#富士塚のハッシュタグ
#富士塚 の記事
-
ピカピカの社殿にミスマッチな富士塚/成子天神社
瀟洒なマンションが立ち並ぶ西新宿に、エアポケットのように存在する天神社。地価は一体いくらなんだろう… などと下世話な勘ぐりをしてしまうが、それに見合う身綺麗で洗練された境内が、なんだか観光用の作り物っ
2024年3月20日 [おすすめスポット] 3yoさん -
境内には最古の富士塚/鳩森八幡神社
千駄ヶ谷富士と呼ばれているらしい、当時の場所に現存するという意味では最古の富士塚が境内にたつ、応神天皇を祀る神社。案外標高の高い黒ぐろとした富士塚には、きちんと登山道が整備されていて常時登山可能、溶岩
2024年3月20日 [おすすめスポット] 3yoさん -
久しぶりに富士塚探訪
わざわざ都内まで出てきたのに、日の高いうちから帰るのはもったいないな、と思ってしまう貧乏性なヲッサン(^^;えーと、近場でどっかピックアップしてたとこは… とブックマークを漁ってみると、なにやら神社の
2024年3月20日 [ブログ] 3yoさん -
ふらり: 成子天神社
富士塚巡り その2は、西新宿駅から徒歩 3分程度と、こんな立地によく残ったな、と驚きの成子天神社へ。
2024年3月20日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
ふらり: 鳩森八幡神社
富士塚巡り その1で、鳩森八幡神社へとやってきました。千駄ヶ谷駅から歩いてすぐですが、こちらは正面ではなく裏参道。
2024年3月20日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
羽田神社
羽田神社と冠。ツーショット。引き。正面。鳥居。拝殿。羽田富士塚。麓。山頂より。諸々祈願。(^人^)【湾岸ランナー [iPhone 12 Pro Max(512GB)]】@上野駅
2023年11月27日 [ブログ] 湾岸ランナーさん -
松戸神社の富士塚(千葉県松戸市)
千葉県松戸市の松戸駅界隈を探索しました。稲荷神社がいくつかあるのを巡ってから松戸神社にも立ち寄りました。少し駅から離れていて、ここは初訪になります。普通に参拝後、いつも神社ではいつもそうするように社殿
2023年1月15日 [ブログ] ひがしかぜさん -
品川神社
拝殿。神楽殿。境内。千本鳥居。参道。眺望。富士塚より。京浜急行線。富士塚。交通旅行安全守護。ぶじかえる。諸々祈願。(^人^)【湾岸ランナー [iPhone 12 Pro Max(512GB)]】@木場
2022年2月18日 [ブログ] 湾岸ランナーさん -
筋肉ゼロ理論で富士登山
先週あたりから股関節?筋肉?が猛烈に痛くなり座れないしこりゃヤバい(>_そうだ富士山登ってリハビリしましょうってことで新宿の成子天神社にやってきました大都会新宿の都庁近くにあって立派な神社です表参道か
2022年1月19日 [ブログ] JEFさん -
広瀬富士(埼玉県狭山市)
埼玉県狭山市を探索しました。ナビ上に浅間神社が表示されたので行ってみましたが道が細く路駐は難しい状況。このため数百メートル離れたコンビニに駐車して徒歩。ここは初訪となります。まずは麓に〇ろのマークの富
2021年7月7日 [ブログ] ひがしかぜさん -
都会にあると、こうなるよなあ
この前出かけた音羽富士が結構印象的だったので、東京にある富士塚ってどれだけ〜、とか調べてみたら結構あった。不用意に出歩くのはよろしくないだろうけど、用事のついでならいいよねってことで、八丁堀までやって
2021年5月14日 [ブログ] 3yoさん -
秦野市曽谷に富士塚か?
秦野市曽谷界隈を探索しました。ネット検索では、この付近には古墳公園があり神社に富士塚があるようです。今回は平地の探索神奈川県秦野市曽谷30空地にマウンドのようなものがあり、登ってみると頂上に石碑があり
2021年5月10日 [ブログ] ひがしかぜさん -
ビルの谷間の富士塚/鐵砲洲稲荷神社
八丁堀からも歩いてすぐの鐵砲洲稲荷神社、にある富士塚が目的地。溶岩で組まれた結構高いお山に、富士講の石碑が埋め込まれていて、天辺には浅間神社が鎮座しています(残念ながら登山禁止)。四方を建物に囲まれて
2021年5月2日 [おすすめスポット] 3yoさん -
ふらり: 鐵砲洲稲荷神社
八丁堀にある、鐵砲洲稲荷神社にやってきました。お目当ては、お稲荷さんではなくて、境内にある富士塚ですが…
2021年5月2日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
お寺よりも富士塚/大本山 護国寺
有楽町線 護国寺駅直上にある、江戸三十三観音の十三番らしい、真言宗の大本山… なんだとか。ま、本命はそこじゃなくて脇にある富士塚、その名も音羽富士。標高 7mですが、ちゃんと一合目から連なる参道がつい
2021年3月15日 [おすすめスポット] 3yoさん -
ここでも富士登山(^^
地図で見た限りでは近いと思っていたんだが、鳩山会館から実際歩いてみるとそこそこの距離。ま、曲がりなりにも地下鉄 1駅分だもんね。というここは、大本山 護国寺。どちらかというと、ヲッサン的にはお寺より神
2021年3月15日 [ブログ] 3yoさん -
ふらり: 護国寺・音羽富士
鳩山会館から、有楽町線でいう ひと駅分をのんびり歩いて、護国寺へとやってきました。
2021年3月15日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
小岩神社(江戸川区) の富士塚
(←小岩駅近くの小岩神社)江戸川区の小岩駅界隈を探索しました。小岩神社が見つかりましたが、予習はしてきていません。鳥居をくぐると敷石が微妙に歪んでいるのはなにか理由があるのか...などと思いながら奥に
2020年10月24日 [ブログ] ひがしかぜさん -
2020.05.19 群馬県館林市の探索
路線バス!
2020年5月20日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん -
押部鎮守八幡神社の富士塚(足立区)
(← 足立区鹿浜の押部鎮守八幡神社)久しぶりに富士塚ネタでました。コロナの影響で仕事が減ってるぶん毎年一度行っている場所に行けななかったりその穴埋めで初訪の場所を探索したりの日々ですが、東京都足立区の
2020年5月9日 [ブログ] ひがしかぜさん