#実測のハッシュタグ
#実測 の記事
-
コルト バージョンRの車重
先日の筑波サーキットの走行会に参加した時に、車重を測れる機会があったので実際に測ってきました。結論から言うと1024kgでした。車検証上は1110kgですが、ある程度軽量化しているので実際の車重が気に
2024年1月24日 [ブログ] Kenshiro-さん -
煽り運転を実測・検証してみた
8/16 某高原道路前方を走るレヴォーグと同程度のスピードで上っています。速度は40km/h~60km/hといったところ。25秒後も位置関係は、ほぼ変わりません。観光道路なので、飛ばす必要はありません
2021年8月17日 [ブログ] 四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男さん -
RX-7(FD3S)の純正ホイール重量測ってみた
RX-7(FD3S)の純正ホイールを外す機会があったので重さを実際に測ってみました。ここからは前期純正ホイールの実測ここからは後期純正ホイールの実測ということでばらつきはあるものの前期も後期も7kg〜
2021年7月31日 [ブログ] もちぬんさん -
【実測】 RS05RR 18インチ 10.5J +15 (リムの内側面)
カッコいいホイールが目の前にあると採寸してみたくなって我慢できず…
2020年11月12日 [整備手帳] nobo_23mさん -
V36 フェンダーとのツライチ化を狙うタイヤ幅の計算と検証
S007A 245/45R18 の標準リムサイズは 8J ですが、規格範囲として上限(引っ張り側)は 9J までOKなので、私は 9J×インセット35 の RPF1 と組み合わせて、V36のフェンダー
2020年9月4日 [整備手帳] nobo_23mさん -
【計算&実測】 POTENZA S007A 245/45R18 (タイヤ幅)
愛車のフェンダーとタイヤのツライチ化を妄想している場面では、購入候補のタイヤと装着候補のホイールを組み合わせた場合にタイヤ幅の実寸が幾らになるかを、喉から両手が出るほど、ものすごく知りたいです。(笑)
2020年9月3日 [整備手帳] nobo_23mさん -
REIZ TRADING VELENO T16 3500lm バックランプ
お気に入りですので、デッキバンにも購入。毎度の事ですが、嘘偽り無しの「 爆光」です。バック用の補助灯なんかを考えていらっしゃる方がいたら、それを取り付けるより先にこれを試して欲しいもんです(ゝω・´★
2019年10月2日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
自慢のアレをアレしてみた
銀色塗色にアルミ地色判り難いが、前ナンバーのプチオフセットブラケットである。自分では超々軽量作品だと思っているが ..........ナンバープレートの重さは165g である。※振れ防止の貼付けマジッ
2017年6月11日 [ブログ] はっせさん -
冷却系グッズ : 冷蔵庫(車載用)、DOMETIC製 COOLMATIC CB40、その2
い
2016年12月28日 [整備手帳] てぇかむ#低燃費化さん -
キャルポワークス【プロジェクト零(ゼロ)】始動!
こんにちは(^^)昨日・一昨日とお休みだったので、待ちに待ったキャルポワークス【プロジェクト零(ゼロ)】を始動しました!まずは月曜日のお話です。時間が無くお預け状態だったので待ちに待ったお休み♪休みだ
2016年8月3日 [ブログ] HAMA-さん -
検証作業
フロントはなーーんも問題が無いのでリアを検証作業タイヤは近所に組めるお店発見できた(ホイール持ってって機械に合わせてもらった)からタイヤさえもう一度買えば解決!ハブ径はハブリング66→67.1がバッチ
2016年1月17日 [ブログ] ふくちゃん.さん -
ここがダメだよER34(車検)
EUROUディフューザーとイーストベアーフロントリップの修復ついでにnismoスタビライザー追加して復活と思いきや、EUROUではなく発注掛けた店側のミスでセンターリアディフューザーなのにリアディフュ
2013年11月30日 [ブログ] ゴジ太郎さん -
早い??
あまり興味がないんで解りませんが・・・これって 「 ひかり(光ファイバー) 」 のブロードバンドサービスでは早い方なのでしょうか??( でもウエブが表示されるのそんなに早く感じないぉ・・・ )速度を測
2011年8月13日 [ブログ] MAKOTOさん -
ターゲット捕獲!
おはよ~~ございます♪昨日は真夏の暑さだった名古屋ですが、オイラは朝から実食!いや、実測!(謎帰宅後、本日の標的をロックオンして、速攻で打ち換えてみました(*^^)vココも例によってアンバーな色だった
2011年6月7日 [ブログ] GAKU@愛知さん -
体温でも高熱ですぞ~(@_@;)
本日の気象台発表の最高気温37.3℃我家での実測は…38℃ オーバー(@_@;)mochaしゃん見廻りはソコソコに日影でくつろぐ…でも、もうぐったり…おうち入ろう エアコン入れるからさ!
2010年7月20日 [ブログ] UBURINさん -
補正してみました
100kmほど走ったので、燃費計の補正をしてみました距離は、計測値・実測値ともに107.3kmでしたが燃料消費量が・・・計測値 6.3L実測値 15.2L ← 実際の給油量どおりで、燃費の表示がヨ
2010年7月17日 [ブログ] ゆいスケさん -
市販品のアーシングの実測
・『有名メーカーが販売しているアースキットに比べ、抵抗値が低いんです。中略。だから、他社のアースキットから乗り換えても効果を体感できるのです。』 と某ブログで黄色社の社長自らが宣伝しているもの・発売元
2010年5月31日 [フォトギャラリー] あた_さん -
昨日買ってきた温度計
秋月電子で入手した温度計(完成品)センサー部を外に出して昨日の夜から動かしています。ウェザーニューズのサイトの実況天気で表示されている温度とほぼ同じなのでちゃんと動いてるっぽい
2010年2月10日 [ブログ] 無線屋さん -
早速、正解発表~!!!
って訳で、早速…江口ガレージにて…装着しました~!!!!純正と比較してもかるーい!この造形美たまんね~!!!んで、ベルトは~、DC2用の先日発表したサイズで全部合いました~!!!実測で一緒だったんで、
2009年1月20日 [ブログ] まえごんさん