#宝塚記念のハッシュタグ
#宝塚記念 の記事
-
競馬「宝塚記念」逃げ切り勝ち
宝塚塚記念は、ファン投票で出走馬を決める上半期総括のG1レース。阪神競馬場で開催されます。第1回は1960年に開催で、距離は1800mでした。第2回~第6回が距離2000m。第7階から距離が2200m
2025年6月15日 [ブログ] ユタ.さん -
宝塚記念
靴と鞄宝塚記念5 単複買った
2025年6月15日 [ブログ] 競馬エイドさん -
宝塚記念
やっと宝塚記念7 単複勝った
2024年6月23日 [ブログ] 競馬エイドさん -
宝塚記念
今日の宝塚記念は5番ディープボンドと12番ブローザホーンを中心に買ってみました。1着2着は期待していないのでワイドで購入
2024年6月23日 [ブログ] Toi la heo(トイ・ラー・ヘオ)さん -
凹凸 (宝塚記念・結果)
後翅に突起があったので目的の蝶(ゼフィルス)のメスかと思ったが、ムラサキツバメのメスだった。こんなところまで進出していたか。残念。本命はそうやすやす見つからない。宝塚記念岡安アナ(関西テレビ)に騙され
2023年6月29日 [ブログ] ST170さん -
宝塚記念観戦
先週、日曜日は兵庫県宝塚市阪神競馬場で、宝塚記念を観戦してきました。競馬場に初めて来たのは、数年前です。初観戦はいい意味で、競馬に対して抱いていたイメージが変わり、それ以降、たまに現地に足を運んでは、
2023年6月27日 [ブログ] s_takeさん -
宝塚記念
すごく宝塚記念9-10 馬連ワイド暑い
2023年6月25日 [ブログ] 競馬エイドさん -
ロシアが!?(宝塚記念)
これって??お寺のバス駐車場の水たまりロシアは国内がきな臭くなってきました。内戦に変わっていくのでしょうか?ただ、ワグネルの兵士は大多数元囚人ではなかったか?精鋭は何名くらい残っているのか?正規兵も寝
2023年6月24日 [ブログ] ST170さん -
新品リール間に合わず・・ (宝塚記念・結果)
懐かしいDaiwaロゴいつもの釣具屋に寄ったときのこと。廃盤になったのか半額以下になっていたダイワのミドルクラススピニングリール発見。この価格なら超お買得ではないか!?「とある機能」が残っているのと、
2022年7月2日 [ブログ] ST170さん -
SA宇都宮 スポーツコンパクトフェア
SA宇都宮のアールズイベント行って来ました!いやー暑くて死ぬかと…😅最初は土日行こうかと思いましたが土曜だけに断念しました色々買いたいものはあったんですが本日の宝塚記念のために節約…ステッカーとリア
2022年6月26日 [ブログ] 主人さん -
宝塚記念
終わりよければ宝塚記念7 単複7-11-18 三連単BOX全て良し
2022年6月26日 [ブログ] 競馬エイドさん -
暑い〜! 宝塚記念ですね
葉っぱと見分けが・・暑くて自室で融けています。でも明日は蝶探しの予定。イケるかな??「参議院選挙」が始まりました。個人的に投票してあげたい議員さんが居ないわけでないが各党の政策となると・・一長一短とい
2022年6月25日 [ブログ] ST170さん -
宝塚記念
そろそろ宝塚記念1-2 馬連ワイド当てたい。
2021年6月27日 [ブログ] 競馬エイドさん -
可愛いふりしてあの娘・・ソウシチョウ(宝塚記念)
きれいな蝶を探しに・・低めの山に小雨のなか出動ミズイロオナガシジミ早朝過ぎて暗いよ〜ちょい山登りの途中で最近縁のなかった「サンコウチョウ♂」が鳴いていたので目を凝らすと逆光のまともに撮れないところで発
2021年6月27日 [ブログ] ST170さん -
宝塚記念・結果 (ラミーカミキリ)
タキシードパンダ柄の・・ラミーカミキリ綺麗な青色ですが、残念ながら外来種です。今年は休みと天候が合わないのもあるけど全般的に低調なのかゼフィルス(特にミドリシジミ類)苦戦中です。そんな合間に偶然見つけ
2020年6月30日 [ブログ] ST170さん -
宝塚記念
今回は宝塚記念5 単勝逆らわず
2020年6月28日 [ブログ] 競馬エイドさん -
宝塚記念
今日は宝塚記念(GI)が開催されます有馬記念や宝塚記念は世相を反映した結果になる事があるので・・・今年は、なんと言っても「新型コロナ」でしょうって事で馬番、5、6、7を絡めた馬券を購入したいと思います
2020年6月28日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
宝塚記念 (田んぼの「生きた化石」たち)
カブトエビ田んぼの「生きた化石」の代表格デス。学研の付録で飼育した方もいるのでは?ご無沙汰しております。変わらずバタバタしており少し間隔が空いてしまいましたm(_ _)mこちらは小さな2枚貝が連結して
2020年6月27日 [ブログ] ST170さん -
週末のQueBom
その1)応援している那王美さんのFirst CD発売!その2)娘とドライブいつも行くのは古着屋さんこの日は神奈川の某トレファクスタイルとなりのカッコいいミニを借景にパチリwwその3)初めて万馬券当てた
2019年6月24日 [ブログ] わーげんこさん -
宝塚記念 結果 (アカシジミ・ウラナミアカシジミ)
ゼフィルスの季節普通種:アカシジミ当地方は梅雨入りが遅いようで、ゼフィルス(樹上性の小型のシジミチョウ達)の発生時期にも影響があるのかイマイチな発生状況に見えます。とりあえず、近隣でも撮影できる「アカ
2019年6月24日 [ブログ] ST170さん