#実験失敗のハッシュタグ
#実験失敗 の記事
-
実験失敗🥲
カウルサイドウーハー交換2Ωのユニットつけてみた結果下が出ないスッカスカな音、純正に戻した抵抗値の問題じゃないのかな、純正ユニット内にはコンデンサは見当たらないし、アンプが非力またはセーフティ回路でも
2025年6月23日 [ブログ] seitan@tdnさん -
【実験】このDCケーブルはビデオカメラの電源で使えるのか?
8月に買ったビデオカメラですが、外部電源をどうしようか悩んでいました。一時はPSP用の車内充電器を流用しようかとも考えましたが、どうも相性が悪いようで使うことができませんでした。そんな中、某アマ○ンで
2012年12月20日 [ブログ] つばさ(旧PC-E)さん -
デミリット
コンバンワ~ (*・∀・)ノ柴犬⑨です。昨日と今日は、きっずはあとでラジコンしてました。でも走っても1日2時間しか走って無いほど(;´∀`)昨日はダンパーのストロークが硬いなと思い朝一からホームセンタ
2012年7月8日 [ブログ] 柴ちゃん「柴犬9」さん -
ECUとり~びあ~♪続き
C30(MT用)の検証結果は…駄目ですた(^^;MTはワーニングの検出方法が違う様で…推定でクラッチ信号の変動が無いとNG?スイッチON,OFFしたらワーニング消えました
2012年3月28日 [ブログ] hotosaさん -
ノッキングの被害
ピストンが壊れています。トップリングとセカンドリングの間とセカンドリングとオイルリングの間の一部が破損しています・・・もちろんシリンダーもガリガリでピストンもガリガリです・・・ノッキング恐るべし(T_
2011年9月25日 [ブログ] @ふみさん -
悪さした結果・・・・
エーモンのテープLED。3箇所に使いたいと思い切ってみたら点かなかった(;>_<;)ビェェンって言うか、テープLEDだけいっぱい売ってて、それようの電源ハーネスが品切れってどういうことよ。どう繋げば良
2009年1月21日 [ブログ] ヴァンプ笑軍さん