#家族旅行のハッシュタグ
#家族旅行 の記事
-
家庭内平和維持活動、或いは南紀ぬる湯ドライブ2025如月 2日目
スバル・レヴォーグで家族と南紀の絶品ぬる湯と海の幸を味わってきた話、1日目その2の続きです。明けて2月10日。南紀勝浦温泉 海のホテル一の滝(和歌山県那智勝浦町)で迎えた2日目も快晴に恵まれました。ま
2025年2月19日 [ブログ] 梟-296-さん -
無くてはならないボロの事について
こんにちは。TYLORです。毎年2月くらいになると行ってた家族旅行。今年もなんとかお金を貯めることが出来たので、温泉と雪遊びでもしようかと出発しました。昨年は温泉入って観光地巡り。今年はまぁまぁ積雪量
2025年2月17日 [ブログ] soyokaze.TYLORさん -
福井旅行記(ΦωΦ)フフフ・・
続きですホテルに泊まった翌日は恐竜博物館へと行ってきましたこちらで予約して化石発掘体験ができるので家族でやってました娘さんが色々な種類の化石見たりリューターで石削って中から化石発掘したりしてましたねそ
2025年2月12日 [ブログ] リョーマ様さん -
お主もやるようになったのぅ~・・・
中二の息子は、冬になるとシロクマと化す。ひとたびスキー場へ行ったならば、最初の一本だけは親子で滑るが、あとはもう、昼飯どころか、帰りの集合場所までずーーっと一人で滑っている。それができてしまうようにな
2025年2月2日 [ブログ] tetsunobuさん -
妻の希望で・・・お正月モードのTDLへ🏰
少し前になりますが・・・子供たちの予定が合った成人の日の連休の時に、妻の希望でTDLへ🏰早朝に静岡を出て、渋滞もなくサクサクっとホテルの駐車場まで🅿️寒さもそこまで厳しくなくってよかった☺️ちょう
2025年1月24日 [ブログ] pikamatsuさん -
映えるなんちゃってオランダの街並み/ハウステンボス
なんちゃら映えするスポット多数。とりわけ夜の街を散策すると、あらゆる建物がライトアップされていてイルミネーションに輝く街並みに癒されました。パーク内の建物はオランダ大使館監修のもと実際の建物を再現して
2025年1月20日 [おすすめスポット] 梟-296-さん -
優雅な時間/ホテルヨーロッパ
ハウステンボスの公式ホテルのひとつです。雰囲気のある美しい建築と内観には写欲をそそられます。オランダ滞在記、或いは夏休みの肥前旅行2018 1日目その2https://minkara.carview.
2025年1月20日 [おすすめスポット] 梟-296-さん -
教科書の記述や数字ではなく/広島平和記念資料館
「1945年8月6日、米軍機が原子爆弾を世界ではじめて広島に投下し、爆発によって9万ないし16万人が4ヵ月以内に死亡した」という教科書の記述や数字ではなく、キノコ雲の下でこの街に何が起こったのか、「9
2025年1月20日 [おすすめスポット] 梟-296-さん -
うさぎ島/大久野島
瀬戸内に浮かぶ周囲4kmほどの島です。ホテルがあるだけで住む人はいません。学校で飼っていたアナウサギを島に放したら野生化して、いまや900羽が生息しているとも云われています。野生といっても島を訪れる観
2025年1月20日 [おすすめスポット] 梟-296-さん -
事実の重さ/大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)
主役はもちろん戦艦大和の10分の1模型です。全長26.3m。精巧さに圧倒されます。館内には、沖縄特攻に赴き大和と運命をともにした乗組員の氏名や肖像、略歴が掲げられ、制服制帽軍刀といった遺品や家族らに宛
2025年1月20日 [おすすめスポット] 梟-296-さん -
家族で木工体験/三瓶こもれびの広場 木工館
木工体験ができます。家族でマイ箸🥢を作り、旅のいい思い出のなりました。快走路の三瓶山高原道路の途中にあります。気持ちいい高原ドライブがてらいかがでしょうか。春休みの家族旅行、或いは石見ぬる湯ドライブ
2025年1月20日 [おすすめスポット] 梟-296-さん -
地ものの生まぐろと紀州の地酒/民宿わかたけ
温泉は内湯のみで食塩泉冷鉱泉の沸かし42.1℃。タマゴ臭はなく残念ながら循環ありですが塩素臭は気づきませんでした。特筆すべきは成分総計 10,282.9mg/kg もある濃さでしょう。夕餉の主役は地も
2025年1月19日 [おすすめスポット] 梟-296-さん -
お手ごろ映えホテル/SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE
かつて「梅樽温泉」だったころは食指が伸びませんでしたが、小洒落た「映えホテル」にリニューアルされました。温泉としてはともかく、家族旅行で過ごすにはまあまあお買い得でわないかと。家族でお花見、或いは春休
2025年1月19日 [おすすめスポット] 梟-296-さん -
手作り感満載/すさみ町立エビとカニの水族館
町立の小さな水族館ですが、スタッフの創意工夫による手作り感満載で応援したくなります。ヒトデとかナマコにさわれるコーナーも。道の駅すさみ隣接。春休みドライブ2017http://minkara.carv
2025年1月19日 [おすすめスポット] 梟-296-さん -
イルカやクジラに癒やされる/太地町立くじらの博物館
青空の下で悠々と泳ぐイルカやクジラを眺めているととてもほっこりとした気持ちになるのです。1時間ごとにあるイルカのショーも、アドベンチャーみたいな規模と洗練度ではないものの、入場料のわりによくがんばって
2025年1月19日 [おすすめスポット] 梟-296-さん -
北海道家族旅行4日目…函館移動編
北海道家族旅行4日目、大晦日になりました🙂。今度は函館に移動します☺️。先ずは京王プラザホテル最後の朝食🙂。シンプルにご飯、味噌汁メインにしました☺️。嫁様と愛娘もしっかり食べて行きます🙂。やっ
2025年1月19日 [ブログ] kattyoさん -
北海道家族旅行3日目…夕食編
北海道家族旅行3日目の夕食はジンギスカンを頂きました🙂。場所は人気店の羊飼いの店『いただきます。』です☺️。予約が出来ないので、開店前に並びました😅。焼肉開始😆。先ずは北海道産ジンギスカン、レバ
2025年1月19日 [ブログ] kattyoさん -
北海道家族旅行3日目…白い恋人パーク編
北海道家族旅行3日目は白い恋人パークに行って来ました☺️。チケット購入して入場🙂。すぐさま全体マップとクッキー頂きます😃。工場見学🧐。どんどん流れて行きます🙂。白い恋人の紹介🧐。こちらはロー
2025年1月19日 [ブログ] kattyoさん -
北海道家族旅行3日目…朝食編
北海道家族旅行も3日目になりました🙂。同日の朝の朝食は和食にしました☺️。先ずはお品書き🧐。ブュッフェと違って、食べ過ぎないかな😅。外は天気も良さそう☺️。整いました😆。ご飯は雑穀米が健康的で
2025年1月19日 [ブログ] kattyoさん -
北海道家族旅行2日目…夕食編
北海道家族旅行2日目の夕食は味噌ラーメンにしました🙂。札幌駅からホテルに戻らず直接ご飯食べに行きましたが、計画のラーメン屋さんは既に時間的に閉店しており、2件目のラーメンに行ったら定休日😓。タクシ
2025年1月19日 [ブログ] kattyoさん