#宝泉のハッシュタグ
#宝泉 の記事
-
郡上温泉 宝泉までドライブ
温泉シールラリーゆらんを4年位やっていますがこの宝泉は初訪問です。地図をよく確かめずナビに騙され?行きすぎてしまいました。ホテル郡上八幡のすぐ南隣でした。私は堂々と獅子舞がどんと置いてあるホテルに間違
2015年11月2日 [ブログ] サムーさん -
長良川の清流を聞きながら癒される/郡上温泉 宝泉
露天風呂 鳥啼き、清流のせせらぎを耳にし、のんびりと湯に浸かれば、日々の疲れがふっ飛びます。泉質 :アルカリ性単純温泉(低張性弱アルカリ性低温泉)pH8.5、源泉温度32.4℃、湧出量 200L/分溶
2015年11月1日 [おすすめスポット] サムーさん -
哲学の道で桜&伏見稲荷大社&わらび餅
哲学の道沿いにある桜並木です。
2014年4月6日 [フォトギャラリー] あぐっちさん -
11090301和歌山→京都
2011年09月03日の京都行きの様子をアップします。
2012年10月21日 [フォトギャラリー] どんみみさん -
宝泉・JR新幹線京都駅店
「紀州路快速って言うのネ(^^ゞ」でアップした通り、台風12号の影響により乗車予定の特急が運休になり、京都着が遅れるかと思いましたが、大阪・新大阪での乗換えがスムーズに行った為、当初予定の「のぞみ8号
2011年9月4日 [ブログ] どんみみさん -
嗚呼、極楽浄土。/やすらぎの湯 宝泉 (ホテル郡上八幡)
建物(建物)に向かって、左側の奥に在ります。レストラン(大滝苑)の奥にホテルが在り、奥の気が付きにくそうな場所に温泉の看板が在るので、今まで日帰り温泉がある事に気が付きませんでした。お風呂の施設は古い
2010年8月27日 [おすすめスポット] 紅の流れ星さん -
お取り寄せ、持ち帰り不可・・・最高のわらびもち/和菓子 【宝泉堂 茶寮宝泉】
とにかく凄いです!Σ(゚Д゚;)エー!!コレがわらびもち??と最初は思いましたが・・・ぷるるん♪としたすげ~美味いっす甘さも控えめ、でも甘いのが良い方には黒餡蜜を掛けて召し上がれそしてココで食べるって
2009年5月5日 [おすすめスポット] ぼん@(・∀・)ノさん -
郡上温泉♪ 2009 3.16
寝坊してエボ君にて、適当に高速に乗って行動ッ!!本当にだらだらとダライブしました♪川沿いにてふきのとうを探したのですがまだ早かったのでした(汗)去年は今くらいの時期にはもうあったのに・・・。残念ッ!Σ
2009年3月19日 [フォトギャラリー] ぺっこりーのさん -
抹茶京しぐれ/茶寮 宝泉
ほんの少しの砂糖を使っただけの抹茶のプルプルとした寒天に、優しい口当たりの大納言を散りばめたさっぱりとしたお菓子。寒天を大納言を一緒に食べるとほのかな甘さで大人のスイーツです。
2008年9月28日 [おすすめスポット] まーくん@お兄さんずさん -
お庭を見ながらまったりと/茶寮 宝泉
お座敷のゆとりのある席に座り、日本庭園を眺めながら時間を忘れまったりとお茶とお菓子を堪能することができます。但し、小さな子供が同伴の場合はお座敷には上がれず、店内のテーブル席になるのでご注意下さい。
2008年9月28日 [おすすめスポット] まーくん@お兄さんずさん -
わらび餅/茶寮 宝泉
注文を受けてから作るわらび餅は、雑誌などでも取り上げられ、お店の人気商品。噛めば噛むほどもちもちと弾力のある食感には驚きます。そのままでも甘味があり美味しいですが、お好みで黒蜜をかけてもまた美味しいで
2008年9月27日 [おすすめスポット] まーくん@お兄さんずさん -
スバル純正 ランカスター用ガーニッシュ(試作品)
ランカスターが出る半年以上前、某有名解体屋の倉庫をあさっていたら出てきた品です。試作品のためか精度がイマイチで取り付けの際穴が合わず、無理矢理取り付けしました。無理矢理取り付けたため、後で外そうとした
2008年6月28日 [パーツレビュー] BC5~BP5さん -
スバル純正 US輸出用テールランプ(サイドマーカー付き)
サイドマーカーを付けたかったのですが、バンパーに穴を開けたくなかったので購入しました。某有名解体屋で購入したので、新品価格の数分の一で済みました。
2008年6月21日 [パーツレビュー] BC5~BP5さん -
友達に会いに、、、
日曜日に友達に会いに行きました。行き先は群馬県太田市。言わずと知れたレガシィの聖地ですね♪この方は、前の会社に居た時に知り合いました。某自動車メーカーの社員さんで、地元もこの近辺の方です。(確か、、、
2008年4月14日 [ブログ] J-POWERさん