らないお酒だそうで微炭酸でフルーティーなんですが二日目からまた違たまろやかな味に♪そして、今回北陸で手に入れた宗玄無濾過
2022年1月29日 [ブログ] MORI MORIさん -
宗玄 純米 八反錦無濾過生原酒
昨日は「宗玄 純米 八反錦無濾過生原酒」を飲みました石川県珠洲市 宗玄酒造のお酒です広島県産の八反錦を使用 精米歩合は55%火入れしていない無濾過生原酒ですガツン系の味わいが特徴の宗玄ですが、この1本
2021年6月17日 [ブログ] まんけんさん -
栄光冨士&宗玄 夏酒2本 白鳥屋酒店さんで購入!
久しぶりの白鳥屋酒店さん(川口市)での日本酒購入です。・栄光冨士 星天航路 純米大吟醸 無濾過生原酒(山形県)・宗玄 純米 生酒(石川県)買ってからけっこう時間が経ってしまいました。5月末の話しです。
2021年6月6日 [ブログ] タビトムさん -
おさけのいろいろ♪(宗玄酒造株式会社 「宗玄 初しぼり 純米生原酒」 編)
「宗玄 初しぼり 純米生原酒 」です撮影日を見ると、2年前のお正月に飲んだお酒ですね♪今のHPでの解説は『奧能登の銘酒・宗玄の、石川県開発の酒造好適米《石川門》と金沢酵母を使用したしぼりたて純米生原酒
2020年12月26日 [ブログ] とど@さん -
新年のお酒 宗玄 初しぼり 純米生原酒
新年に川口市に行った時に、いつもの酒屋さん 白鳥屋にて購入。石川県のお酒 宗玄。酸のあるお酒が多くて、旨味というかコクのようなしっかりとした味があって、好きなんです。濃い煮物、魚の照り焼き、たれ味の焼
2020年1月8日 [ブログ] タビトムさん -
2020 ご来光登山
今年も『浅間隠山』へご来光を見に行ってきました。同じ場所なので昨年のリプレイのような画像ですが、今年はとても空気が澄んでいました。寒さは相変わらず。登山道は、今までで一番雪がありました。何かしらの滑り
2020年1月1日 [ブログ] ソーラ・レイさん -
宗玄 初しぼり 純米生原酒 石川門
令和最初のお酒昨日は「宗玄 初しぼり 純米生原酒 石川門」を飲みました石川県珠洲市 宗玄酒造のお酒です令和最初ということで、ちょっとおめでたい雰囲気のラベルのお酒石川県産の酒米「石川門」を使用精米歩合
2019年5月2日 [ブログ] まんけんさん -
能登の銘酒/宗玄酒造
能登の銘酒「宗玄」の蔵元日曜日でも直営の売店では販売は行っています(会社はお休みです)奥のとトロッコ鐡道も近くにあります
2018年7月27日 [おすすめスポット] まんけんさん -
宗玄 純米八反錦 無濾過生原酒
昨日は「宗玄 純米八反錦 無濾過生原酒」を飲みました石川県珠洲市 宗玄酒造のお酒です広島県産の八反錦を55%まで磨いた純米の生原酒1月に蔵元を訪れた際に買おうかな?と思ったのですが冷蔵庫のキャパいっぱ
2018年5月3日 [ブログ] まんけんさん -
やっと行けたよ、買い出しに!
やっと出た出たお給料♪4月は月初の仙台遠征で大散財💦(パリーグ最下位の球団に貢物を献上してしまったため)解ってはいたものの、小遣い大ピンチ当然、冷蔵庫の中のお酒も大ピンチ!久しぶりにストックゼロを味
2018年4月27日 [ブログ] まんけんさん -
宗玄 新酒しぼりたて生原酒
昨日は「宗玄 新酒しぼりたて生原酒」を飲みました石川県珠洲市 宗玄酒造のお酒です関西・関東にはほとんど出回らなく、地元石川県で消費されてしまう季節限定酒もち米を使用した四段仕込み日本酒度は-4 アルコ
2018年1月31日 [ブログ] まんけんさん -
宗玄 にごり酒
昨日は「宗玄 本醸造 にごり酒」を飲みました石川県珠洲市 宗玄酒造のお酒です数量限定の危ないお酒使用米は五百万石ともち米精米歩合は65%珠洲市の蔵元で買ってきました蔵元でおもしろい話を聞いてきましたに
2018年1月26日 [ブログ] まんけんさん -
2018新春 奥飛騨・能登の旅⑬
美味しいお酒を求めて蔵元へ「宗玄」の蔵元 宗玄酒造です
2018年1月16日 [フォトギャラリー] まんけんさん -
宗玄 初しぼり 純米生原酒
能登遠征で仕入れてきたお酒の第一弾昨日は「宗玄 初しぼり 純米生原酒」を飲みました石川県珠洲市 宗玄酒造のお酒です兵庫県産の山田錦を65%まで磨いた純米の新酒ですさて、呑んでみます宗玄らしい、甘旨い感
2018年1月10日 [ブログ] まんけんさん -
お酒の買い出し、終了🍶
お酒の買い出し、無事終了しましたじゃなくて、2泊3日山から海への放浪旅から帰ってまいりました初日の長野でのお酒購入に続き、最終日に能登のお酒を3本ほど追加計8本(うち生酒7本)と嫁 激怒の画となってし
2018年1月9日 [ブログ] まんけんさん -
三年ぶりのバイクでキャンプ 二泊目
今回のツーリングで予定していた愛知、岐阜、福井、石川、富山各県庁周りも無事終えましたが、天候が良いのでもう一泊キャンプすることにしました。とりあえず無料の雨晴キャンプ場に向かい海を眺めていたら海岸線を
2017年9月23日 [ブログ] clearboxさん -
2017 箱根駅伝5区観戦記⑦
20位通過は学連選抜 関東学院大4年 廣瀬 岳選手復路10区では幻の区間記録が出ました
2017年1月10日 [フォトギャラリー] まんけんさん -
宗玄 純米 石川門 無濾過生原酒
箱根駅伝のレポはもう少々お待ちください今回のブログの主役は、旅の宿で出会ったお酒「宗玄 純米 石川門 無濾過生原酒」です箱根 仙石原にあるお宿で、夕食時に飲んだお酒ですまずは
をグビグビっとで、次はな
2017年1月4日 [ブログ] まんけんさん