#宮川早生のハッシュタグ
#宮川早生 の記事
-
ベランダの柑橘類が実を着けました✨
ピンクレモネード、マイヤーレモン、宮川早生みかん、サイパンレモン、ベランダの柑橘類が実を着けました✨
2023年6月13日 [ブログ] CaptainCLIOさん -
温州みかん、収穫間近
こんばんは。鉢植えで育てている温州みかんの宮川早生ですが、色づいて良い感じになっているのでそろそろ収穫時期かなと思っています。今年は花は沢山咲いたのですが、雨が続いたりしたせいか受粉が上手くできなかっ
2018年12月21日 [ブログ] neruさん -
温州みかん、収穫しました。
こんにちは。休みも今日で終わりなので家でのんびりしています。庭で育てている温州みかんの宮川早生ですが、カラスかヒヨドリの食害を受けたため全て収穫しました。鳥は食べごろを良くわかっていますね…今回は全部
2017年1月4日 [ブログ] neruさん -
温州みかん、試食。
こんばんは。今日、庭で育てている温州みかんの宮川早生を試食してみました。11月に入って朝晩が冷え込むようになってきたら黄色く色づいてきたので試しに一つ食べてみました。お店に売っているみかんとほとんど変
2016年11月6日 [ブログ] neruさん -
みかん収穫間近
こんばんは。温州みかんの宮川早生が色づいて収穫間近になってきました。今年は花はたくさん咲いたのですが、上手く受粉できなかったらしく最終的に4個しか残りませんでした。葉の方もアブラムシやアゲハチョウの幼
2015年11月29日 [ブログ] neruさん -
みかんが色づいてきました。
こんばんは。もう少しで10月も終わり11月が始まります。朝晩の冷え込みが厳しくなってきて、温州みかんが急に色づいてきました。今年は花がたくさん咲いたので期待したのですが、最終的に4個になってしまいまし
2015年10月30日 [ブログ] neruさん -
温州みかんが色づき始めました
こんばんは。11月に入って朝晩の気温が低くなりました。昼夜の気温の寒暖差が大きくなってくると秋から冬になってきたなと感じます。気温が低くなるにしたがって、鉢植えで育てている温州みかんの宮川早生が黄色く
2014年11月15日 [ブログ] neruさん -
みかん成長中
こんばんは。春に大きな鉢に植え替えた温州みかんの宮川早生が順調に成長中です。今年は植え替えた影響で花が全然咲かなかったので、3個だけ実が付いています。追肥や水遣りをしっかりして3個のみかんを育てていま
2014年9月22日 [ブログ] neruさん -
みかん、植え替えしました
こんにちは。先日、庭で鉢植えで育てている、みかん2種類(宮川早生とはるみ)を大きな鉢に植え替えをしました。今までは土容量約35Lの鉢を使っていましたが、木も大きくなってきたので今回は17号鉢相当の土容
2014年4月13日 [ブログ] neruさん -
温州みかん収穫完了
こんばんは。3月に入りましたがまだまだ寒い日が続いています。おかげさまで、畑を耕したいのですが寒さに負けて延期中です。鉢植えで育てている温州みかんの宮川早生ですが、すっかり収穫し忘れていた残りの3個を
2014年3月10日 [ブログ] neruさん -
宮川早生みかん、試食してみました
こんばんは。先日、色づいた宮川早生みかんをひとつ試しに収穫して食べてみました。去年と比べるとかなり甘くとてもおいしかったです。去年は少し水っぽかったのですが、今年は甘みが強く食べやすかったです。肥料、
2013年11月9日 [ブログ] neruさん -
宮川早生みかん、色づきました
こんばんは。11月に入って朝晩と昼間の温度差がかなり大きくなってきました。10月20日にみかんが色づき始めたブログを書きましたが、約2週間ほどで店で売っているような色に色づきました。初夏に実をつけた宮
2013年11月3日 [ブログ] neruさん -
宮川早生みかん色づき始めました
こんばんは。最近、朝晩の温度差が大きくなってきました。気温が下がりだすとみかんが黄色く色づいてきます。収穫までまだしばらくはかかると思いますが、順調に成長中です。今年は摘果していないので1枝に2個3個
2013年10月20日 [ブログ] neruさん -
温州みかん
こんばんは。庭で鉢植えで育てている温州みかん「宮川早生」ですが、順調に成長しています。今年は水を切らさないように注意して世話をしました。生理落下などで残ったのは10個ほどですが、あと少しで収穫なので様
2013年10月4日 [ブログ] neruさん -
温州みかん満開
こんばんは。鉢植えで育てている温州みかんの宮川早生ですが花が満開に咲いています。みかんの花はいい匂いがするので咲くとすぐにわかります。虫もたくさん寄ってきます。受粉してくれるので虫が寄ってくるのは助か
2013年5月21日 [ブログ] neruさん -
温州みかん、花芽が成長してきました
こんばんは。鉢植えで育てている温州みかん「宮川早生」ですが、今年も順調に花芽が成長してきています。去年と比べて寒い日が多かったのか成長が若干遅く感じます。暖かい日が続けば一気に花が咲くと思います。花芽
2013年5月5日 [ブログ] neruさん -
温州みかん全て収穫しました
こんばんは。先日から少しずつ収穫していた温州みかんの宮川早生ですが、一気に色づいて柔らかくなってきたので全て収穫しました。大きめサイズのものもありなかなかのできばえです。一気には食べられないので少しず
2012年12月4日 [ブログ] neruさん -
温州みかん収穫中
こんばんは。先日温州みかんの宮川早生を試し収穫をして食べてみましたが、残りのみかんも柔らかくなってきたものから順番に収穫を始めました。今回は2個収穫しました。数日置いてさらに柔らかくなったら食べようと
2012年11月28日 [ブログ] neruさん -
温州みかん食べました
こんばんは。今日は昨日試し収穫した温州みかんの宮川早生ですが、思ったより柔らかくなってきたので本日食後に味見がてらに食べてみました。予想に反して酸味が少なく甘くておいしいみかんでした。肥料や水やりをそ
2012年11月21日 [ブログ] neruさん -
温州みかん試し収穫
こんばんは。先日のダイコンの試し収穫に続いて本日温州みかんの宮川早生を1個試し収穫しました。数日置いてもう少し柔らかくなってから食べてようと思います。8個ほどできていますがまだ柔らかくなっていないので
2012年11月20日 [ブログ] neruさん