#実写版のハッシュタグ
#実写版 の記事
-
【ネタバレ無し】映画"ボルテスVレガシー"を見てきた♪
フィリピンで国民的人気アニメとして長年慕われその深い愛で実写化された日本生まれの昭和のロボットアニメ"超電磁マシーン ボルテスV"。その実写版の序盤の物語をまとめた劇場版の日本公開用"超電磁編集版"が
2024年10月21日 [ブログ] ろあの~く。さん -
実写版"ボルテスVレガシー"、TVシリーズが11月12日放送開始!
フィリピンの大きすぎる愛により実写化された日本生まれのロボットアニメ"超電磁マシーンボルテスV"。今年3月には実写版TVシリーズの序盤のエピソードをまとめた映画をさらに日本向けに再編集した"超電磁編集
2024年9月25日 [ブログ] ろあの~く。さん -
実写版"ボルテスVレガシー"、ついに日本公開正式発表!
2020年にフィリピンで制作が発表された実写版"ボルテスV"。その後コロナ禍等によって少し制作遅延あったものの、愛に満ち溢れた制作陣の熱意の暴走による圧倒的な再現度で1話30分で全90話という日本の原
2024年9月24日 [ブログ] ろあの~く。さん -
実写版"ボルテスVレガシー"、吹き替えキャスト公開!
いよいよ来月、10月18日(金)に劇場公開を迎える実写版"ボルテスVレガシー"。日本語吹き替え版での主要キャラクターのキャストが昨日公開されました。・『ボルテスV レガシー』2024.10.18公開
2024年9月14日 [ブログ] ろあの~く。さん -
実写版"ボルテスVレガシー"、上映劇場公開!
フィリピンで国民的人気作品として長く愛され続け、その深すぎる愛で実写化された"超電磁マシーン ボルテスV"。その実写版"ボルテスVレガシー"が日本でも10月18日に劇場公開されますが、上映される劇場リ
2024年8月13日 [ブログ] ろあの~く。さん -
実写版"ボルテスVレガシー"、10月18日劇場公開!
1977年に日本で制作されたロボットアニメながら海を渡った異国の地フィリピンで熱狂的に愛されている"超電磁マシーン ボルテスV"。その大き過ぎる愛で実写版が制作されて昨年春にフィリピンで放送開始となり
2024年6月5日 [ブログ] ろあの~く。さん -
◯ミカ シティパーキング実写版
上下に並べてみた(笑)
2024年5月19日 [ブログ] 中嶋飛行機さん -
このクルマはなに?
手塚治虫原作の実写版のようです。オリジナルはコチラ。クルマを上手く歪ませて臨場感を出してますね。天才を感じます。
2024年3月16日 [ブログ] 猿と果実さん -
【Back Street Girls ゴクドルズ】(ドラマ)が超ヤバイ!(笑)
『Back Street Girls -ゴクドルズ-』(実写)がめちゃめちゃ面白かった〜!アニメ版のほうは以前観てたんですが実写版は今回初めて観ました!で、この実写ドラマ版…コレが予想以上にすごい完成
2023年12月27日 [ブログ] daisukes2000さん -
ガンダムVR作品"銀灰の幻影"正式発表!
ガンダムの新規作品タイトルとして今年5月に欧州で商標登録された2本、"MOBILE SUIT GUNDAM: Silver Phantom""GUNDAM REQUIEM FOR VENGEANCE"
2023年11月21日 [ブログ] ろあの~く。さん -
日本配信目前か?!公式日本語字幕の実写版"ボルテスV"メガトレーラー公開!
やっぱかっけぇ…。フィリピンで絶大な人気を誇る日本産の昭和のロボットアニメ"ボルテスV"の実写版"VOLTES V LEGACY"が現地では絶賛放送中です。その日本語字幕を付与した5分超のメガトレーラ
2023年11月17日 [ブログ] ろあの~く。さん -
沈黙の艦隊(実写版)
テレワークの仕事を定時に終わり、本日封切りの映画『沈黙の艦隊』見てきました。しかしこれから。って時に終わるんやもん。。。でもおもろかたー。IMAXレーザーシアターって仕掛けで映像高精細で明るいし音も迫
2023年9月29日 [ブログ] まよさーもんさん -
沈黙の艦隊
映画 沈黙の艦隊が9/29(金)に封切りです。写真はアマプラにアップされている冒頭の部分。ついでにアニメ版で予習しました。楽しみです〜。やっぱ潜水艦映画にハズレないなぁ。(╹◡╹)
2023年9月24日 [ブログ] まよさーもんさん -
本日のニュース【「実写化がイマイチ」だったと思うアニメ作品ランキング…】
最近だと「聖闘士星矢」がどうにも振るわなかったとかなんとか・・・過去にもDB、JOJO、KOF・・・書き出したらキリがありませんね。
2023年8月27日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
ガンダムの新作が2本準備中?
ガンダムシリーズのアニメ制作会社は以前はサンライズという名前でしたが2018年のバンダイナムコグループ再編により映像部門が"バンダイナムコアーツ"に集約され2022年にはサンライズもそこに加わって"バ
2023年5月30日 [ブログ] ろあの~く。さん -
ルーブルへ行きました。
もちろん私が行ったのではありません😆岸辺露伴先生がルーヴル美術館へ行ったのです。2023年5月26日公開「岸辺露伴ルーヴルへ行く」公開初日にレイトショーで観てきました。ジョジョの奇妙な冒険第4部に登
2023年5月29日 [ブログ] ヒイロVM4さん -
【超電磁ロボ ボルテスV】
現在進行形でフィリピンにて東映の監修の元鋭意製作中との事。これ、日本でも放映されませんかね?
2023年1月2日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
近くまで来たので。
せっかく近くまで来たので。実写版「頭文字D」ロケ地を走ってきました。エボⅢ追いかけて来なかった(汗)大人の事情で、劇中の走行シーンは群馬県ではありません。トンネルの壁は補修されたようです。日が暮れてく
2021年7月24日 [ブログ] クハ189-501さん -
るろうに剣心 最終章 The Beginning
5月9日記念にクリアファイルを購入
2021年6月12日 [フォトアルバム] N MONさん -
懲りずにまたも…実写版 湾岸ミッドナイト の話
GWやお盆休みになるとこのネタを書く私(^_^;)意外と前回の湾岸ミッドのブログ見てくれる人がいるようで御礼その後の作品をレビューしてない事に、どうもスッキリしてなかったので連休中の頭の運動不足解消も
2021年5月3日 [ブログ] 兎麿さん