#宮城県沖のハッシュタグ
#宮城県沖 の記事
-
プチスポット 宮城県沖
19:00前に緊急地震速報出ましたね。確実に地震が近く起きると思って出来る限りの保存食その他の用意をしたまま。保存食を食べて適当に埋めるような保存食絡めて料理をしてた。ブログしたいけど全身・心身の疲れ
2023年6月11日 [ブログ] 伊達:厄年蛇さん -
3/21 宮城県沖地震 M7.2 震度5強の恐怖
直近で2度も強い揺れに見舞われ今回は震度「5強」のエリアでした。地震発生の瞬間はクルマをいじっていて補器バッテリ上がり防止でIG-ONしていたのでドラレコに地震発生の様子が写っていました。慌てふためく
2021年3月23日 [ブログ] Emさん -
無事です(´・ω・`)
緊急地震速報と共に深いところからの横揺れ!たまたまNHK点けてた時に、M6弱確定メロディー流れたから、てっきり6弱かと5強か弱か。今日は寒くてね…コタツに張り付いたまま地震に合いました。取り敢えず、家
2021年3月20日 [ブログ] 伊達:厄年蛇さん -
無事です(´・ω・`)
仏壇飛んだ。直したよ。自分は無事です(´・ω・`)震源域が深いのでプレート境界型だと思う。さっきの地震が38年周期の「宮城県沖地震想定震源域」から南なんで判断が難しい。気象庁と学者に任せよう。自宅から
2021年2月13日 [ブログ] 伊達:厄年蛇さん -
緊急地震速報
今しがた 緊急地震速報のリアメールが宮城県沖で地震今いるとことは秋田県田沢湖どれほど大きな揺れをともなう地震かとおもったらそれほどの揺れではない宮城県の震度も4う~~~ん目が覚めてしまったぞもう一度寝
2018年10月26日 [ブログ] セリカTA45さん -
台風直撃前に帰ります。
山形県南陽市の出張は打ち合わせのみになったので、昨日で終了。今日は京都に帰るだけですが、本日東北地方に台風が直撃!予約していた仙台ー伊丹便は午後からの便がすべて欠航・・・予約を変更して10時10分の飛
2016年8月30日 [ブログ] takashi44さん -
地震でビックリしちゃったニャン(=^ェ^=)
先ほどの強い地震ビックリしましたね(^-^;ふくちゃんに朝ごはんをあげてる時に大きく揺れました~ このところ風邪ひいたか鼻水たらしながら元気なかったんですが今朝はカニカマ3本ぺろりと食べてカリカリも食
2015年5月13日 [ブログ] シャアザクmk-Ⅱさん -
久しぶりに緊急地震速報
久しぶりに携帯の緊急地震速報が鳴った・・・・らしい。ちょうどそのとき風呂場で冷水シャワーの「荒行」中で、地震の揺れ(P波)で浴室のドアがガタガタ鳴り出してはじめて地震に気づいた。このあたりの震度は3だ
2013年4月17日 [ブログ] 素浪人☆さん -
宮城で震度5
先ほど4時5分頃宮城沖の震源地の地震で目が覚めた。大きな揺れだったんでパソコン倒れるかと思ったよ。すぐさまテレビつけたら地震5強、震度5弱もあるじゃないですか!いつになったら落ち着くんだろうか?汗
2012年8月30日 [ブログ] シャアザクmk-Ⅱさん -
えーマジ?
どうやらさっき地震があったらしい
実はA君の車に乗ってたら花巻すぎて東和町辺り走ってたらあの嫌ーなエリアメールの音が
そう思って外見てたけど揺れてる様子なし
車に乗ってたで全く分からず
なんだ大した事
2011年7月23日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
地震被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。
こんにちは、ぴかすけです。14:46頃、マグニチュード8.8、震度7の地震が三陸沖で発生、東北から関東にかけてのかなり広範囲なもので、現在も余震が続いている状態で予断を許しません。被害に遭われた方には
2011年6月21日 [ブログ] ぴかすけさん -
もはや許せぬ!
<東日本大震災>「放射能怖い」福島からの避難児童に偏見毎日新聞 4月13日(水)22時17分配信原発事故で被ばくを恐れ福島県から避難してきた子供が「放射能怖い」と偏見を持たれるケースがあるとして、千葉
2011年4月14日 [ブログ] 畝山@Isisさん -
地震。。。
以下、Yahoo!天気情報より拝借。地震情報 2011年4月7日 23時46分現在情報発表時刻 2011年4月7日 23時46分発生時刻 2011年4月7日 23時32分ごろ震源地 宮城県沖緯度 北緯
2011年4月13日 [ブログ] ひろひろぽんさん -
ガソリン。
スタンドの知り合いに聞いたところ、給油渋滞はどこも激しくなっているらしいです。今のところ、通常営業するらしく、明日も給油は可能らしい・・・(;^_^A
2011年4月8日 [ブログ] 空を飛びたいペンギンさん -
皆さん落ち着いて
最近、大体想像していたことだけど、こういうヤツラが出て問題になっているとか。<東日本大震災>「見物人」増で車両規制 宮城・亘理町、独自の通行証発行毎日新聞 4月6日(水)8時10分配信ガソリン供給や道
2011年4月8日 [ブログ] 畝山@Isisさん -
びっくりしたなぁ
寝てた所に突然・・・マジでびっくりしました布団の中で子供たちを抱え、少ししてからリビングに行きましたがせっかく片付けしたものがまた散乱しています津波警報も解除になり、余震もおさまり少し安心しています今
2011年4月8日 [ブログ] Midnight88さん -
とにかく退避
今の地震は大きかった。とにかく避難!高いところに逃げて、生き残ることに集中して…今書いても仕方が無いことですが。
2011年4月8日 [ブログ] 畝山@Isisさん -
ビックリww
先ほど大きな地震が来ました!先月片付けた棚のCDがまだ散らかりましたwwまた津波警報…皆さん大丈夫でしたか??
2011年4月7日 [ブログ] ☆ゆきゆき☆さん -
人間の想像力なんて
燃料ゼロ大助かり 移動太陽光発電機フル稼働 大船渡河北新報 4月5日(火)14時11分配信電力復旧のめどが立っていない岩手県大船渡市周辺地区の避難所で、相模原市の光学部品製造「相光技研」(本田義広社長
2011年4月6日 [ブログ] 畝山@Isisさん -
対岸の火事とは…
今回、みんカラの中で自粛や退会騒ぎがあったと聞いた。なるほど、そういうことか。確かに、ここはクルマのSNSだし、私も書いていいのではないか、と思っていた。だから、そういう記事を見ても、なんとも思わず、
2011年4月5日 [ブログ] 畝山@Isisさん