#宮崎吾朗のハッシュタグ
#宮崎吾朗 の記事
-
久しぶりに映画館『アーヤと魔女』観てきました。ウチの主人公に映画館に慣れさせるための3本目はジブリです。
『アーヤと魔女』みてきました。ウチの主人公と。プリキュア → アンパンマン と映画館で観てきたので映画館=楽しいところってのは植え付けられたようで、映画観に行く?っていうと「やったー!!いく!!!」っ
2021年9月9日 [ブログ] どすんさん -
コクリコ坂から
おはようございます シンパチです昨日は久々にコクリコ坂がやるのを知っていたので見ましたがこの作品は宮崎監督の息子の宮崎吾朗さんの2作目の監督作品でレンタルDVD(セルもかな?)にNHKで放送されたあれ
2016年8月13日 [ブログ] 春原シンパチさん -
思いっきり期待外れでしたわ!!~コクリコ坂から
『コクリコ坂から』監督: 宮崎吾朗製作: 鈴木敏夫脚本: 丹羽圭子 宮崎駿原作: 高橋千鶴 佐山哲郎製作年: 2011年製作国: 日本収録時間: 91分出演者: 長澤まさみ 石田ゆり子 内藤剛志 風間
2012年6月23日 [ブログ] ジムニー魂さん -
コクリコ坂から〜まだ見てませんが…。
えーと、女性はいくつになっても若かれし頃自分が貰ったラブレターはぜーんぶ、とってあるんだそうです。へー ┐('~`;)┌以前、学問のススメで宮崎吾朗監督の話を興味深く聞きました。この映画の舞台は196
2011年9月7日 [ブログ] Frank Sladeさん -
観てきた・・・ 「コクリコ坂から」
スタジオジブリの作品ですが,今回は宮崎駿氏は企画・脚本で,息子の宮崎吾朗氏が監督です。ストーリーはともかく,相変わらず作画は丁寧であり,時代背景もきっちり押さえてあります。横浜の地理に明るい方では決し
2011年8月21日 [ブログ] eurekaさん -
観てきました
今日のブログは個人的ナ意見、表現、評価がありますのであくまでも「個人的ナ」と言う事で、読んでくださいねwウチの家族は大のジブリ好きです。小生としては、ジブリはS○NY同様、日本が世界に誇れる企業だと思
2011年7月27日 [ブログ] HiRAMさん -
「コクリコ坂から」、見ました。
公開初日(7/16)、吾朗さん監督の「コクリコ坂から」を見てきました。(コクリコ坂の「コクリコ」とは、フランス語で「ひなげし」の意味、なんだとか)最後に、じわ~っとくるストーリーでした。が、評価は結構
2011年7月24日 [ブログ] レッズレノンさん -
『ココリコ坂から』やなくて・・・m(。≧Д≦。)m・・『コクリコ坂から』観てきました
『ココリコ坂から』やなくて(笑)『コクリコ坂から』を観てきました。映画館の窓口で『ココリコ坂1枚!』と言っても通じました(爆)ジブリの最新作です。監督はゲド戦記の宮崎吾朗さんです。見終わった感想は・・
2011年7月22日 [ブログ] どすんさん -
コクリコ坂から
観てきました(^^)スタジオジブリの最新作!『コクリコ坂から』宮崎駿の息子である宮崎吾朗監督の第2作です♪時代は昭和38年 翌年に東京オリンピックの開催を控えこれから高度成長期に入ろうとする日本 舞
2011年7月17日 [ブログ] Kazubou@03連合さん -
スタジオジブリ最新作『コクリコ坂から』 監督は「ゲド戦記」の宮崎吾朗。
スタジオジブリ最新作『コクリコ坂から』 監督は「ゲド戦記」の宮崎吾朗。
2010年12月15日 [ブログ] あれんさん