#富士桜高原麦酒のハッシュタグ
#富士桜高原麦酒 の記事
-
富士桜さん 25周年!
6/24~25 の感謝祭で開栓した記念ビールのボトル版な模様【Orange Dark Lager】無論そんな理由で買う筈もなく勝利諸々(+α)の送料無料泡立ち&保ちはソコソコ下面発酵故香りは淡い焦げシ
2023年7月22日 [ブログ] レアンさん -
V V V!Victory~♪
あの頃のロボットモノ主題歌ってホント玩具宣伝的だわね【勝利 -TRIUMPH-】勿論そんな書き出しと関係なくトライアンフ=勝利の意だとか泡立ち弱いが保ちソコソコ形容し難くも香りはイイ!シッカリ靄る淡黄
2023年7月13日 [ブログ] レアンさん -
恐らく初めてのベルジャンホワイト?
富士桜さんヴァイツェン系ならば散々造ってるけど【Beer Yourself White Ale】限定の類全部追い切れてないものの大体は自称ニューイングランドの筈沈殿物を溶かしたら豪い泡確かにコリアンダ
2023年3月5日 [ブログ] レアンさん -
柚子入りは数あれど
何処も造らなかった訳が今回の感想故か【ゆずピルスナー】「ゆず」と「柚子」で検索しラガーは YUZU LAGER だけ?予想通り泡立ち悪い下面発酵にしちゃ香り「ピルスナー」にしちゃ濃色しかし初っ端の口当
2023年3月5日 [ブログ] レアンさん -
コレは NE-WEIZEN 名乗れる?!
以前は樽しか無かったみたいだけどネクタロン入手出来たから?【小麦とホップの誘惑】シングルホップなのに副題はニューイングランドスタイル主張…沈殿物溶かす際瓶転がし捲ったのに泡立ち弱えぇぇ香りは正に小麦と
2023年1月14日 [ブログ] レアンさん -
商品ページは残ってるが
当然?既に売り切れなクラフトビールシザーズ秋葉原店とのコラボビール【Calm Crispy IPL】Web の言うクラフトビアマーケット田町店はコールドIPA Ver.らしいけど見当たらず泡立ち悪い思
2023年1月4日 [ブログ] レアンさん -
一応既存へ分類
まぁ近頃 NE-IPA でも甘味強調する為か使われるけど【夢幻】前面に押し出した?のはライ麦ビール以来だぁね酵母溶かしで相当瓶を揺すったのに泡立たねぇ香りも然程特色感じさせずただ色合だけは大分濃いめ初
2022年4月1日 [ブログ] レアンさん -
富士桜さんのいつもの
…どころか IBU:24 じゃ正直インディアペールヴァイツェンもアヤシイ【冬のおわり Citra & Talus & Mosaic】使用ホップ副題になっとるから一味同心との違い判り易いわ♪瓶底の沈殿物
2022年3月4日 [ブログ] レアンさん -
トリプルホップ故
何時ものシングルなホップ名的副題無しっ【一味同心】実にシンプルなネーミングMandarina/Talus/Citra との事瓶底の沈殿物を全部削ぎ落す程転がすも泡立ち弱め&保ち普通流石に酵母だけと思え
2022年3月4日 [ブログ] レアンさん -
コッチは「E」に戻る
「A」なママの方が別のスタイル感出てイイ様な【麦酒乾杯 ヘイジーラガー】-Mosaic & Citra - 表記する程のホップや如何に開栓時何方か言や玉葱系泡立ち弱いが保ちソコソコ画像の印象より透過な
2021年9月1日 [ブログ] レアンさん -
ソルバルウのショット?
ソレは ZAPPER コレは Zappaホップも特徴追い切れとらんな【不撓不屈 Zappa のシングルホップ】そんな訳で安易に認め難い富士桜さんのニューイングランドヴァイツェンシリーズ…開栓時は清涼感
2021年8月29日 [ブログ] レアンさん -
濁ってりゃ再び
まぁ今の処富士桜さんが提案してるだけっぽい?【起死回生 タラスのシングルホップ】しかし造りを考慮するとやはりソレインディアペールヴァイツェン…開栓時はエステル&ダンクローバブル&ローキープ何の彼の靄り
2021年5月15日 [ブログ] レアンさん -
コレも「A」じゃないか?!
サッポロと違え CBM神保町の周年記念じゃ影響低そう(失敬)【HAZY LAGAR】まぁ流石にワザとな気もする通販で抱き合わせ?入手な一品開栓時から結構なダンク泡立ち弱めも保ちソコソコ酵母溶かしで靄る
2021年5月12日 [ブログ] レアンさん -
濁ってりゃナンでも
ニューイングランドスタイル標榜するの止めない?思いつつ【伝説 -El Dorado-】結局釣られてしまう訳なのよ酵母溶かしで転がした割に泡立ち弱め保ちはソコソコ注げばフレッシュライムッ酵母だけじゃココ
2021年4月24日 [ブログ] レアンさん -
フルーツビールって程
フルーティじゃ無い気はする WEIZEN【HAZY YUZU WEIZEN】実際ビール扱いなんで副原料の割合もお察し開栓時から柚子&小麦泡立ち弱め保ちソコソコ画像程靄らずな淡黄金ファーストインプレッシ
2021年3月7日 [ブログ] レアンさん -
インペリアルともピルスナーとも
大分言い難い様な気もせんでは無い【IMPERIAL PILSNER】単純な苦味指数(IBU)比較だったらPREMIUM PILSNER の方が上だし開栓時上面発酵らしからぬ泡立ち&保ち共にソコソコピル
2021年3月7日 [ブログ] レアンさん -
〆はラガーで行く年
なんて先週の内に飲み損ねだったり【PREMIUM PILSNER】ラガーで IBU:55 は凄い開栓時はカスケードの割にハラタウ産だからかハラタウ風泡立ちは実に良好なれど保たず画像は濃過ぎな淡黄金初っ
2019年12月31日 [ブログ] レアンさん -
ラベルもハッピーホリデー♪
今シーズンは何処も雪不足みたいだけど…【WEIZENBOCK】同スタイルの DRAGONMOSAIC は秋向けな模様酵母溶かしの転がしで開栓即泡噴き出す注げばハードエステル既にボディ感じる色合ファース
2019年12月25日 [ブログ] レアンさん -
今更酵母白麦酒
MANDARINA BAVARIAの出来から想像つくし【WEIZEN】3種買えば無料も理由開栓時此方はエステル泡立ち凄いが保ち弱い注げば酵母っぽさ増し正に靄り捲りな淡黄金ファーストフレーバーからもっバ
2019年12月23日 [ブログ] レアンさん -
龍嵌木細工!
珍しく?ヴァイツェン系漢字のみタイトル三連発ぅ【DRAGON MOSAIC】語感通り超有名RPG 風ラベル開栓時からクローブ泡立ちソコソコ保ち弱め注げばやや清涼さ増すかも初っ端の口当たりから濃醇な小麦
2019年10月30日 [ブログ] レアンさん