#宮古市のハッシュタグ
#宮古市 の記事
-
昼飯ツーリング
本日は半日勤務で12:30に終わり、遅めの昼食にツーリングしながら向かうことにする。さて、どこに行こうか…大船渡のオモウマイ店「丸福」と思ったがやってるか調べると水曜休みらしい…じゃあ、宮古のラーメン
2025年5月2日 [ブログ] 大和TKRさん -
ホントに一択のラーメン
三陸道で八戸へ向かう途中、昼食でこちらへ。岩手県宮古市「中華そば 多良福」中華そば¥700宮古の中心部だけど、三陸道+宮古西道路ですぐ行けるところ。結構人気店のようだけど、大雨警報が出ているくらいだか
2024年9月28日 [ブログ] とりぃ。さん -
早春の青森へ! Vol.7 岩泉線・廃線跡を行く 編
早春の青森へ!の続きです。「ふれあいらんど岩泉」でブルートレイン萌え萌えした後は有名観光地である龍泉洞を素通り。寄りたいけど営業時間が終了間近なんだよね。(´;ω;`)そのすぐ先にある岩泉商工会へ。こ
2024年6月28日 [ブログ] まっつん隊長さん -
宮古市まで聖地巡礼に行ってきました。
24年5/17。岩手県の宮古市まですずめの戸締りの聖地巡礼、ポケモンSVキタカミノ里の聖地巡礼に行ってきました!当初一人で回る予定でしたがS660乗りのかずさんが岩手県の海沿いに住んでるとのことで一緒
2024年5月19日 [ブログ] はらぺこウサ太郎さん -
コース下見
11月に行われる宮古サーモンハーフマラソンのコース下見で宮古市内をパトロール🚓ついでに魚菜市場で美味しそうなお魚たちもチェック😋が、諸事情により何も買わず笑あっさりと使われなくなったフェリーターミ
2023年10月7日 [ブログ] ロセヒーさん -
宮古へドライブしようぜ
皆様、オッスオッスルン!(羽衣ララ)去る6/18、函館マラソンの前週八戸の朝市を経て、宮古市方面にドライブしてきた三陸道が全通して八戸宮古間が2時間…普通だな!日曜日しか営業しない産直に行って、ついで
2023年7月1日 [ブログ] カズえもん@妖精特急さん -
ツール・ド・みちのく2023
2023年6月4日 [ブログ] gijieさん -
ツール・ド・みちのく2023
2023年6月4日 [ブログ] gijieさん -
とりあえず北上
具体的にどこに行きたいとかはないんですがクルマを転がしたくなりました。(まあストレス解消の一環です(^^ゞ)気仙沼に行ったばかりですがまた三陸道を北上してみることにします。(無料区間が多いので。初売り
2022年12月30日 [ブログ] naguuさん -
避難
宮古市のホテルで寝ていたら、夜中の2時45分にスマホの聞いた事の無いアラートで飛び起きた。横に寝ていた妻は驚いてベッドから転げ落ちた。そりゃ驚くよな。地震も無いのに津波警報だもの。遠く離れた「フンガト
2022年9月1日 [ブログ] 群馬マツダ・新車中古車研究所さん -
ホタテ祭り!
今日ら宮古市に急遽お仕事に。帰り間際にチラッと魚菜市場に。いつものホタテを目当てに。で、ウニは一瓶3,300円が。他にもお魚いっぱい。でもホタテ。今日は小さいホタテがあんまりなくて…一番安くても13セ
2022年5月12日 [ブログ] Wゆうパパさん -
宮古の魚菜市場でホタテを!
仕事で宮古市に行ってきました。昼休みに魚菜市場でホタテを購入。今回は13cmで300円の物を買って来ました。前よりも値上がりしてましたね。全て焼いて頂きました。ブリンブリンのホタテでした~
2022年2月25日 [ブログ] Wゆうパパさん -
今シーズンラスト!?ソロツー!
宮古までソロツーして、道の駅でご飯の予定が、激混みで諦めて、北上して和La伊でご飯!パスタ美味しかったです!種類がいろいろあって、迷ったので、オススメをいただきました!帰りの休憩は、道の駅のだで「のだ
2021年11月7日 [ブログ] シンヤAHR20Wさん -
今日のツマミはホタテ!1枚12cmが150円!!
ホタテを買って来ました!14枚。2100円12cmで150円1cm+で250円更にデカくなれば+料金に。まあ、質より量の私なんで勿論150円のを。違う店舗だと12cmが200円に。焼きと、刺し身(貝柱
2021年9月9日 [ブログ] Wゆうパパさん -
ソロっぽいマスツーリングで宮古へ
昨日今日と岩手県宮古市にツーリングに行ってきました。本当は地元の友人2名とのマスツーの予定でしたが、出発当日の朝「宮城は朝まで雨が降ってて路面が乾かない、それに明日も雨が降りそうなので車で行く」とのこ
2021年7月21日 [ブログ] 【ほり】さん -
県内1/5周旅
いつかのデジャヴ?釜石経由の、宮古旅。この季節らしからぬ、晴天。手作り弁当(ヒモ)遊覧船の影響か、ウミネコが近いような…ベルトコンベアで、ルーフから氷を入れられる図…ちょっとトイレ…マンホールゲット!
2021年6月27日 [ブログ] 勅撰番長さん -
岩手県宮古市の隧道の先は、時が止まっている
和賀川水力発電所に行きました。三陸に行く前に、湯田ダムへ寄ります。今まで何回も和賀町に来ているにも拘わらず、一度も湯田ダムを訪れた事がありませんでした。ダムカードももらいました。わざわざ「来てくれてあ
2021年5月22日 [ブログ] シシィさん -
完成☆
去年の年末に師匠と空撮した浄土ヶ浜の動画完成しました☆12/20と12/27と2週連チャン行って撮影
流石に朝-8℃の中飛ばすのは指がちぎれそうでした(笑)空撮写真
チャンネル登録お願いします☆
2021年3月1日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
晩秋の岩手県へ① JR山田線 宮古市 (2020 .11)
今回からようやく11月の記録を。その第一弾は、岩手県。当初は北上市を中心にして東側と西側を楽しむ予定でしたが、西側の秋田県方面は空模様が芳しくなかったのでキャンセルして、東側一本にしました。そして、三
2020年12月20日 [ブログ] led530さん -
極楽浄土?
お疲れ様ですm(__)m気が付けば12月も12日……今年も残り19日かぁ(・・;)あっという間ですね(怖)ついに我が町内で、クラスター感染が発生してしまいました(TT)コロナウィルスはほんのすぐ側まで
2020年12月12日 [ブログ] tencho-555さん