#宮泉銘醸のハッシュタグ
#宮泉銘醸 の記事
-
會津宮泉 純米酒 無濾過生
昨日は「會津宮泉 純米酒 無濾過生」を飲みました福島県会津若松市 宮泉銘醸のお酒です使用米は表記ありませんが、福島県産の夢の香を使用精米歩合は60% 火入れしていない無濾過生酒です會津宮泉は寫樂と同じ
2025年3月19日 [ブログ] まんけんさん -
寫楽 純米吟醸
昨日は「寫楽 純米吟醸 おりがらみ」を飲みました福島県会津若松市 宮泉銘醸のお酒です使用米はラベル表記ありませんが、五百万石のようです精米歩合は50% おりがらみの生酒ですおりがらみの文字の下に「弐」
2024年1月13日 [ブログ] まんけんさん -
寫楽 純米酒 初しぼり
昨日は「寫楽 純米酒 初しぼり」を飲みました福島県会津若松市 宮泉銘醸のお酒です使用米はラベル表記されていませんが、福島県産の酒米「夢の香」のようです精米歩合は60% 火入れしていない搾りたての生酒で
2023年12月17日 [ブログ] まんけんさん -
會津宮泉 純米酒
昨日は「會津宮泉 純米酒」を飲みました福島県会津若松市 宮泉銘醸のお酒です使用米はラベル表記は国産米のみですが、どうやら福島県の酒米 夢の香を使っているようです精米歩合は60% 火入れのお酒ですこの日
2022年5月9日 [ブログ] まんけんさん -
本日の買付けドライブ
春の限定品を求め、いつもの鶴乃江酒造へ行ってきました。まずは店舗限定販売の「にごり酒」そして春限定の中将 特別純米うすにごり生酒昨年末にパスした、宮泉銘醸にも寄り道こちらも店舗限定販売の「大吟醸」をゲ
2022年4月16日 [ブログ] evo_yonさん -
寫楽 純米吟醸 赤磐雄町
昨日は「寫楽 純米吟醸 赤磐雄町」を飲みました福島県会津若松市 宮泉銘醸のお酒です使用米は岡山県赤磐地区産の雄町を使用精米歩合は50% 1回火入れの生詰めのお酒です会津のお酒ですから、会津塗りの器でい
2021年11月14日 [ブログ] まんけんさん -
今週の晩酌〜冩楽(宮泉銘醸・福島県) 純米吟醸 冩楽 令和二酒造年度 おりがらみ 弐
今週の晩酌、宮泉銘醸さんの冩楽の新酒✨福島県会津若松市 宮泉銘醸株式会社純米吟醸 冩楽 令和二酒造年度 おりがらみ 弐冩楽をいただくのは、8ヶ月ぶり📆"冩楽 純米 一回火入れ"「純米吟醸 令和二 酒
2021年4月11日 [ブログ] pikamatsuさん -
今週の晩酌〜冩楽(宮泉銘醸・福島県) 冩楽 純米
今週の晩酌、いただきものの1本🍶福島県会津若松市 宮泉銘醸株式会社冩楽 純米 一回火入れ福島のお酒は 色々といただいていますが、冩楽は久しぶり✨この純米吟醸タイプは以前いただいたことがありました♫宮
2020年8月28日 [ブログ] pikamatsuさん -
寫樂 純米酒 一回火入
昨日は「寫樂 純米酒 一回火入」を飲みました福島県会津若松市 宮泉銘醸のお酒ですすっかり有名になり、入手困難になってしまった寫楽類似品?も出回るんだぁ~そんな人気銘柄の寫楽ですが、人気ほど自分の好みで
2019年11月21日 [ブログ] まんけんさん -
寫樂 純米吟醸 雄町
昨日は「寫樂 純米吟醸 雄町」を飲みました福島県会津若松市 宮泉銘醸のお酒です今、大人気の寫樂ですが飲んだのはこの時以来5年ぶり入手困難なお酒ですが、飲んだ時の印象があまりなく、特に意地でもGETした
2018年10月4日 [ブログ] まんけんさん -
☆寫楽 初しぼり 完飲☆
宮泉銘醸の純米 生酒、『寫楽 純米 純愛仕込み 生酒 2015 初しぼり』☆美味しくいただきました♪時間が経つと、メロン香は若干おさまりますが、メロン系の味わいと後味の苦みのバランスはイイ☆完飲したの
2016年2月1日 [ブログ] トリン星☆さん -
☆寫楽 初しぼり☆
宮泉銘醸の純米 生酒、『寫楽 純米 純愛仕込み 生酒 2015 初しぼり』☆純愛仕込みというのは、『米を愛し、酒を愛し、人を愛す。みなさまに愛されるお酒を目指す』という蔵元の想いの現れ☆米は、非公開★
2016年1月11日 [ブログ] トリン星☆さん -
お初!会津^^
お仕事で震災以後初めての東北へ。交通機関乗り継いで約9時間^^;。お仕事まで余裕があったので周遊バスに飛び乗りました♪。レトロ感たっぷりです。幕末戊辰の戦役でも有名な会津若松城!現地では鶴ヶ城となって
2012年8月26日 [ブログ] Life with Mさん -
おすすめの日本酒-44-
本日のお薦めは、福島県会津若松市の宮泉銘醸さんの「写楽-純米吟醸-(2,940円)」です。原 材 料:五百万石精米歩合:50%アルコール度数:16度一升瓶が新聞紙に包まれているという摩訶不思議な酒。多
2010年6月26日 [ブログ] さとんこさん