#寄生虫のハッシュタグ
#寄生虫 の記事
-
たまにはブログも
全然ブログ書いてないのでたまには(笑)近所のスーパーでカツオが安かったので同じく安かったブリも買って刺身盛りに。ただ…ブリは刺身状態で買ったので大丈夫だったけどカツオは三枚おろしの半身皮引きで買ったん
2025年3月26日 [ブログ] yoshioさん -
神保町ヴンダーカンマー(最終回)
私の友人の天才たちの作品展です。今年で10回目で最終回です。ヴンダーカンマーなので「驚異の部屋」、なんでもアリのイベントです。#神保町WKで検索してみてください。黒沼真由美さん(トップ画像)やRC G
2024年8月11日 [ブログ] 猿と果実さん -
ティコ🎵ティコ🎵 スモールライト~ #アニサキス
お~~~ぃ!ドラえもんーーー!!寄生虫アニサキスをみつけてよぉ~~~しょうがないなぁ~~~ティコ🎵ティコ🎵 アニサキスライト~~~!これで照らしてごらん☆どれどれ~~~わぁーーーいっぱい‼️だから
2023年11月21日 [ブログ] naruuさん -
石鯛を捌いていたら、、、寄生虫発見
昨日釣り上げた石鯛を3枚におろしていたら、、、クアド属ですね。ヒラメの刺身の食中毒の原因で巷では少し騒がれたやつ。Iミリ強のクリーム色の卵みたいなのがそうです。過去に何十匹と石鯛を捌きましたが、石鯛で
2023年7月30日 [ブログ] K2SKISSさん -
眠れなくなるほどキモい生き物
今日は岐阜市の中心部を信長に扮したキムタクらが行列したようですが、我が家は混雑を避けて家に引きこもっております。さて、久し振りに読書カテゴリのブログです。”読書の秋”って聞かなくなったって思うのは私だ
2022年11月6日 [ブログ] 成田のオッサンさん -
イサキの寄生虫
グロいので写真は有りません。魚の寄生虫と言えばアニサキスが何かと最近の話題ですが、、、勿論、イサキにもたまに居ます。今回20数匹捌きましたがアニサキスは見かけませんでした。過去には、白子に着いていた事
2022年7月21日 [ブログ] K2SKISSさん -
何かに脳を支配されていた?
2021/1/4 より断酒を続けて、もうじき7か月になる発端は、ブログ新マシン?いえ、ジンマシンです:新年早々 当番医にかかってきましたに記載した蕁麻疹アルコール性肝障害からの全身症状一般的には断酒の
2021年8月28日 [ブログ] 38-30さん -
OH~!アニー!!(≧◇≦)
ある日の夕方・・・夕飯の支度をしていた女房が声を上げました!(´゚д゚`)『此れ捨てたほうが良いかな~!』・・と、見るとおかず用に買ってきたタラの切り身に・・・アニー君が・・・(#^.^#)(アニサキ
2021年7月10日 [ブログ] 903Rさん -
羊頭狗肉、塩酸のり、歯形つき骨付き肉~「食」も崩壊の韓国
朝鮮半島の南半分の国のパクゴネは、弾劾訴追案可決により大統領の職務停止となった。次期大統領は誰がなっても、再び反日カードを切ってくるだろう。しかし、何も恐れることはない。反日上等だ。むしろ、「日本人の
2019年2月7日 [ブログ] Thomas_さん -
ナメクジの生食はいかんでしょ!【グロ画像あり 閲覧注意】
ふざけてナメクジを食べて死亡した人の記事がありました。「広東住血線虫」の寄生が原因だったとのこと。自分の仕事にもやや関係してるので、勉強のために簡単にまとめてみました。1 どうして「広東住血線虫」って
2018年11月8日 [ブログ] ネロリンさん -
パラサイト
人生で初めて見たかも・・・人に踏まれた絶命寸前のカマキリから出てきたヤツを。カマキリの何倍も長~い、ウニョウニョ動く細いヤツ。カマキリの体に、一体どこに居たんだ?ってくらい長いのだ。出てきてからは、す
2018年8月26日 [ブログ] マ~くんさん -
カマキリのお尻から…
前夜の雨がうそのような秋晴れのこの日、近くの山寺に出かけてきました。紅葉の時期になると大にぎわいとなるこの寺も、シーズンにはまだ早いためか、日曜なのに人はまばらでした。寺の近くに公園があり、そこでお昼
2018年2月8日 [ブログ] Oh!2さん -
日本全薬工業 ブロードライン
【総評】首の後ろに滴下することでノミやダニだけじゃなく内蔵につく寄生虫も駆除できるお薬1度で1か月の効果
2018年2月1日 [パーツレビュー] かづをwithれぼ吉さん -
ふらり: きせいちゅう
目黒寄生虫館です。帰省中 じゃなくて 寄生虫 です(^^;
2016年9月28日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
【ブロードライン】ノミ・ダニ・寄生虫対策
万が一の感染・寄生の予防に
2016年8月21日 [整備手帳] とくいち1091さん -
【ブロードライン】ノミ・ダニ・寄生虫対策
万が一の感染・寄生の予防に
2016年8月21日 [整備手帳] とくいち1091さん -
アニサキス
本日夕方、奥さんが鮭のフライを作ろうと料理中にうわっ!と叫んでおりました。ゴキブリでも出たのか?とキッチンに行くと、トレーにあった鮭の切り身にうごめく白い線虫。。。アニサキスでした。さっそく子供たちを
2015年10月14日 [ブログ] shibi-shibiさん -
ハイタッチ!drive
ドライブ終了!yomeの実家へ寄生虫の買い物ハイドラ。ファッションセンターしまむら…。
2015年8月12日 [愛車ログ] S@104さん -
ぎょう虫検査廃止!
こ、これは!!すっごいニュースです!私が以前UPした記事『武田鉄矢・今朝の三枚おろし クローン病がほぼ完治する治療法のお話』我々の体は寄生虫がいてこそ健康になれるという内容。ぎょう虫検査が廃止されると
2015年4月3日 [ブログ] 稲恋さん -
寄生虫・線虫…知ってますか?
『天使の囀り』貴志 祐介 (著)北島早苗は、ホスピスで終末期医療に携わる精神科医。恋人で作家の高梨は、病的な死恐怖症だったが、新聞社主催のアマゾン調査隊に参加してからは、人格が異様な変容を見せ、あ
2015年1月10日 [ブログ] ジムニー魂さん